家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • スイス展と、DUKA展

    いろんな展示会やイベントを見に行って 「あとでブログのネタにしよう」と思いつつ そのまま脳みその中に埋もれてしまったものがいくつもある。 まぁ、それはそれで「自分の中には沈殿している」からいいの...

    2015年3月24日

  • パルシステムさんで講座をさせて頂きました。

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 先週、八王子にてパルシステム組合員さん向けの講座をさせて頂きました。 人数は20名程の受講者様。 ワークありの講座で楽しく和気あいあい!の1時...

    2015年3月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • ~~ Happy Wedding ~~

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 私事ですが。。。 先日、無事に日本での結婚式を終えました。 雪や雨の心配、風邪をひかないように、...

    2015年2月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • それぞれの感想。

    無事に「3人のインテリアコーディネーター展」が終わりました。 関係者の皆様、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。 各部屋の説明は、ブログで順次ご紹介をいたします。 今日はそれぞれ...

    2015年2月24日

  • 最終日

    「3人のインテリアコーディネーター展」 初日のオープニングパーティの様子です。 101号室、奈津子さんがコーディネートを担当したお部屋での開催でした。 70㎡の住宅内に、70名のかたがひしめき合う・...

    2015年2月22日

  • 初日です★

    本日より3日間、3人のインテリアコーディネーター展を開催しております。 同じ間取りの3部屋を、 3人のコーディネーターがデザインし、リノベーションいたしました。 コーディネートのご提案として...

    2015年2月20日

  • ライフオーガナイズで親の家を片付ける

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 暖かかったり寒かったりと体調を壊しやすい気候ですね…まだまだインフルエンザも流行しているようです!気をつけて下さいね。 さて先日、ライフオ...

    2015年2月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 阿佐ヶ谷の現場。

    阿佐ヶ谷です。 むこうの部屋で、荒井詩万さんとカーテン屋さんが打ち合わせをしています。 って、誰だよ。浅間山荘かよ。 っていう、ひととおりのツッコミを入れながら マスク&メット姿の詩万さん...

    2015年1月28日

  • 親のコト*片付ける心得2

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 毎日寒いですね~。 皆様インフルエンザ大丈夫ですか? 娘の学校では年末にピークは終わり、現在インフルエンザの児童は0ゼロです。 我家は高齢...

    2015年1月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • エネルギーを頂きました。

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 先日素敵なイベントに参加させて頂きました。 内閣府共催「企業×女性起業家マッチングイベント」&「J300 in Tokyo 2014」、 ~ビジネスにも運命の...

    2015年1月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 親のコト*片付ける心得1

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 最近雑誌や本、テレビにまで親の家を片付ける!という特集をよく目にします。 それだけ多くの方が直面している事なんでしょう。現に私自身も3年前に...

    2015年1月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 年賀状のその後

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 今日から娘の学校もスタート! やっと仕事もスタートできます! さてお正月頂いた年賀状。 皆さんどうされていますか? 我家は前年の年賀状を...

    2015年1月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 一年のはじめに思う事。

    皆様、明けましておめでとうございます。 2015年今年も宜しくお願い致します。 さて今年は年頭に決めた事。5つ! 計画!準備!実行!を確実に 迷うなら進め! 家族の時間をとる 読書時間の確保 自分...

    2015年1月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • オープンルームの開催

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 現場は猛突進で進行している最中ですが、入居者の募集も始まっています。 今までは、平面図とイメージパースだけでの募集でしたが、オープンルーム...

    2014年12月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • JAPANTEX2014&off meeting

    ビッグサイトでの展示会「JAPANTEX2014」に合わせて開催していた インテリア業界関係者が集まるオフ会が無事に終わりました。 幹事として参加させていただき、 夏ごろからみんなでぼちぼち集まって準備...

    2014年11月16日

  • 無印良品週間開催!!

    無印良品の人気キャンペーン、「無印良品週間」が本日11月14日からスタートしました。 MUJI.net会員の登録済の方、MUJI CARDをお持ちの方なら無印良品の商品が全て10%Off!! 是非、この機会に全国...

    2014年11月14日

  • 住友不動産・新築そっくりさん 収納セミナー開催

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 6月にも開催いたしましたが、観音崎京急ホテルで行われるリフォームなんでも冬フェスタにて、収納セミナーを開催...

    2014年11月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 住まいのリフォーム表彰式

    先日賞を頂いた住まいのリフォームコンクールの授賞式に出席しました。上の写真は式が行われた水道橋の住宅金融支援機構本店ビル。(入り口が家型!) 授賞式と同時開催のシンポジウム。国土交通省の方...

    2014年11月1日

  • 東京デザイナーズウィーク2014 開催中

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 昨日は午後から、都内各所で行われているインテリア業界のイベントに参加してまいりました まずは東京デザイナー...

    2014年11月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 招待券をプレゼントします

    インテリアのトレンドショー「JAPANTEX2014」の招待券が届きました。 日本インテリアファブリックス協会が主催していますので 窓回りに関連する企業の出展と、関係者の来場が多いのですが ご興味のあ...

    2014年10月13日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家