家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 青い壁

    中古住宅を購入してリノベーションして住む。 という傾向がみられるこのごろですが、 こちらのS様のおうちは、 新築の戸建を購入されて、住み始める前に手を加えていく、というパターンです。 お引渡...

    2015年6月30日

  • ヨコハマハンドメイドマルシェ2015に出店します

    5月23日・24日パシフィコ横浜で行われます「ヨコハマハンドメイドマルシェ2015」に参加します!(私達の参加は5月24日のみとなります) 初横浜!初入場料が必要なマーケット!!初2500ブース!!!と初めてづく...

    2015年6月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 今日のマーケットを終えて

    merci cafeさんと一緒に考えたoshikiは、いろんな使い方があります。 マーケットでも皆さんからいろんなアイデアをいただきました。 メールやfacebookなどでいつも皆さんからお便りを頂いていても、やは...

    2015年4月26日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 今日は卒業式でした。

    今日は、長女ハルカの通う小学校で卒業式がありました。 娘の卒業はまだ先なのですが、私はPTA会長として不慣れなままドキドキしながら少しだけ挨拶いたしました。 今の子供たちは、証書を受け取る前に自...

    2015年3月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 階段シェルフ完成

    約1年前にキッチンを作らせて頂いたNさん。あれから、2階のロフトの上がる階段をどんな形にするか1年かけて考えてイメージがやっと形になりました。 いえは住む人と一緒に鮮やかに魅力的になっ...

    2015年1月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 十日市場のNさん完了

    昨日で、Nさんの施工が完了。シンプルな形なのですが、きりっとした表情になったのは、icaaさんらしい形だからですね。 このところ鉄の加工が増えてきて、鉄工屋さんともお知り合いになれて...

    2014年12月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 平成建設さんのキッチン

    昨日、工事が完了した平成建設さんの2階のショールームのキッチンたち。 今回は、2部屋のキッチンとバックキャビネットを作らせて頂いたのですが、このお仕事の特徴は、「一緒に作る」です。 ...

    2014年9月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • お部屋もカラダもデトックス

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 今日のタイトルは、以前、本牧「三の谷カフェ」(*現在は営業しておりません)でのセミナーでローフードの石井恭...

    2014年9月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 風土に根ざした魅力的な環境デザイン~JIA環境会議 公開委員会&公開討論会

    風土に根ざした魅力的な環境デザイン JIA環境会議 公開委員会&公開討論会 JIA建築家大会2014岡山で、JIA環境会議第1回委員会と風土に根ざした魅力的な環境デザインについて参加者との公開討論会を行う...

    2014年8月30日

  • ウェブサイト更新

    http://www.freehandimai.com/program/work/gallery/sample17/kaw.html アルダーとカバを使って、築14年経ったダイニングをプチリフォームしたKさんと、 http://www.freehandimai.com/program/work/galle...

    2014年8月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 女性技術者・技能者の5年で20万人倍増計画始動!国交省と日本建設業連合会など建設業5団体

    技術者技能者女性 5年で倍増20万人/国交省・建設業5団体 【働きやすい環境整備/総合ポータルサイトも創設】  女性技術者・技能者の倍増計画始動--。国土交通省と日本建設業連合会など建設業5団体は...

    2014年8月27日

  • 芸術の街・世田谷区民の特典!いつでも“アート三昧”が味わえるお得な「せたがやアーツカード」とは?

    世田谷区民の特典!  いつでも“アート三昧”が味わえるおトクな「カード」とは!? 多くの美術館が点在する芸術の街・世田谷。平成15年には「せたがや文化財団」が設立され、世田谷区の文化施策の牽引役と...

    2014年8月26日

  • オークのリビングボードとデスクの取付

    Mさんとはお話ししていくうちに、形がどんどん魅力的にまとまっていったのです。そして、その家具の取付が今日でした。 元々はもう少し高さの違いがあったりしたユニークな形でしたが、もう少し静かな印象に...

    2014年8月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • リズムデザイン井手健一郎氏、建築家を志すきっかけ、建築家としての仕事のスタンス

    その地の人々の暮らし方を、働き方を、そして生き方を良くするデザイン 建築的なスタンスで、建築以外のものをデザインする 初めまして、リズムデザインの井手健一郎です。 リズムデザインは、福岡...

    2014年8月21日

  • 建築家ガウディとのコラボから人気漫画の実写化までを井上雄彦が語る

    井上雄彦インタビュー、ガウディとのコラボから人気漫画の実写化までを語る 『SLAM DUNK』や『バガボンド』の人気漫画家・井上雄彦が、スペインの偉大なる建築家アントニ・ガウディとコラボする──。このニ...

    2014年8月19日

  • 女性が考えるモテリビングとは?…「キレイ度」重要視の女性が7割超

    オシャレでも「●●感」がないとダメ! 女性が考えるモテリビングって? 起きている間、最も長い時間を過ごすリビング。相手の生活スタイルがそれとなく伝わってくる空間ですよね。そんなリビング、どうすれば...

    2014年8月13日

  • 埼玉IDC大塚家具 所沢ショールームがリニューアルオープン

    埼玉県所沢市、「IDC大塚家具 所沢ショールーム」がリニューアルオープン 総合インテリア販売の大塚家具は8月1日、「IDC大塚家具 所沢ショールーム」をリニューアルオープンした。 快適な生活空間を提...

    2014年8月5日

  • アウトドアにも使えるiphoneスタンド

    iPhoneスタンド「tetra」と「caracol」を作って今年で3年目になります。 マーケットではほかの小物たちも頑張っておりますが、この人たちがやはり一番人目を引きますし、通信販売でもご注文を頂けるので、私...

    2014年5月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Wさんのクルミのキッチン

    以前、鎌倉のNさんのキッチンを作らせて頂いた時にお世話になったstudio accaさん設計のご新居にまたキッチンを作らせて頂けることに。Nさんとも親しいWさんのキッチンです。 山の斜面に建津子の家...

    2014年3月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • PC・スマホ・タブレットがスッキリと収まる便利なパソコンデスク

    アメリカのプロダクトデザイナー、ネイサン・ママート(Nathan Mummert)は、パソコンやタブレット端末、スマートフォンなどを使って作業をする方向けのデスク「SlatePro」を、クラウドファンディングサイト「Kic...

    2014年3月14日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家