家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 京都のおすすめカーテンショップ「CB SOWM」は火曜水曜が定休日ですって。

    ここは、京都のカーテンショップ「CB SOWM」さんのお店です。 jay blueがいつもお世話になっているカーテン屋さんのひとつなのです。 某日の関西出張の際、久々に立ち寄らせていただきました。 しか...

    2017年8月7日

  • こんにちは、Gさん。

    コバヤシ君とカイ君がSさんの取付に行っている間に、1年ちょっとが経過したGさんのところにお邪魔してきました。 Gさんのところには、キッチン以外に洗面台も作らせて頂いていたのですが、その扉のの手掛...

    2017年7月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オーダー家具 オーダーキッチン

    寒川町にある私達の工房。1階が工房、2階がショールームなのですが、地元の人でも未だに私たちが家具屋だって知らなかったり、 入りづらいようなので、突然の来店ということはあまりないのです(笑)。 ...

    2017年7月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ○○な家具屋

    吹奏楽部に入った中1長女。 「自分で準備しておく物のリストもらったから、楽器屋さんに行きたい。」とのことでお出かけ。 「ホルンってどんなやつだっけ?」というレベルで、楽器からは縁遠い人生を歩んで...

    2017年7月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 家具屋という仕事

    ただ形を考えて作るだけでは成り立たない仕事だ、 と気づくのです。 だからこそ、お話を重ねて「イマイさんにお願いしたいと思います。」 というご連絡をいただけると、 とても嬉しくて、ありがたいこ...

    2017年6月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ブラックウォールナットの壁面収納

    以前茅ヶ崎にあった家具屋さんにお願いした家具なのですが、もうお店が無くなってしまって・・、とご相談にいらして下さったSさんのテレビボードを本日設置してきました。 私の両親と同じくらいの年齢でし...

    2017年6月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 意匠的なデザイン壁を作っている現場から。

    現場にて。 工務店の親方が、大工さんに指示をだしてくれています。 あーやって、こうやって、そうしてください、と。 特注家具屋さんが製作した家具を設置。 現場が進みます。 親方が電話をどこ...

    2017年6月1日

  • サロンの空間コーディネート術

    こんにちは。インテリアコーディネーターの小島真子です。 昨日は、インテリアデザインをお手伝いさせていただいたエステサロン「キャロリーヌ自由が丘店」で、お肌のお手入れをしてもらいました。 こ...

    2017年4月26日

  • 収納棚を足しました

    1年前に娘たちと作った学習机。進学して色々と物が増えてきて、引き出しや机の上が物でいっぱいになり、結局ダイニングテーブルに持ってきて勉強をする日々になってしまうことが多くなりました。そこで、収納...

    2017年4月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • カーテンは10年たったら取りかえてみない?

    約10年近く前の、お客様のリビングコーディネート。 シンプルですっきりしたお部屋です。 あれから10年近くたったのかと思うと、本当に月日の流れは早いものだと感じます。 この時のコーディネート...

    2017年3月15日

  • なかなか居ないと言ってくださった。

    やはり声が大きいシキナミさんがお昼過ぎにいらして下さいました。 今計画している大きな住宅のキッチンの相談にいらしてくださったのです。 「イマイさんのような家具屋さんってなかなか居なんですよ。 ...

    2017年3月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 全館空調で快適さを手に入れる!

    昨日、1年ほど前に竣工した家へお邪魔してきました。 半年ほどぶりに、御家族と顔合わせ! 以前と変わらない、とても優しい空気感をお持ちでした。 家のお話はもちろんですが、 御家族のことや私の...

    2017年2月5日

  • ブラックウォールナットの経年変化

    ちょっと変わったご相談だったのです。 「テレビボードと壁の空いている隙間に棚をつけたいのです。」と。 なるほど。 そして、シンプルな形で、壁を見せたままで、というお話でしたので、背面が石張りと...

    2017年1月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Tさんのホワイトメラミンを使った食器棚

    私たちの工房では、基本的に1人が1台を作る進め方をしています。 家具屋さんによっていろいろな進め方があるようで、各作業のパートを専門で教えてくれるところもあれば、作業は見て覚えろ、というところも...

    2016年12月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 加賀妻工務店さんの見学会へ

    以前に、二宮のKさんの家具を作らせて頂いた時にお世話になった工務店さんである加賀妻さん。とても優しい表情の家を作っていらっしゃる工務店さんで、今回良いご縁を頂きまして、見学会に家具を置か...

    2016年11月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 色濃くなったチェリーのカップボード

    約2年前にチェリーでカップボードを作らせて頂いたIさん。納品後まもなく、Yさんと名前が変わり、家族も増えて、近々新しい住まいに変わるのだそうです。 うーん、家具屋ってその人の時間のいろいろな節目...

    2016年11月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ブラックウォールナットのデスクとワードローブ

    今日は、いつも材料の仕入れでお世話になっている会社の社長さんから直々の依頼で、その社長室の机とワードローブを作らせて頂き、納品してきたのです。 数多くの木工屋さん、家具屋さんがいる中で私たち...

    2016年10月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • いいタイルをセレクトするためには?

    昨日は、とある家創りのため、 名古屋モザイク工業のショールームへ行ってきました。 いろんな場所の床や壁に、タイルを採用予定なんです。 家全体の雰囲気は、シックでモダン。 石目をベースにし...

    2016年9月10日

  • 既製品を上手に使うといいですよ。

    とある家創りのため、 お客様と名古屋モザイク工業のショールームへ ご一緒してきました。 大きな土間の床。 キッチンの床。 にタイルを張るのですが、そのタイルをセレクト。 モ...

    2016年8月6日

  • 31年目

    今年の8月で私たちフリーハンドイマイは、父が一人で始めた「フリーハンド・イマイ」から30周年を迎えました。(会社になったのはそれからしばらく経ってからのこと。) また、昔に書いたお話を長々書きまし...

    2016年8月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家