家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 自宅リビングクロニクル。

    自宅リビング。 この家に越してきて8年目になる。 当時6歳と1歳だった子供も、いまや14歳と9歳だ。 兄と妹はいつも仲が良い。 ケンカをしたことがない。 本当にびっくりするぐらい。 い...

    2015年2月13日

  • 【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−4】

    【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−4】・・・日照への工夫-1  「自然を受け入れる」ということが前提のパッシブシステムですから、気候風土に注目しましょう。 日本の場合は、四季の移り変わりが最大の...

    2015年2月11日

  • お弁当です。

    キャラ弁を作れ、と言われると非常に困る。し、焦る。 でもたまにしか機会のない、娘にとっては楽しみな「お弁当」 なんでもいいからかわいいのを作って欲しい、と言うわけです。 キャラ弁かぁ・・・...

    2015年2月11日

  • 【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−3】

    【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−3】・・・アクティブとパッシブ   具体例を通してアクティブシステムとパッシブシステムを比較してみましょう。 たとえば太陽の光を利用する方法です。 最近話題の...

    2015年2月9日

  • 伊都の住宅

    福岡市西区の伊都地区、北側の池では毎夏に花火大会が催されるという高立地にコンクリート造3階建ての住宅が完成しました。 はじめにクライアントの方からこの土地に共同住宅+オーナー住居の依頼を受け基本計画...

    2015年2月4日

  • お引渡し ~ カルイザワハウス

    カルイザワハウス。 いよいよお引渡し! 雪降るなか、行ってまいりました。軽井沢! 白×黒でまとめられたカルイザワハス。 カッコよく、キまりました! カルイザワハウスは2階建て。 1階も、...

    2015年2月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 神戸の家

    神戸で住宅のリノベーションの進捗です。 内装工事に進んでいます。 写真は、リビングになりますが、直接太陽の光が奥まで届き 暖かさをつくってくれています。 夏の光は庇を出し直射日光がカットし、...

    2015年1月10日

  • いよいよ?!お引渡し~カルイザワハウス

    カルイザワハウス。 いよいよ?! もうすぐ? お引渡しにむけて、準備万端です。 キッチンのなかには、 蓄熱式暖房器具が仕込まれています。 夏は扉のなかに隠してしまうのです! ブラ...

    2014年12月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 黒壁の家

    若い夫妻が口にしたテーマは「孫が遊びにきてくれる家」。 子供には厳しく、孫には甘くという考えだ。命を紡ぐこと、家を建てることを、大変真剣に考えていると感じた。 土地形状が独特で、それに合わせて...

    2014年12月4日

  • 「沖縄建築パラダイス」インタビュー

    朝日新聞デジタル「沖縄建築パラダイス」で、インタビューが掲載されました。 タイトル は、『ミステリアスに波打つ石垣「グスク」』。 インタビューでは、はじめて沖縄に訪れた折に感激したグスクへ...

    2014年11月21日

  • JAPANTEX2014&off meeting

    ビッグサイトでの展示会「JAPANTEX2014」に合わせて開催していた インテリア業界関係者が集まるオフ会が無事に終わりました。 幹事として参加させていただき、 夏ごろからみんなでぼちぼち集まって準備...

    2014年11月16日

  • お引き渡し&新しい挑戦

    夏から始まった清瀬市上清戸の家は、先日お引き渡しを終えました。 距離もあり、時間帯によっては大渋滞の中の工事、ようやくお引き渡しを終えてホッとしていますが、仕上げ工事が終わるころからの喉の痛みはど...

    2014年11月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 『迎賓館赤坂離宮を見に行こう』By中西 

    1年に一度贅沢したくなるのが松茸です! 国産松茸は夢の又夢、お高くて手が出ません。 今年は、初めてカナダ産の松茸をお取り寄せしましたが、“香り松茸”の香りがいまいちでした。 前回お取り寄せした中国...

    2014年11月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 観光案内所、の続き。

    夏前にボランティアで参加させていただいた、 千葉県の「大多喜観光案内所」ですが 売り場のコーディネートをして以来、売り上げが倍増しました!という連絡をいただきました。 それはすばらしい♪ 大変うれ...

    2014年10月15日

  • 11月オープンのグランツリー武蔵小杉 店舗決定。レペット、ケイトスペード、ビームスなど

    セブン&アイホールディングスは、地域最大規模の商業施設「グランツリー武蔵小杉(GRAND TREE MUSASHIKOSUGI)」を11月下旬にオープンする。 概要は下記の通り。 同施設では、「物を売るだけ...

    2014年10月5日

  • 映画「365日のシンプルライフ」

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 夏から公開されていて、ずっと観に行きたいと思っていた映画をやっと観てまいりました 「365日のシンプルライフ」...

    2014年9月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 鑿泉(さくせん)工事

    「エムアンドエーさんってリフォームもやるの?」ってよく言われる事がありますが、新築住宅ばかり行っている訳ではありません。 リフォームやエクステリア、インテリアだけの工事でも行っているんですよ! 家...

    2014年9月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 一人ではムリです。。。

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 心地よい秋晴れの一日、片付け日和ですね この時期から年末にかけて、「収納サポート」のお仕事は大変忙しくな...

    2014年9月26日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 鳥取県にスターバックス出店

    スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):関根 純)は、この度、鳥取県への出店を決定し、その1号店を2015年初夏にオープンすることを発表しまし...

    2014年9月17日

  • 葉山のNさんのところへ

    葉山の大楠山の裾に抱かれた静かな川辺に立つご新居へお邪魔してきました。 今日は写真撮影を、と思ってお伺いしようと考えていたのですが、この半年で木が延びたということでその点検も行いに。 さっそくお邪...

    2014年9月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家