家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 世界のエレベーター

    先日、番組で超高層に使用されている世界のエレベーターメーカーが紹介されてました 日本は、三菱 日立 東芝の三大メーカーが有名です 世界の4大エレベーターメーカーは OTIS アメリカ シンドラー ...

    2016年8月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • コーディネート料について

    インテリアコーディネート料について、自分の考えを述べておこうと思います。金の話か!って。はい、お金のお話です。 ジェイブルーでは、一律で12万円のコーディネート料をいただいています。1部屋だ...

    2016年8月3日

  • 模型ができました!~ いすみ岬町Oさんの家

    いすみ岬町Oさんの家。 模型ができました! 南側正面。 ガラス面の凹と壁面の凸を意識した造形です。 (ひとつの屋根で覆う) CGとは反対からのアングル。 玄関アプローチ。 屋根...

    2016年8月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 大事な大事な打合せがありました!

    昨日は、夏らしい天気でした。 夕方までは、この青空!! 見てるだけで、爽快な気分になれますね。 ただ、夕方になると。。。 夕立で、激しい雷雨。 夏らしいですよね。 昨...

    2016年8月3日

  • いつかはドイツ製に

    世界的に住宅設備機器の顧客満足度が高いのはドイツ製 特にMieleとAEGは個人的にも使用してみたいメーカーです Mieleの食洗機 AEGの食洗機 昨年、食洗機を新調したばかりなので、洗濯機などM...

    2016年8月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 31年目

    今年の8月で私たちフリーハンドイマイは、父が一人で始めた「フリーハンド・イマイ」から30周年を迎えました。(会社になったのはそれからしばらく経ってからのこと。) また、昔に書いたお話を長々書きまし...

    2016年8月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 家創りは、じっくりと腰を据えて!

    昨日は、とある家創りのため、 ADVANのショールームへ行ってきました。 目的は。。 そうなんです。タイルなんです。 先日は、名古屋モザイク工業さん。 昨日は、ADVANさん。 主要な...

    2016年8月2日

  • 完了検査 ~ 流山Tさんの家

    流山Tさんの家。 完了検査。 外回りが少し残っていますが・・(;^_^A どんどん進めちゃうワタクシ。 これでいつでもお引渡しができます。 天井も板張。いいですね! キッチンも充実...

    2016年8月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 8月

    コーディネート事例を更新しました。 きれいなグリーンの壁のリビングダイニングです。お楽しみくださいませー。 というわけで、月曜日です。え、早くない?早くない? ついこのまえ、月曜日ですって言...

    2016年8月1日

  • special holiday living 東京都A様

    中古の住宅をご購入されたA様。 オレンジ色の壁をアーティチョークグリーンに貼り替えて、クラシカルとコンテンポラリーモダンのミックスなコーディネートをご提案させていただきました。 壁の色を...

    2016年8月1日

  • ルベインのレセプションに参加

    SHOWROOM le bain(ショールーム ル・ベイン)が東京・西新宿に移転、リニューアルオープンということでレセプションに行ってきました! 今回のルベインさんのショールームでは、選べる楽しさを体感できま...

    2016年8月1日

  • 体に優しい家。いいですよね!

    昨日、とある家創りの現場へ。 こちらの家創りは、 ちょうど、基礎のコンクリートが出来上がったところ。 よくみると。。 そうなんです。 コの字型の家なんですよ! 中庭があるんで...

    2016年8月1日

  • 「収納家具いらずの片づけ図解百科」

    この本があれば、収納の達人に!!収納図鑑といっていいくらい、細かくわかりやすく収納に関することが1冊になった本が発売されました!! それに伴い、吉本とも子さんの出版記念パーティーがXEX日本橋で行...

    2016年7月31日

  • 原田工務店モデルハウス究極の癒しの家グランドオープン

    「わー、ステキ!」「おしゃれ、こんな家に住みたい」 来場者の皆様はこの言葉の連呼で・・・オープンハウス初日、大好評でした! おはようございます太陽インテリアコーディネーターの小島真子です見...

    2016年7月31日

  • 家創りを通して、変化と成長!!

    しかし。 昨日も、いい天気でした。 この青空ですからね。 そろそろ暑さで体がしんどくなってきました。 体調管理には、気をつけていきましょう! 昨日は、とある家創りで、 計...

    2016年7月31日

  • ナラとステンレスのアイランドキッチンとコンロのある背面収納

    午後からは内田雄介さんにお声掛け頂いて、先日モダンリビング賞!を頂いたZさんのキッチンの写真を撮らせて頂きにお邪魔してきました。 お引き渡しから半年ほど経ってしまいましたがよ...

    2016年7月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラとステンレスのキッチンカウンター

    梅雨明け最初の週末で、海へと続く道の途中にあるNさんの家の前の通りはきっと行楽の人たちで賑わってしまうだろうから、手早く荷揚げしないといけない、という不安は当たることなく静かな土曜日の朝が...

    2016年7月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • きれいなモノで癒されました!

    カラフルで、きれいな色が並んでます。 実は、こちら。 キッチンハウスのショールームの一角! キッチンの扉のサンプルなんですよね。 全ての色を使うわけにはいきませんが、 この中から...

    2016年7月30日

  • 配筋検査 ~ 国立Nさんの家

    国立Nさんの家。 配筋検査。 特に指摘事項もなく、 きれいに配筋されていました! 職人さんの都合がつかず、 少し空いてしまいましたが、 ここからスムースに進めていけると思います~

    2016年7月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 予定の話。

    ところで三宅さん、インテリアの本を出版するって言ってましたよね?あれはどうなってるんですか? と、会う人会う人に聞かれて焦っております。あーん、お尻に火がついています。お尻に火が付かなきゃやら...

    2016年7月29日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家