家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 家具の引っ越し

    荒川のWさんと言えば、「ずっと前から」のWさんです。8年前に作らせて頂いた家具たちを持ってリフォームした新居に据え付けるのです。 6月に一度こちらに引き上げてきた家具たちを新しい間取りに...

    2016年9月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • CLUNKY STYLE 少年インテリア 神奈川県座間市O様

    新築マンションのリビングです。無骨な感覚、さりげなさ、少年のような雰囲気でコーディネートさせていただきました。 テーブルや収納、木材の樹種や色味を統一せず、いろいろとミックスさせた感じがラフで...

    2016年9月14日

  • オーク柾目とステンレスバイブレーションのキッチン

    昨日はCreemaさんの伊勢丹さんイベントの最終日ということもあってバタバタしておりましたが、昨朝はありがたいことにお天気予報が外れて、時折晴れ間も見える良い天気の中、エバーグリーンさんか...

    2016年9月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 試作

    ただいま、いつもの大きな家具製作と並行して少し変わった形の椅子を作っております。 近々リビングの家具を設置に伺うAさんからのご相談が始まりだったのですが、椅子は机の上だけでは形がまったく見えて...

    2016年9月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • コーリアンを使った2世帯のキッチン

    この春から秋に掛けて、これから湘南に住む予定のみなさんからのキッチン製作の依頼が重なっておりましたが、もうすぐでひと段落を迎えます。 昨日は、逗子の少し高い山の上にご新居を建...

    2016年9月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 家電建築家、ヨドバシアキバへ 2

    福祉用具と同様に家電関係の新製品のチェックは建築家にとって必需です。 冷蔵庫や洗濯機やエアコンなど常に進化しています。 常識だった直線状デザインが流線型に ダイソンの羽のない扇風機を居...

    2016年8月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • ウェブサイト更新

    「土間」 内田雄介さん設計のリノベーションした家に設置させてもらったZさんの美しいキッチンの記事と、 「豊かな色」 Design Sourceの小林さんからのご依頼で作らせて頂いたドイツ人のオー...

    2016年8月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • あるとうれしい収納スペース

    朝晩、少し涼しくなってきましたね。 早く秋になってほしいな~と待ち遠しいこのごろです。。。 先日はリノベーションをされる方より収納コンサルティングのご依頼をいただき、カフェでお打合せをしてきま...

    2016年8月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 直方の家

    『バリアフリーかつエコな生活をしたい』という事で、建物を平屋にし、 そこに出来た広い屋根に10KW近くの太陽電池モジュールを設置し太陽光発電をしています。 またこの地域は夏でも夜は涼しい為、全ての居室...

    2016年8月24日

  • 照明はきちんと計画しておきたい!

    昨日のAMは、とある家創りのため コイズミのショールームで打合せでした。 照明っていうと、部屋の中央に設置する シーリングライトをイメージされる方も多いと思います。 よくありますよね...

    2016年8月23日

  • 再びめずらしい素材の使い方

    いよいよキッチン本体の塗装が完了したということで、平成さんの加工場にカナイ君とナカガワ君、そして、独立して頑張っている村上君の3人で向かってもらいました。 そう、今回の仕上げは、平...

    2016年8月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 移り変わる物語り

    今日は、以前に大きなリビング収納を作らせて頂いた藤沢のSさんから、新たにご相談頂いていた食器棚の取付にノガミ君と出掛けておりました。 上が施工前。下が施工後。こうした写真って昔よく見ま...

    2016年8月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • アメリカンチェリーのL型のキッチンと背面収納

    鎌倉の魅力の一つに路地がありますが、今日はその入り組んだ路地の先にあるYさんのキッチンの設置工事でした。 鎌倉駅から大仏様に向かう通りの脇に車を寄せて荷下ろしをするのですが、きっと目の前のお店...

    2016年8月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミのキッチン

    お施主さんでもあり、建築士さんでもあり、監督さんでもあるYさんのクルミのキッチン。 しばらく、ショールームのちびっ子部屋に保管しておりましたが、本日ようやく設置できました! 今月下旬には器具付...

    2016年8月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラの節アリ材とシーザーストーンを使ったキッチン

    続いて本日は鎌倉の笹目町。 バックパネルの扉のナラの使い方と珍しく白いシーザーストーンが印象的なセパレートのOさんのキッチン。icaaさんからご依頼頂いたキッチンです。 海岸線は夏真っ盛...

    2016年8月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 大事な大事な打合せがありました!

    昨日は、夏らしい天気でした。 夕方までは、この青空!! 見てるだけで、爽快な気分になれますね。 ただ、夕方になると。。。 夕立で、激しい雷雨。 夏らしいですよね。 昨...

    2016年8月3日

  • アウトセットの引き戸のある吊戸棚

    今日は、カナイ君とノガミ君に浦和のSさんのところまで出掛けてもらい、依頼されていた吊戸棚を設置してきました。 なかなか作る機会のないアウトセットの引き戸で、さらにそのパーツもオリジナルで製作。 ...

    2016年7月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • brilliant time& brilliant space 千葉県千葉市「ダイアナ」様

    移転に伴うサロンコーディネートのご依頼をいただきました。 Y様は最初の打ち合わせの時にこのようなことをおっしゃいました。 「癒し、とか、ほっこりとか。そういう言葉で形容されるようなものは求めてい...

    2016年7月19日

  • 来客への対応

    かつて、防犯に関するドアモニターについて書いたことがありますが、モニターが進化してワイヤレスになったり、Wifiで屋外からスマホで観れる時代になりました。 カメラ付きドアホンが無いアパートやマンショ...

    2016年7月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 平成建設さんの沼津の現場まで

    今日は、夕方から平成建設さんの現場に打ち合わせに。 沼津に新築されるYさんのご新居にシンプルだけど存在感のあるタモとステンレスを使ったキッチンを作らせて頂くのです。 だんだんと暖かな空気が肌...

    2016年7月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家