家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 倉庫の家|藤村龍至建築設計事務所

    藤村龍至(ふじむら りゅうじ、1976年 ) 主な作品 2005年 UTSUWA 2008年 BUILDING K 2009年 東京郊外の家 2009年 BUILDING T 2011年 HOUSING S 受賞歴 1999 国際連合学生設計競技「Society for All ...

    2012年6月5日

    • TOP>
    • 動画>
    • 倉庫の家|藤村龍至建築設計事務所
  • 対岳荘|根来宏典

    根來宏典(ねごろ ひろのり) http://www.iemusubi.com/architect/company/21 1972年 和歌山県生まれ 受賞歴 2009年 茨城建築文化賞・住宅部門優秀賞「木骨の白い家」 2009年 福島県建築文化賞・優秀賞「...

    2012年5月24日

  • 豊島美術館 | 西沢立衛

    西沢 立衛(にしざわ りゅうえ、1966年 - ) 神奈川県に生まれる。 1988年 横浜国立大学工学部建築学科卒業。 1990年 横浜国立大学大学院工学研究科計画建設学専攻修士課程修了。 1995年 妹島和世と共に(株...

    2012年3月12日

  • 安藤忠雄 私は大阪に義理がある

    安藤 忠雄は、大阪府大阪市港区生まれ、同市旭区出身の一級建築士。東京大学名誉教授。21世紀臨調特別顧問、東日本大震災復興構想会議議長代理、大阪府特別顧問。 建築界のカリスマ【 安藤忠雄 】1941年大...

    2012年3月5日

    • TOP>
    • 動画>
    • 安藤忠雄 私は大阪に義理がある
  • 建築家 安藤忠雄

    著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 安藤/忠雄 1941年大阪生まれ。建築家。世界各国を旅した後、独学で建築を学び、1969年に安藤忠雄建築研究所を設立。イェール大、コロンビア大、ハーバード大の客員教授を...

    1970年1月1日

  • カラトラヴァ

    サンティアゴ・カラトラバは著名な建築家であるだけでなく、技術者・彫刻家・画家としても知られる。橋梁建築で名声を得、アテネオリンピックスタジアムやリエージュ鉄道駅舎でその地位を確立。作品は自身による...

    1970年1月1日

  • カーサ・バラガン

    メキシコを代表する建築家、ルイス・バラガン(1902-88)。 ピンクや赤の鮮やかな色使い、彫塑的な壁の構成、ランドスケープ・アーキテクチュアを先取りする大胆に水を駆使した中庭と建物との関係など、その作風は...

    1970年1月1日

  • 小さな家、可愛い家

    7坪あったら家が建つ! こんな、ちっちゃな家に住みませんか? 好評『可笑しな家』の狭小住宅篇。 世界の名建築家が工夫を凝らして造った“小さな家"の傑作――快適な可愛い住みかを34軒収録。 家の原点を求...

    1970年1月1日

  • Tomorrow -- 建築の冒険

    山下保博×アトリエ・天工人の活動のすべてがこの1冊に 土を構造体にした「アース・ブリックス」や、1000万円台で建築家と住宅をつくる仕組み「Project1000」など、従来の建築家の枠組みにとらわれない多彩な活動...

    1970年1月1日

  • ザハ・ハディッドは語る (The Conversation Series)

    世界中からラブコールを受ける建築家が創造の源泉とみずからの仕事を語る。「ローマ国立21世紀美術館」「BMW工場」から自身の「アラブ性」まで。 著者略歴 オブリスト,ハンス・ウルリッヒ 1968年...

    1970年1月1日

  • 石上純也 建築のあたらしい大きさ

    2009年に日本建築学会賞を受賞、今夏のヴェネツィア・ビエンナーレ建築展では金獅子賞に輝くなど、 現在最も注目を集める若手建築家・石上純也(1974-)。 本書では、金獅子賞受賞後に初めて展開された5つのプ...

    1970年1月1日

  • かわいい隠れ家

    著者のミミ・ザイガー(Mimi Zeiger) コーネル大学建築学部卒、南カリフォルニア建築大学・大学院修了。ニューヨークのブルックリンを本拠に、ニューヨーク・タイムズ」や「ウォールペーパー」、「アーキテクト...

    1970年1月1日

  • 1000万円台で名作住宅ができるワケ 建築家と一緒に自分らしい家を建てたい人におくる本

    さまざまなメディアに出演し、活躍している建築家・山下保博と、施工会社代表・松岡茂樹。意匠のプロと技術のプロが手を組んでできた家づくり集団「Project1000」が、15年で130棟以上の家をつくり、積み上げてき...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • 1000万円台で名作住宅ができるワケ 建築家と一緒に自分らしい家を建てたい人におくる本
  • 美しい光でつくる 暮らしの照明(あかり)

    国際的に活躍する照明デザイナー石井 幹子氏は、都市景観からライトオブジェまで照明デザインのさらなる可能性に挑戦しつづけている。今年4月に新しく生まれ変わる歌舞伎座の照明デザインも手がけているという。...

    1970年1月1日

  • 350万円で自分の家をつくる

    10代後半に、将来は自分の家をつくろうと思った著者・畠山 サトルは、それから住宅業界に入り、営業や家のプラン作成、現場監督に明け暮れる。 最初のうちは家を建てる思いは持ち続けたものの、仕事がハードに...

    1970年1月1日

  • ネンドノカンド -脱力デザイン論-

    世界で活躍する佐藤オオキのデザイン論 2012年、Wallpaper誌(英)、ELLE DECOR International Design AwardのDesigner of the Yearを受賞、国内のみならず世界中が注目しているデザインオフィスnendo。 その...

    1970年1月1日

  • 「無印良品の家」に会いに。

    無印良品は「木の家」「窓の家」「朝の家」の3タイプの家を販売している。住む人の工夫によってさまざまな暮らしのヴァリエーションがある。 その暮らしぶりを伝えるために、無印良品では「家に会いに。」と題し...

    1970年1月1日

  • 建築家のすまいぶり(中村好文)

    背伸びもせず、萎縮もせず、我慢もせず、自然体で伸び伸びと暮らしているかどうか?建築家の自邸・24人の「すまいぶり」を写真とイラストで紡ぐ。住み込まれ、生活の匂いがしみこんだことを見計らって。ここに中...

    1970年1月1日

  • 漂うモダニズム

    20世紀から21世紀にかけて、その時代精神(モダニズム)と生き、創り、透徹した理智と鋭敏な感性の旅を続けた眼の人の半生の遍歴。 ーー富永譲 プリツカー賞やアメリカ建築学会賞を受賞、建築におけるモダニズ...

    1970年1月1日

  • パン屋の手紙─往復書簡でたどる設計依頼から建物完成まで

    ある日、東京の建築家・中村好文のもとに北海道のパン職人から、設計依頼の手紙が届いた。試行錯誤を二人三脚で愉しむ、建築家とクライアントの記録。 家結び担当者から エッセイストとしても知られている中...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • パン屋の手紙─往復書簡でたどる設計依頼から建物完成まで

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家