家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 大田区まで

    和住建さんから頂いたお仕事は、当初は下駄箱だけだったのに、「ちょっとね、追加があるんだよ。」って社長さんから言われて、お話を聞いてみると、全然ちょっとどころではなく、アタフタしながらど...

    2014年10月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 犬走り

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 外構工事が始まりました。 先ずは、建物外周部の犬走り部のコンクリート打設の準備から。 隣地境界まで2m程の空間の半分近くは、地区計画で定められた「緑化」を...

    2014年10月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • Tさんのナラのデスク

    今日は丘の上のご新居に移られるTさんのリビングにナラのデスクを取付に行ってきました。 設置工事中は、一度ご自宅に戻られたTさん。 工事完了後再びここに戻ると、玄関扉を開けなが...

    2014年10月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 内覧に向けて

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 入居の募集はもう始まっていますが、まだ工事の真っ最中!!! やはり内覧をしてもらって、現物を見てもらえる様、内覧できる部屋を急ピッチで仕上げてい...

    2014年10月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • 「清瀬市上清戸の家」造作工事完了と太陽光発電

    先週、先週と台風の上陸があり、各地で被害を及ぼしました。 幸い弊社の現場では’外部工事’が完了していたので比較的安心でした。 外壁工事はすでに一部塗装工事を残し完了し、内部での造作工事も 仕上...

    2014年10月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • ユニットバスの設置

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 ユニットバスの設置が行われています。 前回のブログでのユニットバス設置まえの準備として、プラスターボードに囲まれた中で、ユニットバスが組まれてい...

    2014年10月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • 「清瀬市上清戸の家」 造作工事

    2週連続で日本を縦断した台風。 各地に大きな爪痕を残し、死傷者まで出しました。 こんな事例は過去にもあったのでしょうか。 私の記憶の中には無かったと思いますが、改めて 自然の驚異と都市の脆弱...

    2014年10月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 現地調査

    大阪市天王寺区。ご近所からマンションリノベーションのご依頼を頂き、現地調査を行いました。 ユニットバスの天井裏です。何とか配管ルートや天井裏の有効寸法を測ろうとして悪戦苦闘。工事に...

    2014年10月11日

  • ポンデロッサパインの表情とその独特の色合いのキッチン

    最近は独特の色に仕上げるキッチン作りが続いております。 その最初の一つが鎌倉のGさんのキッチン。このキッチンを搬入できるようにするために、わざわざ「必要ない。」と言っていた掃き出し...

    2014年10月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 新事務所始動

    9月の業務の合間を縫って工事と引越しを少しずつ進めておりましたが、無事にほぼ模型のとおり出来上がりました。(まだ雑然としていますが)。 やれやれ。 今回は既にデザインされた内装の中に設...

    2014年10月1日

  • 真鍮の表札

    今治の家の最後の工事は表札の取り付けでした。 外壁はマットなガルバリウム鋼板とは異なる、 鈍い光沢のある真鍮で製作しました。 ポストに合わせてデザインし、 文字の部分だけほんの少しだけ浮かせて...

    2014年10月1日

  • 中庭のある集まって住む施設

    兵庫県西宮市に計画した有料老人ホーム・デイケアセンター・保育所の複合施設の新築工事です。有料老人ホーム部門は1階をロビーや厨房などの共用ゾーン、2階から5階を住居ゾーンとした外部サービス利用型の有...

    2014年9月30日

  • 「清瀬市上清戸の家」造作工事&気密測定

    しばらく間が空いてしまいました。 現場では外壁工事と内部の造作工事が並行して行われています。 また外張り断熱工事完了後に’気密測定’も行いました。 お施主様立会いの下、気密測定の結果は0...

    2014年9月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • ギャラリー京町堀

    大阪市西区京町堀に計画したレトロなオフィスリノベーション(改修工事)です。周辺は靭公園のすぐ北にあるため、緑や風がとても心地良く、環境としてとても素晴らしい立地です。そこに「カフェのようにおおらか...

    2014年9月29日

  • 鑿泉(さくせん)工事

    「エムアンドエーさんってリフォームもやるの?」ってよく言われる事がありますが、新築住宅ばかり行っている訳ではありません。 リフォームやエクステリア、インテリアだけの工事でも行っているんですよ! 家...

    2014年9月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 現場。

    新築。よそ様の現場なので、アウェーです。 ほどよいタイミングで現場に入らせていただき (床が仕上がっていて、クロス工事の前、というあたりの工程) この日は外注業者として、特注家具の取り付けと、カ...

    2014年9月29日

  • 外観が見えてきました!

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 外壁工事がいよいよ終了!!!ついに外観が見えてきました!!! 厳しい規制の中で、使える色が限られている為、どうしても色合いが周りと同じ様なものとなってし...

    2014年9月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • 龍田町の家

    この家は、築43年の中古住宅をフルリノベーションしたものです。 龍田町に空家の中古住宅が売りに出されていました。クライアントは、抜群の眺望と自然を感じられる場所をとっても気に入られて購入を検討中で...

    2014年9月28日

  • 平成建設さんのキッチン

    昨日、工事が完了した平成建設さんの2階のショールームのキッチンたち。 今回は、2部屋のキッチンとバックキャビネットを作らせて頂いたのですが、このお仕事の特徴は、「一緒に作る」です。 ...

    2014年9月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 進行中現場

    だんじりで一年がはじまり、だんじりで一年が終わるっていうね それぐらいの意気込みでのぞむ、岸和田のだんじり祭り。 その、神輿の上に乗る大工さん。 すべてを出し切り燃え尽きたという・・・・その翌...

    2014年9月20日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家