- キーワード 雨>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
雨 に関する建築家ブログ・事例
-
幅や高さの感覚を手に入れる!
- 2018年5月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
一昨日建て方だった現場へ。 建て方の時には、たくさんの大工が、 段取りよく工事を進めていることもあって、 設計者も私でも、現場の中へ入って ゆっくり見学するわけにもいきません。 ...
-
家創りが始まってから住宅展示場へ行く。
- 2018年5月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日雨でした。 日差しがないだけなのですが、 少し肌寒い感じ。 風邪ひかないようにしていきたいですね。 昨日の夕方、とある家創りの打ち合わせへ行ってきました...
-
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐11‐リノベーションに失敗なし
- 2018年5月7日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐11‐リノベーションに失敗なし 「碧の家」は3月の点検で、現場日記は一区切りとしました。 しかし、4月中旬の撮影で気付いたことが色々あり...
-
上棟の時って、雨でもいいの?
- 2018年4月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りで建て方でした! 前日は雨。 あまり強い雨であれば延期だったのですが、 ずいぶんと小雨だったことと、 9時くらいから、雨が上がる予報だったことから、 決行とな...
-
男のロマンⅡ‐1474‐
- 2018年4月17日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
男のロマンⅡ‐1474‐ 普段、アトリエmのwebサイトは100~250回の閲覧があります。 土曜日の放送後は、900回以上の閲覧がありました。 やはりテレビの効果は大きいものです。 私...
-
土地探しは、いろんな視点からアドバイスが必要!
- 2018年4月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの地鎮祭でした。 前日の晩から雨が降っていたのですが、 朝方には雨があがりました。 晴れではありませんでしたが、明るい曇り空。 今年の地鎮祭は、そうい...
-
色を決めるときって?
- 2018年3月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
このところ、雨が続いていたので、 工事がスタートできずにいましたが、 昨日、晴天に恵まれて、 いよいよ本格的に始動しました。 パッと見ると、遺跡を発掘しているみたいですが(笑) ...
-
ハウスメーカー?工務店?建築家?どれがいい?
- 2018年3月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日雨や曇り空でした。 関東では雪のようですが。 こちらは雨でしたね。 三寒四温といいつつ、昨日は結構な寒さでした。。 早く暖かくなってほしいですね。 昨...
-
土地は「今じゃなくて将来でしょ」です
- 2018年1月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、家創りを考えている方の敷地を 視察してきました。 なだらかな丘陵地のちょうど頂点ですかね。 南に垂れた敷地なので、日当たりは抜群です。 南垂れって? 南に向かって下が...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐5‐光という食材
- 2018年1月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐5‐光という食材 新年が始まったと思っていたら、気が付けば1月も下旬に。 2018年、1回目の現場日記です。 「トレジャーキッズたかどの保育園...
-
さかたファミリー歯科クリニック -庇にスポットライトを-
- 2018年1月19日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐5‐光という食材 新年が始まったと思っていたら、気が付けば1月も下旬に。 2018年、1回目の現場日記です。 「トレジャーキッズたかどの保育園...
-
アプローチ。しっかり演出したいですね。
- 2018年1月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家のアプローチです。 アプローチの途中で、少し広くなっているのは、 実は、テラスなんです。 街中の家であれば、間取りによっては、 こんな風に、合体させちゃうのもいいです...
-
2008-2018「日本発見の旅」‐1446‐
- 2018年1月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
2008-2018「日本発見の旅」‐1446‐ 娘が生れて3ヵ月経った2008年の5月。 家族で白浜へ出掛けました。 4人での旅行はこれが初めて。 2011年のゴールデンウィークに、フェリー...
-
アイアンの手摺で締まりました!
- 2017年12月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場で打合せへ。 一昨日より工事していたアイアンの手摺。 しっかり取り付いていました。 正面玄関の上なので、とっても目立ちます。 この手摺が取り付いたことで、 外観...
-
トップライトと外付けブラインドについて
- 2017年11月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
たくさんの青空が見えてます。 これだけトップライトがあると、 圧巻ですよね。 しかも、北面なので、やさしい間接光なのもいいですね。 昨日、ヴェルックスという トップライトのメーカー...
-
天然石って、やっぱりいいんですよ。
- 2017年11月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
今週末に引き渡し予定の家へ。 南側の庭には、ゆったりとした広さのある、 ウッドデッキができていました。 この時期に、これだけの日当たりがあるので、 日光浴なんていうのもいいですよね。 ...
-
それでもやまない雨はない‐1426‐
- 2017年10月31日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
それでもやまない雨はない‐1426‐ 先週の台風21号に続いて、22号が発生。 2週続けて、大雨の週末になりました。 土曜日は「中庭のある無垢な珪藻土の家」の撮影の予定でしたが、延期せざる...
-
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐7‐無い所からなら別
- 2017年10月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐7‐無い所からなら別 今日は雲ひとつない秋晴れでした。 快晴の定義は、雲の量が全天に対して1割以下。今日は0だったので完全なる快晴でし...
-
付属駐車場をしっかり創る!
- 2017年10月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ある家創りの現場でのワンショット。 こちらの家創りでは、 住宅部分は完成して、現在、駐車場棟を建築途中です。 外壁になる部分には、 住宅と同様に、タイルをセレクトしています。 細いボー...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐1‐プロローグ
- 2017年10月25日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐1‐プロローグ 大阪市旭区は大阪市の北東部にある。 京橋、梅田なども近く大変便利なところだ。必然的に人が集まり、非常に人口密度の高い地域となる。 ...