- キーワード 整理>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
整理 に関する建築家ブログ・事例
-
ミニマムライフのSUSUME
- 2021年7月30日
- クサノユカリ建築設計室 > ブログ一覧
みなさんはどのような家に住みたいですか? ・庭のある一戸建て ・趣味の部屋が欲しい ・リビングに家族で集まりたい ・夜景がきれいなマンション 等々... 人それぞれ、色々な希望・こだわり...
-
ニューノーマル・ワークスペース例③
- 2021年4月23日
- 中川龍吾建築設計事務所 > ブログ一覧
<ワークスペース事例3-宮坂の家> キッチン脇の通路を広めにしてデスクカウンターを設けたワークスペースです。 大きな特徴はカウンター脇に設けた書類棚です。 一般的には使い勝手の悪い階段下のス...
-
ルーバー天井の家「リノベーションマンション」
- 2021年2月11日
- 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所
<ワークスペース事例3-宮坂の家> キッチン脇の通路を広めにしてデスクカウンターを設けたワークスペースです。 大きな特徴はカウンター脇に設けた書類棚です。 一般的には使い勝手の悪い階段下のス...
-
石垣の上の家
- 2019年12月6日
- Atelier繁建築設計事務所
<ワークスペース事例3-宮坂の家> キッチン脇の通路を広めにしてデスクカウンターを設けたワークスペースです。 大きな特徴はカウンター脇に設けた書類棚です。 一般的には使い勝手の悪い階段下のス...
-
脳神経外科「Uクリニック」‐2‐小さなトップライト2つ
- 2019年4月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
脳神経外科「Uクリニック」‐2‐小さなトップライト2つ 暑い、熱い4月後半になりました。 現場では、型枠大工が3名。 汗を流しながら基礎の立ち上がり部を組み上げています。 親...
-
デスクワークを通して状況を把握する
- 2018年12月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、久しぶりに一日事務所で過ごしました。 いろいろと打ち合わせが予定されていたのですが、 すべて、ご都合が合わなくなって、延期に。 年の瀬ということもあって、そういったこともあり...
-
日本最古の「道」‐1530‐
- 2018年10月31日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
日本最古の「道」‐1530‐ 日曜日は、気温が20℃前後で快晴。いわゆる絶好の行楽日和でした。 「色んなところに行き過ぎて飽きた」と、娘は近頃あまり外出したがりません。 「遊園地、かつ丼、本...
-
現場の雰囲気は大工さんの性格が現れます
- 2018年10月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場です。 とってもきれいに整理されています。 整然としているのって、気持ちいいですよね。 よく見ると、天井の下地も、きれいに創りこまれていました。 大工さ...
-
完成イメージを共有するためには?
- 2018年9月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、早めに事務所に戻れたので、 資料の整理をしました。 その時々に、しっかり整理しながら家創りを しているつもりなのですが、 落ち着いて、振り返ってみると、 もう使わない資料があっ...
-
はまもと整形外科クリニック
- 2018年9月4日
- グラムデザイン一級建築士事務所
昨日、早めに事務所に戻れたので、 資料の整理をしました。 その時々に、しっかり整理しながら家創りを しているつもりなのですが、 落ち着いて、振り返ってみると、 もう使わない資料があっ...
-
讃岐うどんの名店Ⅶ、そこまでセルフ‐1513‐
- 2018年8月31日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
讃岐うどんの名店Ⅶ、そこまでセルフ‐1513‐ 前回、香川での墓参りを終えたところまで書きました。 昼食のため、快晴の讃岐平野を移動します。 地元では「讃岐富士」と呼ばれる飯野山(い...
-
男の城。ゆとりの場所もあっていい!
- 2018年8月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
書斎。 男の城。 憧れますよね。 ミニマムは、畳一枚の広さから。 実は、最大12帖まで。(経験では) (もちろんもっと大きくできますが) 1帖でも、自分だけのスペー...
-
以前お話したお客様に、数か月ぶりに再会!
- 2018年7月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
梅雨明けした愛知県では、このところいい天気です。 昨日は、この青空! 夏らしい雲の感じが、とてもきれいです。 ただし。 気温は相当高くなりました。。。 今日の予報では、...
-
できるかぎり美しく、できるかぎりドラマティックに‐1489‐
- 2018年6月8日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
できるかぎり美しく、できるかぎりドラマティックに‐1489‐ 昨日、近畿地方も梅雨入りしました。 しかし早速の梅雨の晴れ間。 お母さん方をこれほど喜ばせるものはないかもしれません。...
-
これが私の生きる道‐1486‐
- 2018年5月30日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
くたびれる者は、役に立たざるなり‐1482‐ 郊外を走っていると、田植えの季節だとわかります。 温暖で多湿な日本は、放っておくと何かが生えてきます。 雑草の手入れを最小限にするため...
-
キッチンの引き出しを選ぶには?
- 2018年5月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、 お客様とショールームデートへ行ってきました。 いくつかのショールームを「はしご」したのですが、 複数のメーカーを一気に行くと、いろいろ見えてくることがあり...
-
アイランドキッチンと吹き抜けのある家!
- 2018年4月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日手元に届いた、とある家創りの竣工写真。 今日は、その一部をご紹介しようと思います。 ゆったりとしたLDK。 平面的な広さもそうですが、 リビングとダイニングのあたり...
-
自由度の高いキッチン背面の収納って?
- 2018年2月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
一年ほど前に竣工した家のワンショット。 生活をスタートされてから、家へ伺うのって、 とっても愉しいです。 お客様といろいろ話ができる上に、 その家で、どんな風に生活されている...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐7‐空間に奏でるメロディー
- 2018年2月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐7‐空間に奏でるメロディー 現場へ向かう途中、耳元でガサッと音がして、飛びのきました。 見ると子猫が飛び降りてきたよう。 猫が外に出てくれ...
-
屋外物置。オススメって?
- 2018年1月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
屋外物置。 屋外で使うものを収納しておきます。 整理すればよいのですが、 モノって、どんどん増えていくので、 必要になってきますよね。 家はこだわって、かっこよくしたのです...