家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • House 建築家と建てる家に掲載いただきました!

    House 建築家と建てる家に掲載いただきました! 書店にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください!

    2015年7月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 梅雨とバスローブ

    梅雨の時期は湿度が高くなり、汗のコントロールが難しく 特に夜の湯上りは汗がなかなか引きません。 エアコンで身体を冷ます方が多いようですが、だるくなる原因になります。 いつまでも裸でいても汗が収...

    2015年6月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 高齢者の地震情報収集

    昨夜は日本全土が揺れた小笠原沖を震源とする地震がありましたが、関東は結構揺れたと思います。 超高層のエレベーターは緊急停止したり、停電になった地域もあったそうで、いざ電気が使えなくなるとテレビや...

    2015年5月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • トーヨーキッチン BAY CMカオス

    和田山のお客様のリフォームに、トーヨーキッチンをご採用いただきました。 一見難しそうですが、様々なテイストのインテリアにマッチするカオス。 お客様が自らセレクトされた真っ赤なハイチェ...

    2015年4月6日

  • もうすぐ完成です!(by堀)

    こんにちは、堀です。 ついに、咲きましたね! 以前の写真から2週間、ここまで立派に咲きました。この写真を撮った日は、少し風が強かったものの快晴。晴れ渡った空に、桜が映えまし...

    2015年4月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 胴付鋸

    11年前に亡くなった祖父の仕事道具が先日私の手元に届きました。 「K子の所のあきちゃん、家具屋さんに嫁いだんでしょ?使わないかしら?」 7人兄妹の母の親戚は沢山いるのですが、木を扱う仕事に就いて...

    2015年3月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 江坂 カリー・ブラウン

    地下鉄御堂筋線 江坂駅近くにオープンした「カリー・ブラウン」さんにハーベストパネルをご採用いただきました!! ハーベストパネルをベースに唐辛子がキレイに整列したオリジナルのカウンター。自然素材...

    2015年3月16日

  • 東彼杵の住宅

    長崎県東彼杵町の中心部から大村湾に近いこの地、昔酒蔵があった土地を町が区画整理して分譲した土地にあります。 ご主人のご趣味がホームシアターということで、専門業者の方とリビングをホームシアターが見れ...

    2015年2月4日

  • Arinco 嵐山本店

    京都 嵐電嵐山駅構内の一角に構えた人気のロールケーキ屋さん、『Arinco』さんに ハーベストパネルとSoulwoodをご採用いただきました。 竹・木・藁の自然素材を絶妙なバランスでお使いいただいていま...

    2015年1月30日

  • 若竹ビル の シェアオフィス | coworking space in 5th Avenue

    若竹ビルの3DKの住居の一室を、ワンルーム空間のシェアオフィス(コワーキングスペース)として改修しました。 .共用のキッチンは、ダイニングテーブルと一体として製作し、入居者や来客者とのミーティングスペ...

    2015年1月13日

  • 伊勢と愛知

    毎年の恒例イベントの社員旅行。 毎年この時期に行っています。 今年は伊勢と愛知。 伊勢といえばやはり「伊勢神宮」 外宮と 内宮 その後はお楽しみの「おはらい町」 その中でやっぱ一...

    2014年11月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • パテ処理

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 ついに内装屋さんの登場です。 壁紙を貼る前の下処理として、プラスターボートの継ぎ目やビス穴などを、専用のパテで埋めていきます。 フィオーネ...

    2014年11月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • 『2026年、サグラダ・ファミリア完成か?!』By中西

    みなさんもご存じのスペイン・バルセロナで1882年からの建設中の教会サグラダ・ファミリアは完成までに300年かかると言われていましたが、今では2026年に完成が見込まれているって知っていましたか? 2026年とい...

    2014年10月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • IKEAは2015年度「今日の始まりと終わりをステキな場所で」というコンセプトを挙げベッドルームとバスルーム取り組み強化

    日本独自の“固めマットレス”も イケア2015年はベッド&バスルーム強化 イケア・ジャパンは28日、都内にてプレス向け発表会を開催。2015年度は、「今日の始まりと終わりをステキな場所で」というコンセプ...

    2014年9月1日

  • 渋谷で3Dプリンターやレーザーカッターなどデジタルを駆使して新しいものづくりを探究する「TOKYO FABBERS」始動

    デジタルなものづくりでライフスタイルを創造する「TOKYO FABBERS」始動 デジタルファブリケーション技術を軸に、ものづくりでライフスタイルを創造する人のためのコミュニティー「トウキョウ ファバーズ...

    2014年8月27日

  • 「2020 ふつうの家展 ~Park Homes EXPO 2014~」追加開催決定

    東京都中央区で開催中の「2020 ふつうの家展」が追加開催決定 三井不動産レジデンシャルとトラフ建築設計事務所、カヤックはこのほど、現在開催中の「2020 ふつうの家展 ~Park Homes EXPO 2014~」を9月12日...

    2014年8月25日

  • アラサー世代で最も深刻!?現アラサー世代とその親たち!同棲と「世代間ギャップ」

    同棲、したい? アラサー世代で最も深刻!? 同棲と「世代間ギャップ」 田舎の母親に「彼と同棲している」と伝えたら、「それなら結婚するんでしょうね。ご両親には挨拶したの?」と張り切り出した。こっちは...

    2014年8月19日

  • 「木の家設計グランプリ2014」学生を対象とした設計コンペ開催

    学生を対象とした設計コンペ「木の家設計グランプリ2014」開催 株式会社 木の家専門店 谷口工務店(本社:滋賀県蒲生郡)は、全国の建築を学ぶ学生を対象とした設計コンペ「木の家設計グランプリ2014」を...

    2014年8月15日

  • クロスポイント更新しました。

    夏休みをいただき、リフレッシュ♪ 13歳の息子と2人、チャリンコ300㎞の旅を終えてきました。 (その話はいずれまた(笑)) さて、一週間ぶりに顔をだす事務所。 ・・・いろいろ山積みになって...

    2014年8月9日

  • 【北部幼稚園】雑誌掲載されました

    【北部幼稚園】が 「近代建築 6月号」近代建築社 (6/5発行) に掲載されました。(P127~P129) のびやかな「ぬれ縁空間」と独立した保育室が特徴の 幼保連携型こども園です。 ■設計主旨 北部幼...

    2014年6月9日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家