家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 蔦谷様のオーディオボード

    ちびっ子たちに楽しんでもらえたイキイキフェスタが終わりを迎えようとする14時を回った頃に、コバヤシ君と二人で先にお祭りから引き上げてきまして、(みんな、ごめんなさい。片づけよろしくね!)本日納...

    2015年5月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 和室を。

    和室を洋室に。 ・・・という案件は、とにかくよく、ご依頼をいただきます。 こちらのM様のおうちも和室が洋室になっちゃいます。 連休明けからの工事スタート予定です。 お楽しみに~。 そう...

    2015年5月1日

  • いつやるの、今でしょ、っていうね。

    ここ最近は、プレゼンボードに「リボン」をつけるのが ちょっとしたマイブームです。 マイブームといいつつ、数件やってみただけのことですけれど(笑) スケッチ、カタログ写真などをとりこんだプ...

    2015年4月29日

  • 広島!!!

    広島にお住まいの方から インテリアコーディネート依頼ご検討中とのお問合せをいただいております。 この機会にぜひあなたもどうですか!ってね。 広島の方が何名か集まってご相談くだされば、 交通...

    2015年4月28日

  • 新規ご依頼の。

    新規戸建のお客様。 家まるごとコーディネートです。 久々に、イメージが一瞬でわきました(でもまだ言わない(笑)) けど、予算組みが難しいなという印象。 さてどうしよう。 プランニングスター...

    2015年4月26日

  • 信用を得るということ

    週末に行った内覧会は天候不順にもかかわらず、たくさんのお客様にいらしていただき無事終えることが出来ました。 足を運んでくださいましたお客様、そしてなにより内覧会を快く受けて頂いた“柏市南高柳...

    2015年4月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • ハートホーム宮野(特別養護老人ホーム ショートステイ サービス付き高齢者向け住宅)

    「ハートホーム宮野」はサービス付き高齢者住宅、特別養護老人ホーム、ショートステイの機能を持つ高齢者住宅の複合建築です。お施主様の強い希望で、通常はRC造でつる規模の施設をあえて木造によって実現するこ...

    2015年4月23日

  • 水まわり。

    こちらはビフォー写真。 お風呂をリフォームさせていただきました。 もともとタイル貼りの在来工法のお風呂でしたが、 同じくタイル貼りで仕上げまして素敵な空間になりました。 ユニットバスに比べれ...

    2015年4月20日

  • 北へ東へ

    所沢の東、志木市のFさんのところまで打ち合わせに行くことになっておりましたので、なかなか子供達を遊びに連れて行けないなあと思い立ちまして、家族みんなで出かけることに。圏央道がつながったこともあっ...

    2015年4月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オーダーなら。

    ツートンカラーの家具というのをわりと提案することが多い。 白と、木目。とかね。 テレビボード兼デスクの、この家具も。 白いメラミン&オーク材の突板のツートンデザイン。 (カーテンと椅子は...

    2015年4月16日

  • Nさんのタモとステンレスのキッチンとダイニングテーブルとスツール

    先日キッチンの取付を完了した永山のNさんのところに、追加でご依頼頂いていたダイニングの丸テーブルとキッチンスツールの納品に行ってきました。 「イマイさん、キッチンとても使いやすくてありがとう...

    2015年4月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 柏市南高柳の家が完成します

    3月末に桜が咲き、いよいよ待ちに待ったお花見! なんて思っていたら4月に入り、お花見日和はたったの2日。 しかも土曜日曜日は、花は満開ながら小雨の薄寒い日で 会社近くのお花見スポットもまばらな人影で、...

    2015年4月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • タモのアイランドキッチン

    ナチュラルウッドさんからのご依頼で、団地をリノベーションして、できあがる温かなこの場所にキッチンを作らせて頂きました。お施主様のMさんの要望もあって、タモの接ぎ板のカウンタートップにしたり...

    2015年4月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 今夜は舞台へ

    時代劇の飲み会では、俳優さんたちの参加が殆どの中、私のような部外者にも快く話しかけて下さる俳優さん・女優さんがご出演される舞台は、必ず1度は拝見させて頂くことがモットーで、今夜は 黒岩 徹さんがご出演...

    2015年4月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 価格改定のお知らせ

    リース、というものをご提案の中にちょこちょこ入れていたりします。 華やかなものより、単色・単種でまとめたもののほうが好きかもしれません。 ちょっとしたものですが「人間の暮らし」っていう感じが...

    2015年4月7日

  • Nさんのタモの丸テーブル

    「3本脚のシンプルなテーブルにしてください。」と、先日キッチンを作らせて頂いたNさんからのあらためてのご依頼。脚の組み方をどうしようか思案しながらこの形に納まりました。 テーブルの下に...

    2015年4月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • スケッチ

    近々食器棚を納品するHさんから突然のご依頼で、家具のスケッチを描いてほしいとおねがいされてしまいましたので描いてみたのですが、これで大丈夫かな?

    2015年4月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • もうすぐ完成

    テーブルさんはもうすでにできあがっていて、Mさんのところに行くのを今か今かと地団太踏みそうなので、かわいく布団を掛けて待ってもらっているのですが、椅子さんは、フフフンとハミングしながらいまだセッ...

    2015年4月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • レンズと三脚

    寝室コーディネートの画像です。 何年か前のものですが。 何かちょっと違和感を感じるのは、 写真の水平がずれているから、でしょうか。 撮り方、ですね。 カメラは好きなのですけれど、特別な知識...

    2015年3月29日

  • のこしてくれた形

    以前にスズキ君が考えた3本脚スツール。 今回、キッチンを作らせて頂いたNさんにテーブルとスツールを新たにご依頼頂いたのですが、この形を使わせてもらうことに。 良いかたちをありがとう。 むこ...

    2015年3月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家