- キーワード 街>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
街 に関する建築家ブログ・事例
-
基本設計完了!
- 2015年11月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
秋を感じる写真です。 昨日の午前中は、とある家創りのため、敷地を視察。 名古屋の中でも高級住宅街とあって、 とっても落ち着いた雰囲気、かつ、敷地も家も大きい。 いつもと違う空気感...
-
「宝塚 RC打放しの家」‐8‐答え合わせ
- 2015年11月12日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「宝塚 RC打放しの家」‐8‐答え合わせ 【Events】 ■■■12月12日(土) 2:00pm~4:00pm 天六・住まいの情報センター5Fにて セミナー開催「○○と一緒に暮らす」■■■ ようやく足場がとれました。 初めて建...
-
志を大切に。
- 2015年11月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある工務店の方との打合せからスタート。 初めてお会いするということもあって、 お互いが、どんな志で家創りをしているのかを 話しながら、共有しました。 その後、いろんな話が展開...
-
いろんなこだわりがあります。
- 2015年11月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日もいい天気でした。 街中も、少しずつ紅葉し始めていました。 昨日は、とあるリノベーションの打合せからスタート。 こちらのリノベーションでは、御主人の趣味もあって、 オーディオル...
-
プロセスを大事にする
- 2015年10月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 某市役所からスタート。 敷地が持つ法規制を確認していきます。 用途地域、防火指定、その他地域から、 建蔽率、容積率、下水道があるのかどうか、 道路の...
-
どこに住もうか‐1214‐
- 2015年10月26日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
どこに住もうか‐1214‐ 木枯らし一号が吹き、いよいよ冬の気配が色濃くなってきました。 しかし、今日も良い天気です。 少し前になりますが、10月10日(土)は京都へ行っていました。 丸善・京...
-
木漏れ日のプールサイドハウス
- 2015年10月14日
- 近藤晃弘建築都市設計事務所
どこに住もうか‐1214‐ 木枯らし一号が吹き、いよいよ冬の気配が色濃くなってきました。 しかし、今日も良い天気です。 少し前になりますが、10月10日(土)は京都へ行っていました。 丸善・京...
-
おおきな屋根を楽しむ住まい
- 2015年10月13日
- 近藤晃弘建築都市設計事務所
どこに住もうか‐1214‐ 木枯らし一号が吹き、いよいよ冬の気配が色濃くなってきました。 しかし、今日も良い天気です。 少し前になりますが、10月10日(土)は京都へ行っていました。 丸善・京...
-
地元の祭りで盛り上がり!
- 2015年10月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、珍しく、家創りではなく、 朝から夕方まで、地元のお祭りでした。 大人は、馬を引き連れて、街を練り歩いて、 最後は、地元の神社へ、馬を奉納する というのが大まかな流れとなります...
-
イノベーションとリノベーション‐1209‐
- 2015年10月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
イノベーションとリノベーション‐1209‐ 昨日のワールドビジネスサテライトでも特集された、セブンドリーマーズ・ラボラトリーズの新事業。 Yahoo!ニュースにも取り上げられた、全自動の洗濯物折り畳み機...
-
「長田の家」‐1‐プロローグ
- 2015年10月6日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
2017年の春、どんな未来がまっているのか‐1208‐‐ ■10月10日(土) 3:30pm~6:00pm ジュンク堂<京都店>にて 「無料相談会」に参加■ 2013年の1月、住宅新築の相談があった。 「施工会社が決まってい...
-
展望台から家を望む
- 2015年10月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場へ行ってきました。 目的は、お客様と一緒に進行状況の確認です。 樹脂サッシが取り付いていて、 外回りの雨仕舞が出来上がったところ。 ここまでくると、雨が降...
-
基本設計の取りまとめへ!
- 2015年9月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の空。 ほんといい天気でした。 日差しが当たるところは、暑いのですが、 日影に入れば、いい風が流れる。 とても過ごしやすい季節ですよね。 さて。さて。 昨日は、一日いろ...
-
食べ物の恨みは怖い、九州編‐1206‐
- 2015年9月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
坂と信仰の街、長崎‐1205‐ 前回の日記UPは木曜日のの23:59になってしまいました。 2005年10月から、欠かさず月木に上げて来たこだわりもあり…… シルバーウィークの旅は、今回が最終回です。 ...
-
坂と信仰の街、長崎‐1205‐
- 2015年9月25日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
坂と信仰の街、長崎‐1205‐ 前回は、グラバー邸に到着したところまで書きました。 グラバー邸は、今年の7月、世界遺産に登録されたばかり。多くの観光客で賑わっていました。 グラバー邸のすぐ...
-
SAGA佐賀‐1204‐
- 2015年9月25日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
SAGA佐賀‐1204‐ 昨日の夕方、泉大津港をでました。 今朝6時に新門司に到着。この連休は、佐賀、長崎をまわります。 最近は、船旅の人気が高まっていると聞きました。 泉大津から乗る阪...
-
当たり前のことを着実に!
- 2015年9月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 いろいろと役所で協議をしてきました。 こちらのお客様は、市街化調整区域で、家を建てる予定です。 一般的には、市街化調整区域では家を建てられないのですが、 ...
-
滋賀の家
- 2015年9月15日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm
昨日は、とある家創りのため、 いろいろと役所で協議をしてきました。 こちらのお客様は、市街化調整区域で、家を建てる予定です。 一般的には、市街化調整区域では家を建てられないのですが、 ...
-
ミスター‐1200‐
- 2015年9月11日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
ミスター‐1200‐ 昨日も雨予報で、予定を変更して墓参りへ帰ることにしました。 父の里、岡山県の児島。 守谷家の墓は、瀬戸内海を見下ろす高台にあります。 今回は、雨で景色のほうは...
-
リノベーションで豊かな未来を!
- 2015年9月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、いろいろと慌ただしくしていたせいか、 写真を撮り忘れていました。 ということで、空の写真です。 現場で建て方が近づいているので、 晴れてほしいのですが、天気はそうもいきません...