- キーワード 住宅>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
住宅 に関する建築家ブログ・事例
-
Dezeen掲載
- 2013年7月16日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
"Danchi Hutch"がイギリスのデザイン系ウェブマガジン"Dezeen"に掲載されています。 http://www.dezeen.com/2013/07/15/danchi-hutch-house-by-yoshihiro-yamamoto-architects-atelier/ 当所...
-
日本聖公会東京聖十字教会
- 2013年7月16日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
日本聖公会東京聖十字教会を観ました...。 アントニン・レーモンドによる、 有名な教会ですが、 住宅街の一角に、ひっそりと建っていました...。 建築当時は珍しかったという集成材で、 骨組み...
-
ネットで注文住宅はできません。
- 2013年7月15日
- TUKURU建築設計舎 > ブログ一覧
インターネットで、まるで通信販売の様な感じで住宅を供給している会社があります。100を超えるプランから選び、すぐに販売価格が分かります。打ち合わせが殆どない、変更はできないという条件でローコストで...
-
KHギャラリー芦屋
- 2013年7月14日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
兵庫県芦屋市。新しく出来たKHギャラリー芦屋に行ってきました。このギャラリーはコシノヒロコさんの元自邸で、設計は安藤忠雄氏。有名な建築ですがもちろん今までは非公開でした。それが最近コシノヒロ...
-
内装材選び、色決めなど
<見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>の工事も来月の下旬には引き渡しです。 今日は建てぬしさんに現場に来ていただいて、臨場感のある現場で内装関係の決定を行いました。 ま...
-
旧耀堂ビル
- 2013年7月9日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
床暖房や、 太陽熱・メタンガスの利用等々...。 エコロジカルな住宅思想の先駆者ということで、 近頃では、 そのお名前を目にすることも増えてきた、 建築家、山越邦彦...。 「訊ねても語らず、 心を...
-
とにかく古い...。
- 2013年7月8日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
銀座で、少し時間があったので、 旧銀座アパートメント(奥野ビル)を、 観てきました...。 関東大震災復興期の、 先進的な鉄筋コンクリート造集合住宅で有名な、 「同潤会」の、 建築部長だった...
-
House M
- 2013年7月8日
- 舞田恵子建築設計事務所
銀座で、少し時間があったので、 旧銀座アパートメント(奥野ビル)を、 観てきました...。 関東大震災復興期の、 先進的な鉄筋コンクリート造集合住宅で有名な、 「同潤会」の、 建築部長だった...
-
House J
- 2013年7月8日
- 舞田恵子建築設計事務所
銀座で、少し時間があったので、 旧銀座アパートメント(奥野ビル)を、 観てきました...。 関東大震災復興期の、 先進的な鉄筋コンクリート造集合住宅で有名な、 「同潤会」の、 建築部長だった...
-
インド水塔
- 2013年7月6日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
横浜に行ったので、 山下公園にある、インド水塔を観てきました...。 公園の端っこにあるせいか、 あまり観ている人は少ないようですが、 中に入って、天井を見上げてみると、 イスラム風の...
-
美容院/カフェ/住宅
- 2013年7月6日
- 江川竜之建築スタジオ
横浜に行ったので、 山下公園にある、インド水塔を観てきました...。 公園の端っこにあるせいか、 あまり観ている人は少ないようですが、 中に入って、天井を見上げてみると、 イスラム風の...
-
コンクリート構造風 木造住宅
- 2013年7月6日
- 江川竜之建築スタジオ
横浜に行ったので、 山下公園にある、インド水塔を観てきました...。 公園の端っこにあるせいか、 あまり観ている人は少ないようですが、 中に入って、天井を見上げてみると、 イスラム風の...
-
終の棲家
- 2013年7月6日
- 江川竜之建築スタジオ
横浜に行ったので、 山下公園にある、インド水塔を観てきました...。 公園の端っこにあるせいか、 あまり観ている人は少ないようですが、 中に入って、天井を見上げてみると、 イスラム風の...
-
ゼブラの家
- 2013年7月6日
- 江川竜之建築スタジオ
横浜に行ったので、 山下公園にある、インド水塔を観てきました...。 公園の端っこにあるせいか、 あまり観ている人は少ないようですが、 中に入って、天井を見上げてみると、 イスラム風の...
-
導かれて...。
- 2013年6月28日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
清澄庭園には、 かつて、 鹿鳴館を設計したことで有名な、 ジョサイア・コンドルによる洋館や、 それに並ぶ、 立派な和館などが建っていたのだそうです...。 どちらも、 当時の、屈指の名作であったそう...
-
清洲寮
- 2013年6月25日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
関東大震災復興期に出来た集合住宅、 清洲寮...。 都市での、 新しい集合住宅のあり方を模索した、 とのことです...。 昭和初期の当時としては、きっと、 眩しいほどに、 新しい暮らし方だっ...
-
ちょっとだけ、嘘をついています...。
- 2013年6月22日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
映画監督・森達也さんが、 こんな話をされていたのを、 先日、新聞で、読みました...。 「まず言い切るけれど、 ドキュメンタリーはフィクションです。 カメラが介在する段階で、 人は多かれ少なかれ演技...
-
内部結露は住まいの天敵
- 2013年6月21日
- TUKURU建築設計舎 > ブログ一覧
今日は大阪で、とある講習会に参加してきました。内容は、暖冷房計画と結露でした。今回で2回目です。この講習の魅力はシュミレーションをして室内環境などの確認して設計に反映させていく手法を学べる事で...
-
岩崎の二世帯住宅
- 2013年6月21日
- 祐成大秀建築設計事務所
今日は大阪で、とある講習会に参加してきました。内容は、暖冷房計画と結露でした。今回で2回目です。この講習の魅力はシュミレーションをして室内環境などの確認して設計に反映させていく手法を学べる事で...
-
古河のアネックス・プロジェクト、スタート
茨城県古河市の<SS社アネックス古河>のプロジェクトがスタートしました。 伊勢崎に本社を置く会社ですが、事業の拡張のために古河にアネックスを置くこととなりました。経営者自らアネックス建設に...














地震から住まいを守る
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾