- キーワード 地鎮祭>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
地鎮祭 に関する建築家ブログ・事例
-
基礎の工事のチェックポイント!
- 2017年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、現場をぐるぐる廻りました。 ここ最近、着工した家創りが重なっているので、 ぐるぐる廻る日も必要になります。 こちらの家創りでは、先日鉄筋の検査が完了して コンクリートを打ったとこ...
-
カーテンだって、しっかりセレクト!
- 2017年5月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで採用する、カーテン類をセレクトするため いろんなショールームへ行ってきました。 案内してくれる方に、希望を伝えて、 いくつか生地をセレクトしていただきます。 いろいろ...
-
無事地鎮祭が行われました。
素晴らしい晴天の中 無事地鎮祭が行われました。 この日に至るまで時間はかかりましたが クライアントの思いのこもった すまい設計が できたと思います。 これからは、 その思いを具現化する...
-
デジタルもいいけど。アナログも!
- 2017年5月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか、わかりにくいショットですが。。 昨日は、新しいチャレンジプロジェクトの打合せでした。 デザイナーの女性が、前回の打合せを踏まえて、 レイアウトを作成してくれました。 ずいぶんと...
-
外壁のタイル。最近よく聞きます。
- 2017年5月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか大きな砂場みたいですね(笑) もちろん違いますよ。 こちらは、とある家創りの現場なんです。 少し前に地鎮祭を終えて、着工。 地盤の補強工事が完了して、 これから基礎を創りだすとこ...
-
地鎮祭からのチャレンジ打合せ!
- 2017年4月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、晴天で何よりでした。 とある家創りの地鎮祭だったんです!! およそ20分ほどでしたが、あっという間。 真剣な表情もあり、和やかな雰囲気もあり、 お客様らしいスタートとなりました。 ...
-
世界一安全で、美しき国‐1370‐
- 2017年4月18日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
世界一安全で、美しき国‐1370‐ ↑公式ブログへリンクしています。 連休明け、京都で新しいオフィス計画の工事が始まります。 空間の中央に緑があり、吹抜けで2階、3階がつながる開放的なオフィスに...
-
工事の契約する前って??
- 2017年4月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
移動途中に見かけた風景。 この時期は、自然が創りだす色が、とってもきれいです。 自然が創る色は、きれいな上に優しさがありますよね。 とっても癒されます。 昨日の午前中は、とある...
-
地鎮祭で気持ちを引き締める!
- 2017年4月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの地鎮祭でした。 午前中降ったりやんだりの雨は、すっかりあがって、 光の差し込む、気持ちのいい陽気。 そんな中で、地鎮祭を滞りなく、執り行うことができました。 よかっ...
-
ユニークな間取りに、ワクワク!
- 2017年3月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、こんな青空でした。 移動が多かったのですが、 ドライブ気分で、とても愉しめましたよ。 AMは、とある家創りのため、 敷地の視察をしてきました。 敷地の北側には、こんな風に、モモ畑...
-
2Dから3Dへ!
- 2017年2月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場のワンショット。 そうなんです。 昨日、建て方だったんです。 夕方まで、とてもよい天気に恵まれて、 とてもいい流れで、無事上棟を迎えました。 こちらの家。 昔からある...
-
竣工へ。そして着工へ。
- 2017年1月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
壁に落書き。 じゃないですよ。 とある家創りの現場のワンショット。 落書きに見える、ラフなラインは、 内装仕上げをする前に大事な仕事なんです。 石膏ボードと石膏ボードのつなぎ目を しっ...
-
基礎工事
- 2017年1月7日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
堺市の住宅。地盤の掘削では幸か不幸か出土品はありませんでした。既に一度整地された土地なので、その時に除去されてしまったのではないかとの事です。引き続き現場では基礎配筋工事を行っています。純粋な...
-
工事の工程表は、すんごい大事!
- 2017年1月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の写真と似ていますが。。 違いますよ。 こちらは、いよいよ着工となる、 とある家創りの工事の工程表なんです。 工務店の担当者が作成してくれました。 左端にあるのが、関係する業種。 ...
-
いざ!地鎮祭へ!
- 2016年12月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝から天気で何よりでした。 そうなんです。 昨日のAMは、とある家創りの地鎮祭だったんです。 この画像からもわかる通り、 気持いい天気に恵まれてよかったです。 (昨晩雨だったので。...
-
地鎮祭に出席してきました!
- 2016年9月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りで地鎮祭に出席してきました。 いつもなのですが、 地鎮祭に出席すると、なんとなくですが、 気持ちが引き締まる感じ。 ある意味、とってもいい機会になったりします。 ...
-
地鎮祭って、気持ちが引き締まります!
- 2016年6月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの地鎮祭でした! とってもスムーズに打合せが進んできて、 あっという間だったような気がします。 雨が降りそうな天気だったので、 テントを準備してくれていましたが...
-
豊かな未来の実現に向けて!
- 2016年6月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は。 そうなんです。 とある家創りで建て方だったんです!! 建て方は、ほんと大好きです。 それまでずっと、図面で見て想像していた家が、 一気に三次元になっていく様子を見るの...
-
一日走り抜けました!
- 2016年6月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで、工事の契約に立ち会いました。 大きなお金が動く契約となりますので、 お客様だけでなくて、工務店の担当者の緊張もあったりします。 契約に際して、全てについて、きち...
-
みなが力を発揮することが大事!
- 2016年3月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、設計を進めてきた、 小さなオフィスの地鎮祭に参加してきました。 とってもいい陽気で、何よりでした。 神主さんの張りのある大きな声が、 周辺に響き渡って、縁起のいい感じ。 ...