- キーワード 雨>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
雨 に関する建築家ブログ・事例
-
打合せの資料って、大事にしています。
- 2017年7月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、蒸し暑いなぁと思っていたら、 突然の激しい雷雨。 雷雨がすぎ去ったら、空気が澄んで、 空がとってもきれいでした。 雲を通して、光がアチコチに広がる感じは、 神々しくて、とっても好...
-
新しいタイルにワクワク。
- 2017年7月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いきなりなので、わかりにくいかも。(笑) こちらの写真は、 名古屋モザイク工業で見かけた、タイルです。 素焼き風のタイルの表情が、とてもいい感じでした。 実は、名古屋モザイクで、新商品...
-
天候に恵まれて、竣工写真撮影へ!
- 2017年6月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝方、雨が降っていたのですが、 昼過ぎになったら、天気がよくなって、 夕方までには、こんな青空になりました。 実は、昨日、とある家創りの竣工写真の一部を カメラマンに撮影していただく...
-
タイルが持つ、いろんな表情を愉しむ!
- 2017年6月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの外観写真。 実は、先日竣工写真を撮影したのですが、 光の差し込みがよくなくて、 リベンジでの撮影となりました。 光はよかったのですが、青空が見えず。。 1時間ほど待っていたら...
-
土地探しでは、法規制にご注意を!
- 2017年6月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日も、とってもいい天気でした。 梅雨とは思えない、この陽気。 いくつか工事が進んでいるので、 雨が少ない方が気が楽です。 でも、あまり少ないのもいけないので、 ほどよい感じがよいです...
-
平屋の打合せからプレゼンへ
- 2017年6月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、梅雨なのですが、ビックリするほど 晴れていて、夏を感じさせる一日でした。 太陽の光が、とっても強かったです。。。 昨日も、一日家創りしてきました。 午前中は、とある家...
-
家創りは目的でなく。。
- 2017年6月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
迫力のある写真ですよね! 実は、昨日、とある家創りで、建て方だったんです。 梅雨入りしたこともあって、 天気がどうなるのかなぁと思っておりましたが。。 一昨日の雨から一転。 ビックリす...
-
子供は小さな大人じゃない‐1385‐
- 2017年6月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
子供は小さな大人じゃない‐1385‐ ↑公式ブログへリンクしています。 いよいよ近畿地方も梅雨入りしました。 田植えが始まったなと思っていたら、あっという間の梅雨入り。 いっとき、...
-
『平屋の大屋根の美しい家』
- 2017年6月8日
- 西薗守住空間設計室
子供は小さな大人じゃない‐1385‐ ↑公式ブログへリンクしています。 いよいよ近畿地方も梅雨入りしました。 田植えが始まったなと思っていたら、あっという間の梅雨入り。 いっとき、...
-
やっぱり。家創りが好き!
- 2017年6月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
オークの素材感とアイアンのブラックが印象的です。 しっかりと木目が表現されたオークの床。 こちらの家創りに関わらせていただいたのですが、 竣工写真が届きました。 そのワンショットです。 ...
-
実寸で見ると、一目瞭然!!
- 2017年6月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで、現場打合せがあったので、 行ってきました。 現場は、ちょうど基礎のコンクリートが打ち終わって、 型枠を外しているところ。 来週の建て方に向けて、 とてもいいペース...
-
大変の後ろにあるもの‐1382‐
- 2017年5月29日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
大変の後ろにあるもの‐1382‐ ↑公式ブログへリンクしています。 昨日は撮影に行っていました。 5月の上旬から天候が合わずで、2度延期していました。ようやくの晴れでホッとしました。 20...
-
平屋の家を考える
- 2017年5月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ここ数日、雨が続いていたのですが。。 昨日は、久しぶりに、この天気!! すっかり夏の空ですよね。 日影でこそ涼しいのですが、 日向にいると、汗が出てくるほど! 爽快でした。 昨日...
-
連日ですが。
- 2017年5月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
今朝のワンショット。 ここ数日、曇りや雨が続いていたせいか、 この青空が、より爽快に見えます。 雨上がりのせいもあって、 空気も澄んでいるので、余計きれいですね。 一日愉しくなりそうで...
-
地鎮祭からタイルの選定へ
- 2017年5月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの地鎮祭に出席させていただいました。 朝から、雨が降ったりやんだりだったので、 式典も雨かなと思っていたのですが。。 地鎮祭を開催する時間帯は、 雨がやんで、落ち着い...
-
基礎の工事のチェックポイント!
- 2017年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、現場をぐるぐる廻りました。 ここ最近、着工した家創りが重なっているので、 ぐるぐる廻る日も必要になります。 こちらの家創りでは、先日鉄筋の検査が完了して コンクリートを打ったとこ...
-
外壁のタイル。最近よく聞きます。
- 2017年5月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか大きな砂場みたいですね(笑) もちろん違いますよ。 こちらは、とある家創りの現場なんです。 少し前に地鎮祭を終えて、着工。 地盤の補強工事が完了して、 これから基礎を創りだすとこ...
-
地鎮祭で気持ちを引き締める!
- 2017年4月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの地鎮祭でした。 午前中降ったりやんだりの雨は、すっかりあがって、 光の差し込む、気持ちのいい陽気。 そんな中で、地鎮祭を滞りなく、執り行うことができました。 よかっ...
-
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐2‐型枠講座
- 2017年4月3日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐2‐型枠講座 ↑公式ブログへリンクしています。 基礎が打設され、壁の型枠工事が始まりました。 鉄筋コンクリートの建物は、硬いプリンをつくるような...