昨日、とある家創りの打ち合わせで 出していただいた、ケーキと紅茶です。 打ち合わせが終ったころを見計らって、 出していただきました。 こんな風にお気遣いいただいて、 ほんと...
2018年6月18日
飛ばねえ豚はただの豚だ‐1475‐ 公共の植込みは、愛想のない常緑樹が多いものです。 しかし、この時期のツツジ、サツキは別格。 今日は、初夏を思わせる日差しでしたが、緑と紅が目...
2018年4月20日
とある家創りの現場のワンショット。 家創りの現場って、機械が作るのとは違って、 一つ一つが、ハンドメイド。 でも。 素人ではなくて、その道のプロが関わっているので、 正確で...
2018年4月5日
優しい曲線を描いたカップ。 昨日、家創りをさせていただいている お客様のところへお邪魔してきました。 こちらは、その時にいただいた、ケーキと紅茶です。 曲線を描いたカップは、...
2018年3月11日
昨日は、一日、家創りの打合せでした。 写真は、午前中のワンショット。 実は、昨日、こちらの家創りで、 設計のご契約をしていただいて、 正式にスタートとなりました! 断熱と気密に、耐震性...
2017年11月20日
どこからどこを見ているのか わからない写真ですが。(笑) 昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 打合せの予定でしたが、監督がいなかったので、 見学だけ。 写真は、吹き抜けを下から上...
2017年3月3日
自宅から一時間半、東京の鉄筋コンクリートの家からまるで別の空間へ。風が通り土の匂いのする場所で大勢の友人、家族と共に集いたいという要望で始まった計画である。 一区画160~180坪、住宅を建てるには十...
2017年1月19日
昨日は、とってもいい天気でした。 しかも、この雲! モクモクする感じが、とっても迫力があって 見てると、元気が出てきます。 空の表情。大好きです。 だから、いつも空の写真をついつ...
2016年7月16日
いきなり。この画像! 実は、昨日の朝、ケーキ屋さんに行ったんです。 お客様のところに伺うのに、 手土産をと思ったんです。 ケーキ屋さんに、朝一番に乗り込むのが初めて。 当然です...
2016年7月14日
昨日、愛知県は、とても不安定な天気でした。 突然、強い雨が降ったり。。やんだり。。 天気だけは、どうしようもないですからね。 午前中は、とある家創りの現場へ。 激しい雨が降る中だった...
2015年9月7日
孔子も音を上げた‐1195‐ お盆を過ぎ、朝夕は幾分涼しくなってきました。 日も少しずつ短くなり、僅かながら秋の気配を感じます。 最近、長男が野球を教えてくれと言います。 野球好きの...
2015年8月24日
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...