主なカテゴリ

設計 に関する建築家ブログ・事例

  • 最期の煌めき

    明治生命館…。 皇居お濠端に建つ、 ルネッサンス様式の、この大作…。 「我が国における様式建築の最高傑作」で、 「本場ヨーロッパの建築家も顔色なし」と評されています…。 設計したのは...

  • 伊豆・熱海の別荘

    明治生命館…。 皇居お濠端に建つ、 ルネッサンス様式の、この大作…。 「我が国における様式建築の最高傑作」で、 「本場ヨーロッパの建築家も顔色なし」と評されています…。 設計したのは...

  • インタビュー

    Tumblr に、 インタビュー記事を掲載していただきました...。 私の取り留めのない話を、 実にきれいにまとめてくださいました...。 よかったら、是非、読んでみてください...。 http://nihongo.tumbl...

  • オープンハウスのお知らせ

    この度、弊所が大阪市旭区で設計監理を行っております住宅が無事完成を迎えます。密集市街地に建つ鉄骨造のスキップフロア狭小住宅です。お施主様のご厚意によりオープンハウスを行うことになりましたので...

  • 海を眺める望遠鏡

    この度、弊所が大阪市旭区で設計監理を行っております住宅が無事完成を迎えます。密集市街地に建つ鉄骨造のスキップフロア狭小住宅です。お施主様のご厚意によりオープンハウスを行うことになりましたので...

  • 一番高い...。

    1963年、 それまでの、 建築物の高さは、31メートルまで、 という高さ制限が撤廃され、 容積制限へと切り替わりました…。 これを受けて、 東京海上ビルディングは、 地上32階、高さ130メートルの、 ...

  • Y7-house

    1963年、 それまでの、 建築物の高さは、31メートルまで、 という高さ制限が撤廃され、 容積制限へと切り替わりました…。 これを受けて、 東京海上ビルディングは、 地上32階、高さ130メートルの、 ...

  • A2-house

    1963年、 それまでの、 建築物の高さは、31メートルまで、 という高さ制限が撤廃され、 容積制限へと切り替わりました…。 これを受けて、 東京海上ビルディングは、 地上32階、高さ130メートルの、 ...

  • 30年後に完成

    現在の東京国立博物館本館、 かつての、東京帝室博物館…。 それは、 「建築家・前川國男のデビュー作であり、  出発点を飾ると同時に、  前川國男の生涯を象徴するものともなった」ものでした…。 (...

  • ペンキ塗りたて

    旭区のスキップフロア住宅。内装工事も大詰め。塗装工事を行っています。今回、外壁パネル自体は工場塗装されたものなので、鉄骨の柱や梁の塗装がほとんど。普通に壁を塗る場合に比べると面積は少ないので...

  • 敷地調査

    7月に入り、いくつか新しい計画が始動しています。大阪府箕面市で新しい戸建住宅の敷地調査。大きなプロジェクトの一端を担当させて頂けることになりました。 箕面市は大阪のベッドタウンとしてすで...

  • 東谷の家

    7月に入り、いくつか新しい計画が始動しています。大阪府箕面市で新しい戸建住宅の敷地調査。大きなプロジェクトの一端を担当させて頂けることになりました。 箕面市は大阪のベッドタウンとしてすで...

  • ひとまわりできる家(回遊型プラン)

    住まいの間取りは、建て主さんの暮らしに対する考え方により十人十色で、 本来、ひとつとして同じ間取りはあり得ないはずのものです。 とはいっても、住みやすい家には概ね共通する間取りの手法があるように...

  • 集大成ではなく出発点

    大学の卒業証書を手にすると、 そのまま、東京を発ち、 シベリア鉄道経由で、17日間をかけて、パリへ…。 建築家、ル・コルビュジェとの、 歴史的な対面…。 そして、 彼のアトリエへと飛び込み、 ...

  • ショールームinグランフロント大阪

    いくつかの物件の材料検討のために建材メーカーのショールームめぐり。大阪の建材ショールームは、かつては本町周辺に集まっていましたが、今ではすっかり梅田中心に変わりました。今日はグランフロント大阪に入...

  • 三原橋センター

    三原橋センターの解体工事が始まった、 というニュースを聞きました…。 巨匠、フランク・ロイド・ライトのもとで学び、 その後、 よりシンプルな建築を求めて、 ライト流の表現から離れ、 ヨーロ...

  • おとぎ話の中の建築

    ザ・ウォール…。 「ローマ時代の人々により造られたかのような壁、  石の壁に巨大なアーチ、  ひとつの都市をとり囲んでいたかのような壁。  しかし、ローマの廃墟とは異なり、  この壁は時...

  • ジオ・ポンティ展

    LIXILギャラリー大阪で行われている「建築の皮膚と体温/イタリアモダンデザインの父 ジオ・ポンティの世界」大阪展に行ってきました。 ジオ・ポンティは家具デザイン分野ではスーパーレッジェーラという...

  • 中二階が繋ぐ家

    LIXILギャラリー大阪で行われている「建築の皮膚と体温/イタリアモダンデザインの父 ジオ・ポンティの世界」大阪展に行ってきました。 ジオ・ポンティは家具デザイン分野ではスーパーレッジェーラという...

  • オーソドックスなものを...。

    1960年代から70年代にかけて活躍したバンド、ドアーズの、 初期作品のプロデュースを務めたポール・ロスチャイルド...。 彼の、 こんなエピソードを、雑誌で読んだことがあります…。 ポール・ロ...