主なカテゴリ

箱 に関する建築家ブログ・事例

  • 3つの箱...H-House

    H-House。 住宅が密集しているため、 正面以外は、 あまり上手く写真が撮れないのですが、 裏側も、 正面と同じように、 3つの箱が、ズレながら重なっています...。 ズレた部分は、 設備機器を置く場...

  • 明石南の家

    H-House。 住宅が密集しているため、 正面以外は、 あまり上手く写真が撮れないのですが、 裏側も、 正面と同じように、 3つの箱が、ズレながら重なっています...。 ズレた部分は、 設備機器を置く場...

  • 人の体のような...H-House

    H-House。 ズレながら、積み重なった、 3つの箱...。 歪んでいるようですが、 背骨のような、6本の柱と、 動線となる、階段が、 3つの箱を、 まっすぐに貫いています...。 なんとなく、 人の体に...

  • 外観4...H-House

    H-House。 一番下の箱も、 だんだんと出来てきました...。 木箱の三段積みです...。 http://www.facebook.com/NakamaKunihiko

  • 外観2...H-House

    H-House。 足場がすべて、はずれた状態...。 一番下の箱は、まだ出来ていませんが、 これが完成したら、 3つの木の箱が、 少しずつズレながら、 積み重なったかたちになります...。 http://www.face...

  • 外観...H-House

    H-House。 足場がはずれて、 ようやく全貌が見えてきました...。 本当に、 大きな積み木みたい...。 一番下の箱がまだ出来ていないのですが、 それでも、 十分に、迫力がありました...。 http://...

  • 木の箱内部...H-House

    H-House。 木の箱に見えるように、 天井にあたる、軒裏も、 壁と同じように、 木が張られます...。 そして、 その、木が張られた天井が、 つながって、 そのまま室内の天井になります...。 http:/...

  • 木の箱2...H-House

    H-House。 2階3階部分を、 下から見上げています...。 住宅密集地で、 板張りの外観と、シンプルなキューブ...。 かなりインパクトがありそう...。 早く足場をはずしてみたくなりました...。 ht...

  • 木の箱...H-House

    H-House。 下から、 3階部分を見上げています...。 ランダムに積み重なった木の箱、 って感じになる予定です...。 http://www.facebook.com/NakamaKunihiko

  • House in Tamatsu

    H-House。 下から、 3階部分を見上げています...。 ランダムに積み重なった木の箱、 って感じになる予定です...。 http://www.facebook.com/NakamaKunihiko

  • T3-house

    H-House。 下から、 3階部分を見上げています...。 ランダムに積み重なった木の箱、 って感じになる予定です...。 http://www.facebook.com/NakamaKunihiko

  • 鉄を木で覆う...H-House。

    H-House。 鉄骨の構造を、 木の箱が覆うように、 守っています...。 熱を伝えやすい鉄の外側で、 断熱が出来るように、と考えました...。 いわゆる外断熱のかたちになっています...。 http://www....

  • 皆が参加することで、失われるものはないのか...。

    先日、このブログで、 デヴィッド・バーンのことを話題にしたら、 自分で書いたものに、自分で影響されて、 当時聴いていたようなものを、 いろいろと聴きなおしてしまいました…。 私が、少しばかり、 デ...

  • 説明なしに、感動...。

    学生の頃の話なのですが、 当時教わったある先生が、 こんな風なことを言っていました...。 「なんの変哲もない、 四角い箱のような建築でも、 非常に深い思想が込められている、 素晴らしい建築がありう...

  • いわきの家

    学生の頃の話なのですが、 当時教わったある先生が、 こんな風なことを言っていました...。 「なんの変哲もない、 四角い箱のような建築でも、 非常に深い思想が込められている、 素晴らしい建築がありう...

  • 今年の課題

    今年はこういうのを教えてます。 トライデントでも授業が始まりました。2年ぶりにダンボールで椅子を作ってもらっていますが、今までと違うのはスーパーなどでもらえる無料のダンボールを使うこと。 教...

  • 2つの箱の家

    今年はこういうのを教えてます。 トライデントでも授業が始まりました。2年ぶりにダンボールで椅子を作ってもらっていますが、今までと違うのはスーパーなどでもらえる無料のダンボールを使うこと。 教...

  • BSS

    今年はこういうのを教えてます。 トライデントでも授業が始まりました。2年ぶりにダンボールで椅子を作ってもらっていますが、今までと違うのはスーパーなどでもらえる無料のダンボールを使うこと。 教...

  • 上方落語協会会館

    仕事の用でちょっと大阪へ。そのまま名古屋に帰ってはモッタイナイので安藤さんの建築を見て来ました。一つはこの上方落語協会会館。まだ4月に竣工したばかりの建物です。前もって見に行きたいと会館の方へは伝...

  • 南足柄H

    仕事の用でちょっと大阪へ。そのまま名古屋に帰ってはモッタイナイので安藤さんの建築を見て来ました。一つはこの上方落語協会会館。まだ4月に竣工したばかりの建物です。前もって見に行きたいと会館の方へは伝...