- キーワード 金物>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
金物 に関する建築家ブログ・事例
-
「長田の家」‐3‐気持ちよく干したい
- 2015年12月27日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
夢、プライスレス‐1231‐ 先週の日曜日、長田の家が棟上げを迎えました。 ご家族、監督、私達での手作りの棟上式ですが、御幣は立派なもの。 お子さんは長男、長女、次男の3人。 米、...
-
現場検査と窓の位置決めでした
昨日は住宅工事中の現場で、事務所検査を行いました。 また施主様と一緒に、すべての窓の位置決めを行いました。 ところがあいにくの雨・・・( ;∀;) まず検査は、防腐、防蟻剤塗布の検査と耐力壁の金物...
-
建築家の役割はデザインだけじゃないんです
- 2015年10月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現へ行ってきました。 外部は、すっかり家らしいカタチになってきています。 大きな屋根が特徴的な、和モダンな家なんですよね。 最近、お客様の個性に応じて、 いろ...
-
いろいろ家創りが進行中
- 2015年10月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午後は、とある家のリノベーションの打合せへ。 来週の着工に向けて、最終調整です。 隣家の方の敷地をお借りして工事をする必要があるため、 お客様、工務店の方と一緒にご挨拶からスター...
-
みんなの力を結集して!
- 2015年10月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中は、以前リノベーションを設計させていただいた お客様のところへ伺いました。 久しぶりにお伺いしたのですが、 御家族みなで迎えていただいて、とっても嬉しかったです。 とっ...
-
YKK古御堂守衛所
- 2015年4月24日
- 株式会社ヨシダデザインワークショップ
昨日の午前中は、以前リノベーションを設計させていただいた お客様のところへ伺いました。 久しぶりにお伺いしたのですが、 御家族みなで迎えていただいて、とっても嬉しかったです。 とっ...
-
大人かわいい照明たち。
- 2014年9月8日
- エトウゴウ建築設計室 > ブログ一覧
今治の家は、大人のかわいさを目指しています。 照明やちょっとした金物も“大人かわいい”ものにしました。 先日、施主立会いのもと位置を決め、 金物たちは取り付けられました。 照明もコードの長さを...
-
立体的につながる京町家
- 2014年3月12日
- 株式会社Fit建築設計事務所
今治の家は、大人のかわいさを目指しています。 照明やちょっとした金物も“大人かわいい”ものにしました。 先日、施主立会いのもと位置を決め、 金物たちは取り付けられました。 照明もコードの長さを...
-
古ビルの天井インサート板
- 2013年12月15日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
上本町のオフィスリノベーション。先行工事部分の解体が始まりました。天井を剥がすと古いコンクリートスラブや配管が見えてきます。 一部木材が見えていますが、これは施工ミスではなく昔コンクリー...
-
五條のケーキ店Hapshuu一年点検
- 2013年12月14日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良県五條市のケーキ屋さんHapshuu。竣工後点検に伺いました。相変わらず大繁盛しております。だんだんカウンターやフローリング、モルタル等が錆びれてきて、いい感じに味が出てきました。金物類や建具に特...
-
高気密・高断熱の制震住宅
- 2013年11月6日
- 無二建築設計事務所
奈良県五條市のケーキ屋さんHapshuu。竣工後点検に伺いました。相変わらず大繁盛しております。だんだんカウンターやフローリング、モルタル等が錆びれてきて、いい感じに味が出てきました。金物類や建具に特...
-
Hapshuu Cake & Cafe
- 2013年8月4日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA
奈良県五條市のケーキ屋さんHapshuu。竣工後点検に伺いました。相変わらず大繁盛しております。だんだんカウンターやフローリング、モルタル等が錆びれてきて、いい感じに味が出てきました。金物類や建具に特...
-
へりんボーン
- 2013年2月9日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
フローリング検討中。ナラのヘリンボーンです。○印良品の影響か、無垢フローリングは薄い色ならナラ、濃い色ならウォルナット、というのが最近続いているトレンドですが、ちょっとアクセントを・・というこ...
-
筒の家
- 2013年1月11日
- 岩堀未来建築設計事務所
フローリング検討中。ナラのヘリンボーンです。○印良品の影響か、無垢フローリングは薄い色ならナラ、濃い色ならウォルナット、というのが最近続いているトレンドですが、ちょっとアクセントを・・というこ...
-
<見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>そろそろ正式着工
擁壁工事をしている間に詳細見積もりを始めましたが、出てきた最初の見積もりが想定額より800万以上高かったので、建築空間を変更することなく、金物を減らしたり、建具の表面材を落としたり、外壁の下地材を...
-
松本まちあるき-3<空とか結婚式とか食べ物とか>
- 2012年6月23日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
この日の天気の予想は終日雨。 おそらも朝からどんよりでした。 でもこれを見たから良かったのかな? 街中にある四柱神社で結婚式に遭遇しました。 おかげさまで(?)雨にあたる事なく一日を過ごす事が...
-
甲南の家/金物及び耐力壁の施工完了
- 2012年6月21日
- Coo Planning > ブログ一覧
甲南の家/神戸市甲南山手にて。 地下1階+木造2階建て+ロフト 本日、確認検査機関による、中間検査を行ないました。 特に手直し事項もなく、夕方、検査合格証を受領しました。 現場作業は、金物及び耐...
-
甲南の家/中間検査申請
- 2012年6月19日
- Coo Planning > ブログ一覧
甲南の家/神戸市甲南山手にて。 地下1階+木造2階建て+ロフト 中間検査申請書の提出を行ないました。 中間検査申請書の第一面から第四面、一般・基礎・木造軸組工事の施工状況報告書を添付します。 確...