- キーワード 設計事務所>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
設計事務所 に関する建築家ブログ・事例
-
PICTORUいずも画像診断室
- 2016年9月27日
- 高野俊吾建築設計事務所
-
HO邸リノベーション
- 2016年9月27日
- 高野俊吾建築設計事務所
-
リノベーションで大事なことって?
- 2016年9月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昭和を感じるこの家。 細かく区切られた部屋が、何とも使いにくそうです。 ただ、いつも拝見する家に比べて、 結構状態はよい。 もしかすると、このまま表面だけきれいにリフォームしても 暮らし...
-
久しぶりにショールームデートへ!
- 2016年9月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 お客様とショールームデートでした! 行った先は、クリナップ。 ステンレスフレームのキッチンを気にいってらしたので、 こちらのへ行くことになりました。 奥さま...
-
打合せからの現場。さらにスケッチへ。
- 2016年9月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの打合せからスタート! 前回計画案のプレゼンをさせていただいた御夫婦。 その計画案の概算金額の提示、 そして、家創り全体の流れを説明させていただきました。 今回は、市...
-
地鎮祭に出席してきました!
- 2016年9月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りで地鎮祭に出席してきました。 いつもなのですが、 地鎮祭に出席すると、なんとなくですが、 気持ちが引き締まる感じ。 ある意味、とってもいい機会になったりします。 ...
-
体に優しい家創りへ!
- 2016年9月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの関係で、 シックハウス症候群の方とお話してきました。 シックハウス対策が法制化される前に 家創りをされて、新居に入ったら発症されたようです。 数十年過ぎて、ずいぶんと...
-
ちょっとした装飾の取り入れ方
- 2016年9月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とっても優しい色あいのインテリア。 壁のニュートラルななブルーグレー色も印象的ですが、 実は、もっと違うところがポイントなんです。 さて。 どこだと思いますか? 昨日、こんな建材を手に...
-
タイル選びには準備を忘れずに!
- 2016年9月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ずらりと並んでいるのは。 そうなんです。タイルなんです。 いろんなタイルを見ていると、 ほんとワクワクしてきます。 昨日、そして一昨日と連続で タイルを見に、ショールームへ行きました。...
-
照明器具の選び方
- 2016年9月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで、お客様が急きょ、 照明の確認をするため、ショールームへ伺うことになったので、 少しショールームへ寄ってきました。 いつもですと、ショールームへご一緒して ワイワイと体感...
-
体に優しい家創りを目指して!
- 2016年9月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
今年に入ってから、特に、お客様の中で、 いろんなアレルギーをお持ちの方が増えてきました。 花粉症はもちろんですが、アトピー性皮膚炎や シックハウス症候群まで、様々です。 「アレルギー」と...
-
資金の計画は、しっかりと!
- 2016年9月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの契約からスタート! 1か月ほど前にプレゼンさせていただいたお客様。 しっかりとご検討いただいた上で、 昨日、設計監理のご契約をしていただきました。 次回から正式に家創...
-
CUCINAのキッチンを確認へ!
- 2016年9月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、 CUCINAのショールームへ行ってきました。 CUCINAは、キッチンの取り扱いが多いのですが、 結構、家具も取り扱いがあったりするんです。 しかも、その家具。 モダンな...
-
光の取り入れ方って大事なんですよ。
- 2016年9月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 こちらの家。 街中にある、狭小敷地の家なんです。 周囲を建物で囲まれていて、しかも間口が狭くて 奥に長い敷地。 北側道路なので、光をどう取り...
-
無理せず。自然体で。ワクワクと。
- 2016年9月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
これから家創りをスタートしようとしている お客様にお会いして、いろいろお話させていただく時、 よくお伝えすることがあるんです。 ①気にいった家があったら、写真撮影! ②いろいろ本をみて気になっ...
-
ランドスケープも重要なんですよ!
- 2016年9月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのランドスケープについての 打合せに参加してきました。 家の設計がずいぶんと進んできて、 いよいよランドスケープのデザインの段階まできました。 ちょっとした庭であれば、...
-
川原の家
- 2016年9月13日
- 梶浦博昭環境建築設計事務所
昨日、とある家創りのランドスケープについての 打合せに参加してきました。 家の設計がずいぶんと進んできて、 いよいよランドスケープのデザインの段階まできました。 ちょっとした庭であれば、...
-
開花の家
- 2016年9月13日
- 梶浦博昭環境建築設計事務所
昨日、とある家創りのランドスケープについての 打合せに参加してきました。 家の設計がずいぶんと進んできて、 いよいよランドスケープのデザインの段階まできました。 ちょっとした庭であれば、...
-
狭小・変形再び!
- 2016年9月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、敷地を視察してきました。 写真だと、ちょっとわかりにくいのですが、 敷地の中に直角のない、変形地なんです。 しっかりとした道路に面していますが、 交通量が結構あ...
-
工事の時こそ建築家が役に立てます!
- 2016年9月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場へ お客様と一緒に行ってきました。 ずいぶんと工事が進行していました。 部屋の広さは完全にわかってきていますね。 それと、天井を張り始めているので、 高さの感覚...