- キーワード 好き>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
好き に関する建築家ブログ・事例
-
白に白を重ねていくためには?
- 2018年7月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらは、家を構成する、いろんな素材のサンプルたち。 フローリング、漆喰、壁紙、建具、キッチンパネル、メラミン 等々。(これでも、全体の一部です) 家は、いろんな素材で構成され...
-
どんな方法がいいのか?それを一緒に考えます!
- 2018年7月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、お客様と喫茶店で待ち合わせして、 リノベーションの打ち合わせをしてきました。 まず最初は、モーニングをいただくこと。 トースト+ゆでたまご+ヨーグルトに 好きな飲み物を...
-
次回はいよいよ概算提示!
- 2018年7月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせがありました。 写真は、その際にごちそうになった紅茶です。 TWININGのアールグレイ。 風味がしっかりしていて、パンチのあるアールグレイでした。 紅茶の中でもアー...
-
人工大理石って、淡い色だけじゃないんですよ!
- 2018年7月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とってもきれいな色柄です。 昨日のブログもこんな感じでしたね。 昨日、とある家創りで採用を予定している人工大理石の 色柄を確認しに行ってきたんです。 キッチンや洗面化粧台の天...
-
色を決めるのって、ほんと楽しいです!
- 2018年7月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんな色が並んでます。 きれいな色が並んでいる様って、 とても美しいですし、なんだか癒されます。 こちらは、とある家創りで採用する外壁の 色見本なんです。 この1ペー...
-
現場から契約、そして色決めへ!
- 2018年7月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場へ。 お客様と待ち合わせ。 一緒に進行状況を確認してきました。 ずいぶんと仕上がってきていて、リアリティが増してきてます。 そして。 現場での...
-
家具屋とタイルと製作家具を体感!
- 2018年6月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、いくつか家具屋へ行ってきました。 お客様が購入を検討しているダイニングテーブルは、円卓。 実は、結構珍しいかもしれません。 ダイニングテーブルっていうと、 長方形の4人、...
-
ふたつの竣工写真をご紹介!
- 2018年6月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
先月、プロのカメラマンに撮影していただいた 竣工記念写真が、手元に届きました。 今日は、その一部をご紹介しようと思います。 まず最初はこちら。 こちらのお客様が外観デザイ...
-
家具探しを一緒にする!
- 2018年6月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
一目瞭然ですよね。 そうです。IKEA。 実は、昨日の午後、工事は進んでいるお客様から お誘いいただいて、一緒に家具を見に行ってきました。 とても強いこだわりのある家具のソファは ...
-
工事関係者との打ち合わせって大事なんです。
- 2018年6月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日現場での打ち合わせでした。 弊社では、週に1度現場へ関係者を集めて しっかりと打ち合わせをするようにしています。 工事の進行状況や、今後の見通しや、 設計図面に関す...
-
天然由来の塗料を体感!
- 2018年6月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんな色合いが並んできれいです。 昨日、とある家創りのため、オスモというメーカーの ショールームへ行ってきました。 オスモというメーカーは、塗料で有名。 ここ最近では、...
-
ご要望は変化して当たり前なんです。
- 2018年6月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
このところ、外出が多くなっていて、 じっくりとデスクに向かう時間がありませんでした。 昨日は、一日中というわけにはいきませんでしたが、 比較的に、じっくりと腰を据えて、デスクワークができ...
-
工事の契約に立ち会いへ!
- 2018年6月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中は、とある家創りで工事の契約があって、 その契約に立ち合いをしてきました。 じっくりと、しっかりと打ち合わせを重ねてきて、 いよいよといったところです。 契約書の内容...
-
吹付断熱の施工をチェック!!
- 2018年6月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせの際、 出していただいた、ハーブティーです。 何だか不思議なんですけど。。 砂糖等が全く入っていないのに、 すんごい甘みを感じました。 紅茶好...
-
できるかぎり美しく、できるかぎりドラマティックに‐1489‐
- 2018年6月8日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
できるかぎり美しく、できるかぎりドラマティックに‐1489‐ 昨日、近畿地方も梅雨入りしました。 しかし早速の梅雨の晴れ間。 お母さん方をこれほど喜ばせるものはないかもしれません。...
-
ミニマルデザインは、時代を感じさせません
- 2018年6月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
モノトーンで統一されたモダンな外観。 白と黒のキューブをバランスよく配置しています。 周囲には閉じているのですが、 内側には、光庭が点在しているので、 家の隅々まで、光と風を感じる...
-
狭小+変形敷地に家を創る!
- 2018年6月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで情報収集のため、 本屋へ行ってきました。 本屋って、とても面白いですよね。 何を見るのかという目的によって、 目に入ってくる書籍が違ってきます。 実...
-
これが私の生きる道‐1486‐
- 2018年5月30日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
くたびれる者は、役に立たざるなり‐1482‐ 郊外を走っていると、田植えの季節だとわかります。 温暖で多湿な日本は、放っておくと何かが生えてきます。 雑草の手入れを最小限にするため...
-
手洗や洗面にこだわってみる!!
- 2018年5月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
信楽焼の手洗い器。 色合い、質感、形状。 とってもいいですよね。 昨日、とある家創りのため、 お客様と一日ショールームへデートしてきました。 その中で、お客様のお目に留...
-
現場では見るポイントが結構あるんです。
- 2018年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらは、ずいぶんと進んでいます。 外壁の下地ができている状態。 見えている白い紙が、防水用の紙となります。 紙といっても、濡れても大丈夫なものです。 その上に、縦に細い...