- キーワード インテリア>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
インテリア に関する建築家ブログ・事例
-
薪ストーブのある住まい(3事例)
- 2021年4月23日
- 中川龍吾建築設計事務所 > ブログ一覧
日頃住宅の設計を手がける中で、数年前より薪ストーブを設けたいという建て主さんが多くなってきたように思います。 背景としては、エコロジーへの関心や、家での暮らしに癒しや豊かな時間を与えてくれると共...
-
【ガラスを使ってインテリアを楽しむには?】に掲載されました
- 2020年1月16日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
homifyのマガジン欄に 【フラッツ5+1】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/295120/ 「ガラスを使ってインテリアを楽しむには?」がテーマの特集です。 解説として 【フラッツ5+1】 ...
-
【インスピレーションを与える12のベッドルーム】
- 2019年11月15日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
homifyのマガジン欄 【インスピレーションを与える12のベッドルーム】に 【海の見える丘の家】が掲載されました。 https://www.homify.jp/ideabooks/4794163/ 「インスピレーションを与える12のベ...
-
ぽかぽか陽気の中、現場へ
- 2019年2月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、2月とは思えないほど、気持ちのいい陽気でした。 病み上がりで、現場だったので、どうなるかなと 思っていたのですが、この陽気に助けられました。 ほんと。 ぽかぽかでしたか...
-
見た目も大事ですが、機能性ってもっと大事!
- 2019年2月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
青空に映えますね。 半年ほど前に竣工した家。 屋根が連なっていく外観のデザインは、 とっても個性的です。 カッコよくデザインした!というよりは、 機能的な側面から導かれ...
-
スタイリッシュな家へお邪魔しました!
- 2019年1月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
すごい強面のシーサーですよね。 こちらのブログで、なんどか登場していますが、 以前家創りに関わらせていただいた家の門柱です。 昨日、ちょっと用事があって、 こちらの家へお邪魔...
-
善福寺の家(無垢材と自然素材の2世帯住宅)
- 2018年12月8日
- 中川龍吾建築設計事務所
すごい強面のシーサーですよね。 こちらのブログで、なんどか登場していますが、 以前家創りに関わらせていただいた家の門柱です。 昨日、ちょっと用事があって、 こちらの家へお邪魔...
-
予算と費用のバランスはとても重要ですね。
- 2018年11月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打合せがありました。 思い返してみると、初めてお会いしたのは、数年前。 ご提案差し上げてから、一旦計画がストップして、 ここ最近復活されました。 数年経過...
-
タイルの新商品展示会へ行ってワクワク!
- 2018年11月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、名古屋モザイク工業で、新商品展示会があると聞いて、 見学しに行ってきました。 新規の種類は多くなかったのですが、なかなか面白い シリーズが増えたなという印象でした。 ま...
-
クラシカル+エレガントなインテリアへ
- 2018年10月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
写真として、少し暗めなのでいけませんが、 これくらいの落ち着いたトーンは、大人っぽくてよいですね。 フローリングを家具に近い色合いにして、 馴染ませています。 クラシカルなデ...
-
家創りは自分らしく関わるのがオススメ!
- 2018年10月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りのキッチンのプレゼン資料。 昨日、打ち合わせで使いました。 こちらのお客様との打ち合わせの中心は、 色を決めていただくことでした。 工事が着工したのもつかの間。 ...
-
狭小住宅は体感することが大事です!
- 2018年9月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
チークとブラックのアイアン。 とてもカッコいい組み合わせですよね。 昨日、これから家創りを考えているご家族に 弊社設計の事例をご見学いただきました。 外観、インテリアともに、...
-
変形敷地への家創り。プレゼンへ!
- 2018年9月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、新しく家創りを考えているご家族へ 計画案をプレゼンさせていただきました。 狭小変形の敷地なのですが、 テーマが「80歳まで暮らせる家」です。 少し補足が必要ですよね。きっ...
-
いろんな家創りが進行中!
- 2018年9月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場。 昨日、お客様と仕上がりを一緒に確認してきました。 実は、ほとんど仕上がっていて、 来週末には、お客様の検査を予定しています。 ここまで仕上がってくると、...
-
ウォルナットを生かしたインテリアの家
- 2018年8月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで、家だけ先行して引き渡しがありました。 (外構は工事中) その家を少しだけご紹介します。 ウォルナットと白の組み合わせ。 余計な色を使わず、シンプルにまと...
-
ガルバニウム鋼板を外壁に使うには?
- 2018年8月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、こちらの家創りの現場へ お客様と一緒に進行状況の確認をしてきました。 つい数日前に、足場が解体されて、 外観があらわに! 外壁+屋根には、ブラックのガルバニウム鋼板! ...
-
「らしさを引き出してカタチにする」
- 2018年8月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場。 工事がずいぶんと進んできています。 外壁に採用した、黒のガルバが、 なんともいえないクールな感じ。 外部の工事が、ほぼ完了していて、 明日には、足場が...
-
リビング階段って、どんなデザインがいい?
- 2018年7月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、こちらの現場で、階段を見てきました。 やっと。 手摺のトップが取り付いて、完成です! ブラックのアイアンもいいのですが、 階段も木製ですし、手が触れるところなので、 ...
-
二世帯が暮らす家。竣工間際です!
- 2018年7月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
まもなく竣工予定の家です。 昨日、現場で打ち合わせがあったので、行ってきました。 内装工事もほとんど完了していて、 クリーニングも入っていました。 こちらは、LDKに鎮座する階段。 ...
-
二世帯が暮らす家のポイントって?
- 2018年7月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日現場デイでした。 こちらの現場は、ちょうど、仕上げの工程。 壁紙を張っていました。 こちらの部屋は、壁、天井、建具、 そして床までもが白!! 養生に隠れていま...