家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • i - House

    【デザインだけじゃありません!】  設計事務所の大胆な建築デザインと細部までこだわった設計はそのままに、ローコストを実現させた住宅です。 ※坪単価:53.89万円/坪 ローコストの秘訣は下請を挟まない・...

    2014年6月3日

  • 自宅サロン+舞踊の練習場

    もともと、事務所としてお使いだった、戸建住宅の1部屋。 人を呼べるサロンとして、また、舞踊の練習場としてもお使いいただける 兼用空間として、コーディネートをさせていただきました。 壁紙を珪藻...

    2014年6月2日

  • お客様と料理。

    朝からお客様のおうちで打ち合わせがありまして、やがてお昼になりました。 「私、魚を煮るから、三宅さん、おつゆ作ってください、はい、よろしく!」 え、え、え~?! 急に振られて戸惑いながら、...

    2014年5月30日

  • アウトドアにも使えるiphoneスタンド

    iPhoneスタンド「tetra」と「caracol」を作って今年で3年目になります。 マーケットではほかの小物たちも頑張っておりますが、この人たちがやはり一番人目を引きますし、通信販売でもご注文を頂けるので、私...

    2014年5月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 壁紙張り替えキャンペーンやってます。

    さて。 今月ずっと告知をしております「壁紙張り替えキャンペーン」ですが おかげさまで大変ご好評をいただき 本日現在で お問合せゼロ でございます! ・・・これは、jay ...

    2014年5月24日

  • 取付@本庄児玉のOさん

    今日は、本庄のOさんのところまで取付です。 私は打ち合わせがあって、参加できなかったので、ムラカミ君をキャプテンにカナイ君、コイズミ君、コバヤシ君の4人で臨みます。 取付自体は、それほど複...

    2014年5月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • お部屋のイメージチェンジ。

    ちょっとした棚をつけましょう、というご提案をしています。 その、棚のイメージ。 古木、もしくは古木風。 素材感のあるザクっとした木が良いなぁというわけなのですが さて、どんなお部屋になります...

    2014年5月19日

  • 水色の壁、コーディネート途中。

    壁にどうやって並べようかと・・・現場で思案中の、りかです、どーも。 椅子、テーブル、チェスト・・・それに、カーテン。 まだまだそろわないものがありますが 本日の納品は、ここまでです~。 ...

    2014年5月16日

  • 輸入壁紙と、カーテン屋さんの話。

    先日、展示会の様子をブログネタにしましたら 逆に、また、ネタにされました~。 窓装飾専門店「彩雅」さんのブログ いつまでも子供な、40オーバーの大人2人。 やられたらやり返すの精神で(笑) ...

    2014年5月14日

  • 白い家具。

    大理石の床。 ひろーいお屋敷の、ダイニングエリアのほんの一角。 白いキッチン。 白い壁面収納。 内部に照明を仕込んだ、鏡面の家具。 某ハウスメーカーさんと、特注家具屋さんとコラボった案件で...

    2014年5月9日

  • はじめまして

    こんにちは、Home Designer松原晴香です。 こちらのブログでは私のお家や日々の生活を通して私のお気に入りの物や皆さんにおススメしたいお家作りのコツをご紹介しております。Pines&Field HP(http://pinesan...

    2014年5月8日

  • 第1弾「コーディネート料無料キャンペーン」

    ジェイブルーにまきこさんが加わりました企画・第1弾 「コーディネート料無料・壁紙張り替え」 お待たせしました。 久々の、キャンペーン企画です! jayblueも今年は新しい外部委託スタッフのまきこさんをお...

    2014年5月7日

  • ケーキ教室。

    和室を洋室にする、というリフォームを一度されているお部屋。 ・・・を、さらにリフォーム。 本格的なお菓子作りのお教室をなさっているT様です。 生徒さんたちにもっと喜んでもらえるよう 素...

    2014年5月4日

  • 欄間のある家

    欄間が印象的なお宅です。既存の木製透かし彫りの欄間をアクリルにサンドブラストを施したものに変え、イメージを一新しました 。 新壁の和室を大壁にして洋風の雰囲気に変える方法もありますが、ドアや引戸に...

    2014年5月3日

  • らあめん店の家

    強い西日を遮るために、正面西側の壁は、縦格子を設置しました。縦格子は細かく曲線を描き、陽の光を柔らかく遮る働きをします。それが、らあめんのちじれ麺のようでもあり、お店のイメージとなるようにしました...

    2014年5月3日

  • シースルー階段のある家

    ガラスブロックの大きな壁からの光が、家中を明るく、明るくしてくれます。 玄関側の外部に取り付いたアルミパンチングメタルの屏風は、人を招き入れるデザインに しています。 その内側には、1、2階共トイレ...

    2014年5月3日

  • フレーム&アートをセンスよく飾るアイデア

    海外インテリアのように壁をセンスよく飾ろう! こんにちは、千葉まどか◆おしゃれ部屋エバンジェリストです。 (特にマンションの)壁は飾らなければ罪である 部屋が狭くて、インテリアのやりようがない...

    2014年5月2日

  • アートケイさん。

    先日の「わらびシェード」の縫製をお願いしたのは 岐阜のアートケイ様。 町のカーテン屋さん・・・あるいはインテリアショップのカーテンコーナー。 カーテンを専門店で買う人も多いと思いますが、 じ...

    2014年5月1日

  • お宅探訪:ワタクシの実家大公開

    海外インテリアみたいな「こなれ感」をマスターしよう! こんにちは、千葉まどか◆おしゃれ部屋エバンジェリストです。   先日、たまには親孝行を・・・と思い、実家を訪ねました。 この実家、私が社会人に...

    2014年4月29日

  • 目の錯覚を利用したエコでオシャレなLEDランプが様々な空間を演出

    お部屋の雰囲気を簡単に変えることのできる照明は、空間をワンランクアップさせてくれるアイテムです。かわいい、エレガント、クール、リラックスetc…。オシャレでデザインの自由度が高い照明を取り入れるだけで...

    2014年4月28日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家