家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 個性的な色や素材を組み合わせるには?

    とある家のワンショットです。 実は、リビングの正面となる壁を背にして 二つのチェアを配置しています。 間接照明によって 壁、そしてチェアが照らされて、 とてもいい雰囲気になっています。 ...

    2017年4月27日

  • 光庭のおかげで。

    とある家創りの現場のワンショット。 昨日、進行状況の確認に行ってきました。 内部では、大工さんの工事は、ほとんど完了していて、 なんと!キッチンが座っていました! しっかり養生してあるの...

    2017年4月26日

  • テンションあがりっぱなし!みてこの美しい壁紙

    お洋服と一緒で、インテリア業界の商材も新作が出たり廃盤になったりを繰り返しています。 トレンド・流行・傾向というのももちろんありまして、今なら「幾何学模様」とか「トロピカル/南国風」とかでしょう...

    2017年4月25日

  • お引渡し ~ つどいの杜 in 軽井沢

    つどいの杜 in 軽井沢。 お引渡し。 ぽかぽか陽気の軽井沢。 気持ちのよい一日に、無事お引渡しすることができました。 リビング。 ダイニング+薪ストーブ。 キッチン。 ...

    2017年4月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 「シンプルモダンのブリリアントホワイトリビング」千葉県柏市M様

    新築マンションにお住まいになるM様から コーディネートのご依頼をいただきました。 すっきりとしたもの、ツルンとした白い家具がお好みとのことでしたので、シンプルなコーディネートになりました。 ...

    2017年4月21日

  • リビング・ダイニングにあると嬉しい収納

    先々週から、収納コンサルティングを4件ほど対応させていただきました。 新築の際に、間取りの収納場所と、新居に持っていきたい家具や持ち物など、収納に関することをトータルにご相談いただけるこのサー...

    2017年4月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • ガラスが入りました! ~ 軽井沢YTさんの家

    軽井沢YTさんの家。 ガラスが入りました! そして、2階へ。 YTさんの家は、2階リビング。 南側のお家が近いので、 メインとなる空間を2階へレイアウト。 吹抜けを通して、 1階から...

    2017年4月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 事例紹介・レンガのあるリビングと押入れ改造

    おじゃまします、と玄関で靴を脱ぎ、廊下を通ってリビングに通されたときに見えてくるのがこの景色でした。 ちょうど目線が行く先に、テレビやFAXなどの無機質なものがあり白い壁も味気ない印象でしたの...

    2017年4月13日

  • 遊び心っていいですよね!

    昨日、とある家のリノベーションの現場に 行ってきました。 ずいぶんと仕上がってきています。 大工さんの造作工事が一旦終了して、 内部は、仕上げの工程です。 玄関ドアのスリットから、びっ...

    2017年4月8日

  • 終の家

                    T邸新築工事  老後を楽しむ終の住まいとしての住宅として計画された。その要素を基礎に家族の将来の住宅としても考慮されている。  形態的には軒の出900の切妻屋根、トッ...

    2017年4月6日

  • Sさんこんにちは。

    先日、食器棚を作らせて頂いたSさんが声をかけてくださいまして、お引越しされてから、と考えていたリビング家具についてのお話がいよいよ始まることに。 車に乗って出かけると相変わらずすぐに眠くなっ...

    2017年4月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 引き出しのメンテナンス

    5年前にリビングダイニングの家具を作らせて頂いた十条のYさん。 引き出しの調子が悪い部分が出てきたということで、メンテナンスにお伺いしてきました。 あの時お子さん一人だったのに、もう3人のちびっ...

    2017年4月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 個人宅全体インテリアコーディネート~カフェインテリア

    こんばんは。インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、納品してきたお部屋の方をご紹介します。 カフェ風&男性っぽく、落着ける空間をコンセプトに 色はグレー・ブラウン・ベージュ・ホワイトで...

    2017年3月27日

  • 賃貸アパートLDKをスッキリ素敵に暮らしやすく

    賃貸アパートにお住まいのS様。 ダークブラウン系の家具で揃えてあるLDKでした。 1つの空間に「リビング」と「ダイニング」と「キッチン」が同居するお部屋。 S様は真ん中にパーティションを置い...

    2017年3月24日

  • コンセントなどの確認 ~ 軽井沢YTさんの家

    軽井沢YTさんの家。 コンセントなどの確認。 コンセントやスイッチの位置などを確認してまいりました。 図面でお話ししているのと、実際に立ち上がってくると、 少し変わってきたりします。 ...

    2017年3月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • カーテンは10年たったら取りかえてみない?

    約10年近く前の、お客様のリビングコーディネート。 シンプルですっきりしたお部屋です。 あれから10年近くたったのかと思うと、本当に月日の流れは早いものだと感じます。 この時のコーディネート...

    2017年3月15日

  • ナラ柾のデスク

    「リビングで電子工作をしたいのですが、散らかってしまうと良くないので、さっと片づけられるようにライティングデスクのようにしたいのです。」と、Wさんからご相談を頂いていたデスク。本日ようやく納...

    2017年3月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ビフォー&アフター 【目黒区O様邸】

    先月、リフォームが完了しましたO様宅にて、カメラマンの方に依頼をして撮影に入らせていただきました。 とても素敵に撮影いただいたので、施工させていただいた箇所を記録としてこちらにも残しておきたい...

    2017年3月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 長住の家

    敷地は道路と2.5Mほどの高低差があり、その道を挟んだ西向かいには大きな溜池があります。そこで、高低差を利用して堀車庫を設け、その上に住宅を乗せることで車通りの多い道からの騒音や視線を避け、リビングを...

    2017年3月1日

  • あなたは絶対幸せになる‐1356‐

    あなたは絶対幸せになる‐1356‐ ↑公式ブログへリンクしています。  土曜日はOhanaへ行っていました。  私が設計させてもらった写真スタジオです。  2009年の秋に竣工したので、現在8年目に...

    2017年2月28日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家