- キーワード 浴槽>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
浴槽 に関する建築家ブログ・事例
-
人工大理石って、淡い色だけじゃないんですよ!
- 2018年7月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とってもきれいな色柄です。 昨日のブログもこんな感じでしたね。 昨日、とある家創りで採用を予定している人工大理石の 色柄を確認しに行ってきたんです。 キッチンや洗面化粧台の天...
-
ゆったりで開放的な浴室を創るためには?
- 2017年12月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日のブログは、カッコいいキッチンの画像でしたが、 本日は、浴室です。 強化ガラスを通して展開する、洗面と浴室。 透けて見えることがドキドキする方もいらっしゃると 思いますが、狭くなりが...
-
関屋の家
- 2017年6月14日
- 藤原・室 建築設計事務所
昨日のブログは、カッコいいキッチンの画像でしたが、 本日は、浴室です。 強化ガラスを通して展開する、洗面と浴室。 透けて見えることがドキドキする方もいらっしゃると 思いますが、狭くなりが...
-
ショールームデートを愉しむ!
- 2017年3月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 お客様御家族と、ショールームデートでした! お風呂や洗面、トイレといった水周りからスタート。 やはり、実物見ながらなので、とっても愉しそうでした。 浴槽の大...
-
池田のコートハウス
- 2016年10月19日
- 真銅祥一朗建築設計事務所
昨日は、とある家創りのため、 お客様御家族と、ショールームデートでした! お風呂や洗面、トイレといった水周りからスタート。 やはり、実物見ながらなので、とっても愉しそうでした。 浴槽の大...
-
ショールームで将来のイメージを共有する!
- 2016年10月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝から夕方まで、 お客様御家族と一緒に、ショールームデートでした! キッチンからスタート! 奥さま、そしてお母様の目は真剣そのもの。 毎日使う場所だからこそ、使い勝手には注意が行...
-
家創りは、じっくりと腰を据えて!
- 2016年8月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 ADVANのショールームへ行ってきました。 目的は。。 そうなんです。タイルなんです。 先日は、名古屋モザイク工業さん。 昨日は、ADVANさん。 主要な...
-
ショールームで愉しんできました!
- 2016年6月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りで、確認検査機関の 完了検査へ行ってきました。 一旦クリーニングも済んでいて、 家の上品な雰囲気が伝わってきます。 清楚な感じのLDK。何ともよかったです。 も...
-
ショールームデートでワクワク
- 2016年1月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝一番から夕方いっぱいまで、 お客様とショールームデートでした! 少し早目に到着。 偶然、ショールームの方にお会いしたら、 寒いので、中で待っていいですよって。 おかげ...
-
色を決めるのって愉しいんですよ!
- 2016年1月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中は、フルオーダーのできる ユニットバスについて打合せしてきました。 所狭しとユニットバスが並ぶショールーム。 その中でも目を惹いたのは、こちらの 曲線を描いた浴槽が印象的...
-
バスタブ。ワクワクしますよ!
- 2015年12月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、 浴槽を取り扱っている、JAXSONのショールームへ行ってきました。 さほど大きいショールームでもないのですが、 所狭しと、いろんなバスタブが並びます。 そのひ...
-
リフォーム・リノベーション相談会へ
- 2015年9月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
曲線を描いた、檜の浴槽です! 素敵ですよね。 昨日は、朝から晩まで、リフォーム、リノベーションの相談会でした。 「ギャラリー創」さんで開催。 午前中にいらしたお客様と数時間お話した...
-
公園を臨む家
- 2015年7月25日
- 江川竜之建築スタジオ
曲線を描いた、檜の浴槽です! 素敵ですよね。 昨日は、朝から晩まで、リフォーム、リノベーションの相談会でした。 「ギャラリー創」さんで開催。 午前中にいらしたお客様と数時間お話した...
-
浴槽の営業じゃけん‐1150‐
- 2015年3月17日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
浴槽の営業じゃけん‐1150‐ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【Events】 ■3月1日~3月30日 天六・住まい情報センターにて 「加美の家」「遠里小野の家」「あちこちで...
-
足が伸ばせるユニットバス
- 2013年12月18日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
突然ですが、こういうユニットバスがあって良いと思うんです。 ユニットバスはマンション用では1216(内寸1200mm×1600mm)、戸建用では1616(内寸1600mm×1600mm)が基本で、あとはそのバリエーションな...
-
エコ*リラ*キレイ?
- 2013年9月26日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
最近頻繁にTVCMが流れているコレ。クレモンティーヌの歌は耳に残りますが、一体何なのかよく分かりません。何か新しいものだという雰囲気は伝わるのですが。。。ホームページを見てもなかなか機能の説明にた...
-
檜風呂
- 2013年6月12日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
高齢者施設1階の浴室。檜風呂の個浴です。吉野のGreenforestさんに製作して頂きました。いかにも和風な浴槽ではなく、シンプルな箱に見えるように材の組み方を少々工夫しています。床は逆にカラリ床仕様...
-
路地が巡る家
- 2012年3月29日
- 株式会社 ギルド・デザイン一級建築士事務所
本日午前は、ある雑誌社の編集者の方と打合せ。 その雑誌社が出している本の付録小冊子の執筆・監修を依頼されております。 既成品寸法完全ガイドなるものを企画中。 建具や廻り縁といった建材から、 レ...