- キーワード 雨>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
雨 に関する建築家ブログ・事例
-
家事動線がコンパクトな「白のコートハウス」‐4‐家の中の大動脈
- 2017年10月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
家事動線がコンパクトな「白のコートハウス」‐4‐家の中の大動脈 10月中旬は、雨の日が続きました。 前々回の現場行は10月初旬。秋晴れの一日でした。 こんな日は、1階の光庭も価値が増し...
-
ウッドデッキ。いい雰囲気です!
- 2017年10月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ウッドデッキです。 とある家創りで工事していたのですが、 昨日、出来あがっていました。 細かなところもしっかり創りこんであるので、 見た目もきれいですし、しっかりしてますね。 ウッドデ...
-
自然素材でできた家の空気って、違います。
- 2017年10月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
優しい雰囲気の和室。 余計な装飾はなくて、格式だってもいない。 肩肘張らずに、過ごせるような和室を 目指して、カタチにしています。 ちょっとした縁側があって、 日当たりがとってもいい。 ...
-
屋根にトップライトが付きました。
- 2017年9月26日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良市のリノベ。屋根をくりぬいてトップライトが付きました。今まで薄暗かった室内がサンサンと陽が降り注ぐ明るい部屋に一変。さすが採光面積3倍。劇的な効果です。 トップライトは手が届かない...
-
ハイサイド窓。光をたくさん運んでくれます!
- 2017年9月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場のワンショット。 ご覧いただくとわかりますが、 ずいぶんと仕上がってきています。 来週、いろいろと検査をしていく、 そんなプロセス。 しかし。 この壁の色。 とっても...
-
内部の建具をショールームでしっかり確認!
- 2017年9月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
台風。。。 昨日は、まだまだ遠くにいますが、 一日雨が降ったりやんだり。 現場のことを考えると、雨はいいのですが、 台風はできれば避けたい。 自然現象なので、発生するのはよいのですが、...
-
現場監督とのコミュニケーションが大事
- 2017年8月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
現在工事が進んでいる、とある家創りの現場。 玄関に吹き抜けがあるのですが、 その吹き抜けを見上げています。 とっても爽快ですね。 この骨組みは、できあがっていくと、 壁や天井の中に隠れて...
-
計画案の内容は、人によって千差万別なんです
- 2017年8月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、新しく家創りを考えている御家族と初面談へ。 最初に。 すでに、いくつかのハウスメーカーや設計事務所と 家創りの話を進めているとのこと。 正直にお伝えいただいた方がすっきりしますね...
-
平屋って、2階建てより割高なの?
- 2017年8月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
このところ、天気が不安定ですね。 晴れ間が見えていたと思ったら、 急に雨が降りだしたり。 しかも、ちょっとした雨でなくて、雷雨。 夕立なんていうと、どちらかというと 通り雨といったイ...
-
外壁の仕上げ。何がいいんでしょうか?
- 2017年8月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
写真が少し傾いていますが。。 実は、 数年前に家創りに関わらせていただいた家なんです。 近くを通りかかったので、 久しぶりに家の外観を見学してきました。 白とコゲチャの組み合わせ。 ...
-
ハウジングセンターで、いろいろ学んでみる
- 2017年7月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中、急きょ予定を変更して。。 ハウジングセンターへ行ってきました! 実は、三重県四日市のハウジングセンターへピンポイントで! (名古屋からですと、高速使えば1時間ほど) もち...
-
くものすくぐって‐1399‐
- 2017年7月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
くものすくぐって‐1399‐ 先週土曜日、3つの現場をまわりました。 朝一番は「中庭のある無垢な珪藻土の家」。 タイル工事に手直しがあり、私も立ち会ってきました。 次は「KI...
-
建て方は、何回見てもワクワクします!
- 2017年7月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの建て方でした!! 朝方少し雨だったので、 延期になるかなと思っていたのですが。。 早朝に監督から連絡が入って、 「今日、建て方決行します!」とのこと。 車で現場へ...
-
弾丸フェリー<行ってなかった宮崎編>‐1398‐
- 2017年7月25日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
弾丸フェリー<行ってなかった宮崎編>‐1398‐ ↑公式ブログへリンクしています。 「家族で47都道府県制覇」が、家族旅行のテーマです。 最後に宮城県を残すのみとなり、娘の誕生日以降、全県...
-
13年振りにエールを送る‐1397‐
- 2017年7月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
13年振りにエールを送る‐1397‐ ↑公式ブログへリンクしています。 梅雨明け宣言が話題にならない程、天気の良い日が続きます。 長男はすでに夏休みに入っていますが、娘も明日から夏...
-
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐3‐最後は勘
- 2017年7月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐3‐最後は勘 ↑公式ブログへリンクしています。 梅雨が明け、「碧の家 」も屋根工事が始まりました。 クライアントからの現場レポ...
-
大家族の為の和モダン住宅/みんなの家
- 2017年7月11日
- 森村厚建築設計事務所
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐3‐最後は勘 ↑公式ブログへリンクしています。 梅雨が明け、「碧の家 」も屋根工事が始まりました。 クライアントからの現場レポ...
-
フローリング。といってもいろいろあります!
- 2017年7月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの建て方!! この時期ゆえなのですが、 前回、雨天でやむなく中止。 数日空けて、昨日。 ビックリするほどの晴天に恵まれました! ただし。。 晴天すぎて、大工さんたちにとっ...
-
3代かけて知るお金の使い方‐1393‐
- 2017年7月6日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
3代かけて知るお金の使い方‐1393‐ ↑公式ブログへリンクしています。 梅田新道の北東にある露 天神社(つゆのてんじんしゃ)。 「お初天神」のほうがわかりよいでしょうか。 梅雨の...
-
いろんな素材はありますが、一長一短
- 2017年7月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちら。 きれいな木目ですよね。 この素材。 どこに使うかと言うと。。 そうなんです。 軒裏に使う素材なんです。 軒裏が木目だと、やさしい雰囲気が出るので 最近はよく見かけます。 ...