家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 納品@湘南台のKさん

    私がYさんのところで出掛けている間に、カナイ君と4月から入った新人君2人(そう、今度ご紹介いたします。)の3人で、Kさんのアイランドカウンターの納品に入ってもらいました。 今年の新人君の教育...

    2014年4月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 納品@寒川のNさん

    今日は、ご近所で商店を営むNさんのところに座卓の納品。1メートルの長さの座卓をくっつけて使ったり、離して使ったり。 父が今はフリーハンドイマイの仕事を離れてから寒川の町づくりに関わるようになっ...

    2014年4月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Wさんのクルミのキッチン

    以前、鎌倉のNさんのキッチンを作らせて頂いた時にお世話になったstudio accaさん設計のご新居にまたキッチンを作らせて頂けることに。Nさんとも親しいWさんのキッチンです。 山の斜面に建津子の家...

    2014年3月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 納品作業中~。

    リフォームがだんだん進んで、いよいよ家具類を搬入しはじめます。 ・・・っていう作業中の一コマ。 ご購入いただいた食器棚に、棚をもう少し増やしたいということで これから手を加えていきます。 と...

    2014年3月9日

  • Oさん、こんにちは。

    Oさんにご挨拶に。 家具を納品してから一度もお会いできていなかったので、そろそろご挨拶に行かなくちゃと思いながらも、急用が入ってしまったり、大雪に降られたりして、本日ようやく...

    2014年3月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 和室を洋室にするリフォーム

    陽だまりでネコちゃんがくつろいでいる和室。 ニャンともすっきりした戸建のM様のおうち~。 リフォームのまだ途中ですが、こんな雰囲気になってきています。 無垢材の床は、ニッシンイクス社の幅広の...

    2014年3月1日

  • Iさんのキッチンの取付に

    いよいよ寒川のサンタクロースは、トナカイではなく、マツダのタイタンに乗って出発です。 昨日は、(慌ただしく改装をしていたので写真を撮り忘れてしまったのですが)みんながとても忙しいのでアキコと...

    2014年2月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 格子扉のあるOPAC台

    昨年の展示会で好評だったというOPAC台。タックポートさんと一緒に作ってきた今までの形とはちょっと趣を変えたOPAC台です。 今回初めてこの形で受注を頂きまして、2月に納品の予定です。 どんな雰囲...

    2014年1月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • snap

    先週の取付工事続きがひと段落して、今週はみんな製作に集中。 また、年明けはまわりのスタートもゆっくりなのか予定が少しあとになったりして、少し気持ちがゆったりしているところです。 昨年のクレミル...

    2014年1月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Sさんのベッドフレーム

    もう、10年以上も前からお付き合いさせて頂いている大磯のNさんと言うおばあ様。(と言っては失礼かな・・。) ポツポツと必要になった時に細かな家具と言うか道具の依頼を頂いておりました。 そのおばあ様...

    2013年12月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Kさんのところへ

    朝から夕方にかけていろいろと予定が入っておりましたので、日が暮れてから二宮のKさんのところへ追加でご依頼頂いていたベンチの納品。 まだ外構工事が終わっていなかったので、インターホンがないKさんの...

    2013年12月26日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラの応接テーブル

    そして夕方からは、寒川の町役場まで応接室のテーブルの納品です。 ナラ板目厚み25mmのもの(60mmに見せて仕上げています。)なのですが、幅1200mm、長さ3600mmの大きさがありまして、平地を歩くぶんには、3...

    2013年12月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クリスマスリースが届きました。

    「無事届いてよかったです! 明日はアドベント(降臨節)の初日。 ということで、クリスチャンではありませんが、毎年その日に間に合うように、クリスマスリースを作ってるんです。 それにちょうどクレミ...

    2013年12月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 納品@横須賀のNさん

    私たちがカフェを開いている間に、鈴木君と金井君がNさんのところまでテーブルとベンチをお届けに。 2階まで上げるのに2人で大丈夫かなと心配はありましたが、「難しかったらある程度バラして入れますので...

    2013年11月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@江の島のKさん2回目

    再びKさんのところへ。 今日は一番大変なダイニングの収納の設置と前回の本棚を仕上げること。それから、ダイニングテーブルの納品に、できればキッチンの面材交換も少しやっておきたいな、と思...

    2013年11月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 裾野のYさんのテレビボード

    今日は、再びYさんのところへやってきました。 いよいよテレビボードの納品でした。 奥様とご主人とでいろいろと悩んで悩んで、ようやくできたこの形。ご新居のお引き渡しには間に合いませんでしたが、...

    2013年9月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • こんにちは、Uさん

    先日、キッチンを納品したUさんのお宅へお邪魔してきました。 今日は、先日お仕事でいらっしゃらなかった奥様がキッチンの写真に一緒に写ってくださるということで楽しみにしてきました。 今日の数日前に...

    2013年9月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 七里ガ浜のFさんのところへ

    Kさんのところへ行ったのは昨日のお話。 そして今日は、Fさんのところへ。またまた、鈴木君と村上君に向かってもらいました。ダイニングテーブルの材が一部剥離してしまったということで、その修理に。そ...

    2013年9月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • アメリカンチェリーのダイニングテーブル

    私があちこち飛び回っている間に、村上君と鈴木君に先日家具を取り付け終わったKさんのところに、追加でご依頼頂いていたダイニングテーブルの納品に向かってもらいました。 暖炉の横に置かれるテーブルで、...

    2013年9月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 納品@座間のIさんのカップボード

    チェッカーガラスや、脚部の造形、天板の触り心地など、Iさんの夢を詰め込んだカップボードを、汗だくになりながら納品してきました。 最初は、控えめにご要望をお話しされていたIさんでしたが、ご主人が一...

    2013年7月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家