- キーワード コンクリート>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
コンクリート に関する建築家ブログ・事例
-
大変の後ろにあるもの‐1382‐
- 2017年5月29日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
大変の後ろにあるもの‐1382‐ ↑公式ブログへリンクしています。 昨日は撮影に行っていました。 5月の上旬から天候が合わずで、2度延期していました。ようやくの晴れでホッとしました。 20...
-
基礎の工事のチェックポイント!
- 2017年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、現場をぐるぐる廻りました。 ここ最近、着工した家創りが重なっているので、 ぐるぐる廻る日も必要になります。 こちらの家創りでは、先日鉄筋の検査が完了して コンクリートを打ったとこ...
-
検査、検査、検査。
- 2017年5月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ミニマルなデザイン。 色はモノトーンで、グレイッシュ。 コンクリートの天井の素材感。 とてもスタイリッシュでモダンです。 実は、昨日、こちらの家の完了検査に 立ち会ってきました。 検査...
-
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐3‐1フロア1ヵ月
- 2017年5月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
いつもそこにあることができる‐1373‐ ↑公式ブログへリンクしています。 1階の鉄筋工事が終わったら、型枠大工による工事が本格化します。 鉄筋を包み込みように、化粧型枠が建て込まれていき...
-
遊び心っていいですよね!
- 2017年4月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家のリノベーションの現場に 行ってきました。 ずいぶんと仕上がってきています。 大工さんの造作工事が一旦終了して、 内部は、仕上げの工程です。 玄関ドアのスリットから、びっ...
-
外観デザインと素材をセレクトしました!
- 2017年4月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、打合せがありました。 狭小間口の敷地に建つ家。 家の間口は、ギリギリ2間(3.64m)なんですよ。 ただ、南北に長くて、 しかも、南に道路があるので、 日当たりは、想...
-
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐2‐型枠講座
- 2017年4月3日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐2‐型枠講座 ↑公式ブログへリンクしています。 基礎が打設され、壁の型枠工事が始まりました。 鉄筋コンクリートの建物は、硬いプリンをつくるような...
-
構造って、何がいいんだろう?
- 2017年4月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日のAMは、土地探しからご一緒している お客様と打合せでした。 画像は、お客様のご自宅で見かけたモノ。 そうそう。 シーサーですよね。 TVの前に対で鎮座していました。 こちらのお客様。...
-
しっかり工事してくれて感謝!
- 2017年3月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何度か、ブログでもプロセスをご紹介してきた、こちらの家創り。 昨日、お客様の検査でした。 手直しが完了したら、竣工ですね。 こちらの家。 オークとアイアンブラックの組み合わせが印象的で、 ...
-
新しいチャレンジにワクワクします!
- 2017年3月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
オークとアイアンブラック。 ここ最近の流行りでもあるのですが、 各々は、とてもスタンダートです。 スタンダードなものでも、組み合わせ方で、 素敵な雰囲気を演出できるんですよ。 せ...
-
建築家にとって一番大切なもの‐1355‐
- 2017年2月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
建築家にとって一番大切なもの‐1355‐ ↑公式ブログへリンクしています。 今月の初め、建築家・高松伸さんとお会いする機会がありました。 あるホテルで、フレンチをご一緒させて頂いたのです。 ...
-
J’S大山ビル
- 2017年2月21日
- 株式会社SOU建築設計室
建築家にとって一番大切なもの‐1355‐ ↑公式ブログへリンクしています。 今月の初め、建築家・高松伸さんとお会いする機会がありました。 あるホテルで、フレンチをご一緒させて頂いたのです。 ...
-
沖縄の旅<前編>‐1352‐
- 2017年2月17日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
沖縄の旅<前編>‐1352‐ ↑公式ブログへリンクしています。 「家族で47都道府県制覇の旅」は昨秋の佐賀、長崎以来です。 家族揃って日本をめぐるのが目的ですが、私が行ったことのない県が1つだけ残...
-
期待していたキッチンが登場!!
- 2017年2月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
うっすらと養生がしてあって、少し隠れていますが。。 そうなんです。 キッチンなんです! 昨日、とある家創りの現場で見かけました! やっと据え付け完了していたんです。 キッチンは、工事の中...
-
ナチュラルでラフな雰囲気。いいですよ。
- 2017年1月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場でのワンショット。 オークの面材に、アイアン調のブラックのハンドル。 ナチュラルなテイストのキッチンが、いよいよ設置されました。 オークの表情がとってもいいんです。 ...
-
ナチュラルテイストの家。仕上がってきてます!
- 2017年1月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、工事が進行している家創りの現場まわりでした。 こちらの家。 ずいぶんと仕上がってきています。 外部は仕上げ工事中。 内部は、仕上げ工事がほとんど終了していて、 キッチンやトイレ等...
-
西湖W邸
- 2017年1月19日
- エム・ワイ有限会社 一級建築士事務所
昨日は、工事が進行している家創りの現場まわりでした。 こちらの家。 ずいぶんと仕上がってきています。 外部は仕上げ工事中。 内部は、仕上げ工事がほとんど終了していて、 キッチンやトイレ等...
-
現場からタイルのセレクトまで!
- 2017年1月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日も、この青さでした! 爽快な青空を見ると、清々しくて、 気持ちがスッキリします。 とある家創りの現場。 昨日より、地盤の補強工事がスタート。 柱状のコンクリートの杭を一本ずつ...
-
リノベ床
- 2016年11月23日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
古いコンクリート造のリノベーションでは内装を取り払って構造体をそのまま仕上げとして使える事が醍醐味の1つですが、長年蓄積された垢のような内装たちを綺麗に剥がし、仕上げとして成り立つ程度まで改善...
-
フェイクはフェイクの良さがある!
- 2016年11月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝から晩まで、一日中事務所でした。 このところ、ほとんど外出していて、 いろいろ整理する時間を持てていなかったので、 いい機会になりました。 進行している家創りの状況を把握したり、 ...