家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 『LIXILデザインコンテスト 2012』を開催

    住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXILは、2011年5月1日から2012年12月20日までに新築、または改築した日本国内の住宅で、新しい時代の要望に応えた上質な住空間を対象とした『LIXILデザインコンテ...

    2012年10月16日

  • オーストラリア生まれの地球にやさしい暖炉、エコスマート ファイヤー

    オーストラリア生まれの暖炉、エコスマート ファイヤー(ecosmart fire)は、常設換気設備や配管などの施工が不要な新しいタイプで地球にやさしい暖炉です。 従来の暖炉 従来の暖炉は、耐火煉瓦や石材な...

    2012年10月16日

  • ニオイが気になる様々なスペースに脱臭機 PLAZION®

    富士通ゼネラルは、独自の高性能脱臭技術を搭載した『PLAZION®』リビングルーム向け(~20畳)に加え、寝室や子供部屋などのプライベート空間向け“コンパクトタイプ(~10畳)”を開発し、生活シーンに合わせて利...

    2012年10月15日

  • ナチスが遺した巨大な建築物

    ドイツのバルト海に面した島リューゲン島に、1936年から1939年にかけてナチス(国家社会主義ドイツ労働者党)が最大2万人収容を想定してリゾート施設として設計した巨大建築物、プローラ(Prora)がある。 第...

    2012年10月15日

    • TOP>
    • 動画>
    • ナチスが遺した巨大な建築物
  • いい夫婦のためのリフォーム調査を実施。断熱・耐震リフォームへの関心が1位

    パナソニック株式会社エコソリューションズ社は、キャンペーンの一環として、11月22日のいい夫婦の日にちなみ、いい夫婦のためのリフォーム調査「くらしスマート大投票」(2012年7月~9月末)を実施しました。 ...

    2012年10月13日

  • 芸術の秋!週末に行きたい人気の美術館トップ10 !

    旅行のクチコミサイト フォートラベルは、会員のクチコミの評価をもとに「人気の美術館ランキング(国内・10月版)」を発表しました。 秋も深まり始める頃、大きな美術館に行って芸術に触れてみるのはいかがでし...

    2012年10月12日

  • 祖師谷の家

    世田谷の閑静な住宅街の南東角地に建つ、中庭(パティオ)型住居です。周囲の環境に左右されないイタリアの住宅のようなこの家のイメージは、御夫婦が当初から持たれていたものでした。 来客を大事にもてなしたい...

    2012年10月12日

  • 向原の家

    130坪を超える広い敷地には、御主人の祖父が暮らしていた木造平屋が建っていました。この旧家で使われていた、今では珍しい表情豊かなガラスが組み込まれ歴史を刻み心地よい艶を放つ建具や、やわらかい光を放つ和...

    2012年10月12日

  • 平楽の家

    南斜面の中腹を宅地造成したこの土地は、敷地内の北と南で最大2メートルの段差がありました。そこでこの家へのアプローチとなる山手の北側道路と、建物が建つ谷側造成地との分断を自然につなぐため、1階玄関・...

    2012年10月12日

  • プラウド×ユナイテッドアローズが細部までこだわった、着心地のいい家

    野村不動産とアパレルセレクトショップを展開するユナイテッドアローズのによる共同プロジェクト「PROUD with UNITED ARROWS(プラウド ウィズ ユナイテッドアローズ)」は、両社の世界観が凝縮されたコンセプ...

    2012年10月11日

  • 着心地のいい家|プラウド with ユナイテッドアローズ

    「世界一の時間へ」の言葉とともに、上質な住まいを提供してきたプラウドと、洋服をつうじて、自分らしいスタイルを提案し続けてきたユナイテッドアローズ。 お互いのもつ性質を掛け合わせたら、これまでにな...

    2012年10月11日

    • TOP>
    • 動画>
    • 着心地のいい家|プラウド with ユナイテッドアローズ
  • 関東最大級LED400万球の輝き!さがみ湖イルミリオン’12-’13

    今年もやってきました。 関東最大級のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」が平成24年11月9日(金)から平成25年4月14日(日)まで開催されます。 さがみ湖イルミリオン さが...

    2012年10月11日

  • 部屋と部屋に架ける”窓”|手島 信幸

    エイブルpresents THE PRESEN|人が集まれる部屋 次世代のクリエイターの発掘を目的としたコンペティション。 「人が集まれる部屋」をテーマに20㎡のワンルーム空間のデザインを募集し、100を超える応募の中か...

    2012年10月11日

    • TOP>
    • 動画>
    • 部屋と部屋に架ける”窓”|手島 信幸
  • Re-5/Hiさんの住まい

    長年住まわれたマンションの一住戸における全面リフォームです。 子供達が独立した後の夫婦の生活空間を一体化することを考えました。 結果、小割りに仕切られた部屋の間仕切り壁を取り払い、引き戸を多用して...

    2012年10月10日

  • Re-4/Toさんの家

    階が鉄骨造の店舗、2階が木造住居の2階建て店舗併用住宅のリノベーションです。 息子さん一家が戻ってこられるために2階全面と1階の店舗をリフォームし、お母様のスペースを小さいながら1階に増築する、という...

    2012年10月10日

  • 日産がスマホと連携する自動運転・自動駐車デモを公開

    テレビや冷蔵庫、炊飯器など続々とスマートフォンと連動したスマート家電となるものが続々と発表されておりますが、なにも家電に限った話しではありません。 日産自動車は先日開催された、最先端IT・エレクト...

    2012年10月10日

  • Imさんの家

    現しの杉構造材とむくの杉板の床、外断熱の下地用構造用合板の内壁で構成された、多彩な趣味を持つ夫妻のための『徹底的に生成りの住宅』です。 広いスペースを獲得するために、コストを削減するべく徹底的に内装...

    2012年10月9日

  • ミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」 九州で初めて認定

    フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県宮崎市山崎町浜山:代表取締役社長 河本 和彦)のフラッグシップホテル、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートは、ミキハウス子育て総研による『ウェルカムベビ...

    2012年10月9日

  • ミュラー邸|アドルフ・ロース

    アドルフ・ロース(Adolf Loos, 1870年12月10日 - 1933年8月23日)。20世紀を代表するオーストリアの建築家。 代表作ロースハウス(1910年)は、装飾をそぎ落とした建物で、モダニズム建築の先駆的な作品とな...

    2012年10月9日

    • TOP>
    • 動画>
    • ミュラー邸|アドルフ・ロース
  • 大塚家具と KEN OKUYAMA DESIGN がインテリアで提携

    総合インテリア販売の株式会社大塚家具(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大塚 久美子)と株式会社 KEN OKUYAMA DESIGN (本社:山形県山形市、代表:奥山清行)はインテリア分野で事業提携すると発表した。 ...

    2012年10月9日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家