家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • トークセミナーなどなど

    リノベーションのご依頼をいただいておりますH様のお部屋。 プランニングをついつい私が滞らせてしまっておりました! 謝りながら前に進みます・・・。 素敵な空間にしたいと思います!! さて、告知...

    2015年10月25日

  • ライトその生涯‐1212‐

    ライトその生涯‐1212‐ 運動会も、昨日で一段落でしょうか。  秋晴れの中、阪急芦屋川の旧山邑家住宅へ行っていました。  夜、川沿いでライトアップされれいる住宅と言えば分りよいでしょうか。 ...

    2015年10月20日

  • 近況

    風邪をひいたのがもうね、全然治らなくて ずっと声が出ません。 そんな状態がしばらく続いていまして 私はまだ成長期なのか、のど仏が出てきて、これから声変わりするのか、とか言ってみたり。 皆様...

    2015年10月14日

  • 大人と子供の現場見学‐1201‐

    大人と子供の現場見学‐1201‐ 今日は「宝塚 RC打放しの家」の、コンクリート打設でした。  クライアントが休みを取って、現場に来てくれたのです。  まず、「我が家の」ミキサー車の前で記念撮影。 ...

    2015年9月11日

  • いろんな機会に感謝!

    昨日は、とある家の現地調査とヒアリングでした。 長年住まわれてきた家。 建設当初は、快適だった家なのですが、 経年で、ずいぶんと劣化している部分があったり、 お歳をめしたことで、使い...

    2015年9月11日

  • 東京オリンピック、大丈夫なのかな~

    新国立競技場の設計/施工者を選定する公募型プロポーザルが公示されました。 当初1300億円の予算から最終的に2520億円まで工事費が膨らみ、国民的感情や競技者及び団体からも非難をあびた競技場建設。 せ...

    2015年9月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • ピン角!

    平成建設のOさんの現場へ再び。山あり、谷越えピン角シンク!

    2015年8月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ブラックチェリーのL型キッチン

    今日は平成建設さんの現場まで。 ここから近い茅ヶ崎まで。お施主さんは平成建設の大工さんのOさん。 ということで、もちろんご自身で建てた家。だから、この現場に来るとOさんの優しい空気でとても居心...

    2015年7月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ステンレスとミラーホワイトのシンプルなキッチン

    今日は沼津まで。 平成建設さんからご依頼頂いていた白いキッチンを施工してきました。 まだね、養生だらけで明るい印象が伝わりにくいですが、トップはヘアライン仕上げ、シンク下の給排水管を...

    2015年6月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Sさんのところはこれで完了。

    午前中に、鶴見のMさんのところまで。 食器棚を作らせて頂くのです。若いってよいなって思わせてくれる柔らかな印象のお二人といろいろなキッチンへの思いを聞かせて頂きまして、そのあと...

    2015年4月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 内田さん

    1年ちょっと前にキッチンを作らせて頂いた内田さんが久しぶりにここにいらして下さいました。うれしいお知らせも持って。 それは、モダンリビングの最新号に内田さんの作品が掲載されたということ。 もちろ...

    2015年4月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 北へ東へ

    所沢の東、志木市のFさんのところまで打ち合わせに行くことになっておりましたので、なかなか子供達を遊びに連れて行けないなあと思い立ちまして、家族みんなで出かけることに。圏央道がつながったこともあっ...

    2015年4月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 沼津のSさんのチェリーのL型キッチン

    平成建設さんからのお仕事で作らせて頂いたSさんのL型キッチン。 チェリーの色みがSさんの持つナチュラルな空気感と、きっとうまくあってくれるでしょう。 もう少し工事が進んだら、swallow ...

    2015年3月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 建築家ってなんだろう?

    今回のお話です。 日経BP社のメール配信「ケンプラッツ」に面白い記事が掲載されていたので ご紹介します。 <デザインビルド時代 自称建築家は不要>  建築家ってなんだろう。設計者のうち、人をびっ...

    2015年1月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 神戸の家

    http://www.sumainosekkei.jp/images/upload/4026/19043112752551be6b57013f3256d092b08aa4b7fRDRODd0.jpg 神戸で住宅の全面改装をしています。 構造躯体のみのこし、解体もほぼ終わり、補強を行ってきます。...

    2014年12月6日

  • 『迎賓館赤坂離宮を見に行こう』By中西 

    1年に一度贅沢したくなるのが松茸です! 国産松茸は夢の又夢、お高くて手が出ません。 今年は、初めてカナダ産の松茸をお取り寄せしましたが、“香り松茸”の香りがいまいちでした。 前回お取り寄せした中国...

    2014年11月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 『2026年、サグラダ・ファミリア完成か?!』By中西

    みなさんもご存じのスペイン・バルセロナで1882年からの建設中の教会サグラダ・ファミリアは完成までに300年かかると言われていましたが、今では2026年に完成が見込まれているって知っていましたか? 2026年とい...

    2014年10月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 平成建設さんのキッチン

    昨日、工事が完了した平成建設さんの2階のショールームのキッチンたち。 今回は、2部屋のキッチンとバックキャビネットを作らせて頂いたのですが、このお仕事の特徴は、「一緒に作る」です。 ...

    2014年9月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Nさんのオークの家具たち完成

    昨日と今日でカナイ君とコバヤシ君に走ってもらって、無事完了。 私とスズキ君も沼津まで走って、平成建設さんまで。 こちらの作業も無事完了。 これで今週の大きな出来事はほとんど終わ...

    2014年9月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 宴のお土産

    昨晩は、招待されていたH建設さんのパーティへおでかけ。 とてもすてきな式典で、最後に社員さん全員で合唱されていた「唄」を聞き、自分の結婚式の時に母方の祖父が謡ってくれた「高砂」を思い出し、身が引...

    2014年9月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家