家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • プランニング中。

    過日のデコオン会場でトークセッションに登壇したときの写真がポロっと1枚出てきました。あーん、みんな楽しそうじゃない♪ということで、クロスポイントの記事のところに、この写真も追加しておこうと思いま...

    2016年6月15日

  • 「美しく隠す寝室」神奈川県横浜市U様

    荷物に囲まれた寝室。「もうちょっとお部屋らしくしたいんです」というご依頼でした。 さて、どうしましょう。 「整理整頓して、効率よく収納して、モノを減らして部屋を片付けましょう」てやればすっき...

    2016年5月21日

  • お料理教室が始まったのでした。

    先日、鵠沼の静かな住宅地に作らせて頂いた独特の雰囲気に仕上がったMさんのキッチン。このキッチンを使ってお料理ができる日が早くもやってきました。 お引っ越し後にご挨拶に伺った時、「そのうちここ...

    2016年5月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ちょっと前の造作家具(ぞうさくかぐ)は、白いものをお求めになる人が多かったように思います。 シンプルモダンとかも流行ったりしましたからね、白い作り付けの家具に憧れた人もいるでしょう。 この画像...

    2016年5月11日

  • いろんなカーテン屋さん

    月曜がきました。 おはようございますー。 先週はセミナーを聞きに行ったり、出張で関西にいたり。 いろいろとお伝えしたい出来事がたくさんありましたよ。 京都のカーテン屋さんが店内リニューアル...

    2016年2月22日

  • 「モダン×上質な華やかさ」神奈川県川崎市S様

    神奈川県にお住まいのS様。 少し古くなった水回りのリフォームと、 和室を洋室に変更するというお手伝いをさせていただきました。 たくさんの商材やショールームを見て回り 大変目の肥えていらっしゃ...

    2015年12月28日

  • 「海と星の子供部屋」神奈川県鎌倉市H様

    姉妹が仲良く過ごす子供部屋のコーディネートです。 内装工事は伴わない、簡単な模様替え。 インテリア小物と窓回り(カーテン)で演出することにいたしました。 ビフォー画像はこちらです。 中学...

    2015年12月17日

  • インテリアショップとか

    MAGISのような、こういうポップなものが 実は昔から好きだったりします。 フランス発のギャラリー「YELLOWKORNER」とコラボしてやっている エキシビションが見たくて 青山のショールームをのぞいてきた...

    2015年12月9日

  • 山本芳子さんの器

    今週末12月5日から始まる創作展「クレミル」に出品してくださる方々を紹介していきたいと思います。 器を出品してくださる山本芳子さんは金沢生まれ。金沢美術工芸大学で工芸デザインを学び、卒業後、金沢で...

    2015年12月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 表彰

    先日、会長の今井静二が神奈川県優良産業人に表彰されました。 1986年に会長が家具職人をはじめてフリーハンドイマイを設立し、 続けていなければ、今までの皆様との出会いはなかったわけです。 と...

    2015年11月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 食べ物の恨みは怖い、九州編‐1206‐

    坂と信仰の街、長崎‐1205‐  前回の日記UPは木曜日のの23:59になってしまいました。  2005年10月から、欠かさず月木に上げて来たこだわりもあり……  シルバーウィークの旅は、今回が最終回です。 ...

    2015年9月28日

  • トイレです

    こちらは戸建のトイレのリフォームでした。 壁にはテシードの輸入壁紙を貼って、床はサンゲツのフロアタイル。 お客様がご自身でショールームを回られお選びになった こだわりのとてもエレガントな空間...

    2015年9月26日

  • 坂と信仰の街、長崎‐1205‐

    坂と信仰の街、長崎‐1205‐  前回は、グラバー邸に到着したところまで書きました。  グラバー邸は、今年の7月、世界遺産に登録されたばかり。多くの観光客で賑わっていました。 グラバー邸のすぐ...

    2015年9月25日

  • SAGA佐賀‐1204‐

    SAGA佐賀‐1204‐ 昨日の夕方、泉大津港をでました。  今朝6時に新門司に到着。この連休は、佐賀、長崎をまわります。  最近は、船旅の人気が高まっていると聞きました。  泉大津から乗る阪...

    2015年9月25日

  • 福島、山形をめぐる喧嘩の無い旅‐1194‐

    福島、山形をめぐる喧嘩の無い旅‐1194‐  前回は、月曜日の昼に松本に着いた後にアップしました。  1日目、13日(木)の宿、「御用邸のある街」那須高原を目指します。  もっと高級感のある温泉リ...

    2015年8月17日

  • 旅に出ると喧嘩が始まる‐1193‐

    旅に出ると喧嘩が始まる‐1193‐  今日13日(木)から4日間の夏季休暇です。早朝に大阪を出発しました。  夕方には、栃木県那須に到着の予定ですが、途中、長野の松本に寄りました。  松本城は、日...

    2015年8月17日

  • 染付のお皿

    染付のお皿。 ひし形変形。 1946年の京都生まれの陶芸作家、長岡絢美さんのお皿。 神奈川県の人。 脚付きとか、蓋付きとか、っていうものが私は好きでね。 これもそんな形。 「鳥」というモチーフ...

    2015年7月10日

  • ありがとうございます

    COPICの画像を持ち出してきたら、わたしの場合 たいていブログの手抜きをしているときだ。 (言っちゃだめ) 現在進行形のジェイブルーのお客様。 兵庫県M様(戸建リフォーム) 広島県T様(...

    2015年5月16日

  • わかたけの杜東棟(サービス付き高齢者向け住宅)

    「わかたけの杜」神奈川県青葉区の緑豊かな保存樹林に隣接した、全66戸の戸建て風のサービス付き高齢者住宅です。工事中に全ての住戸が予約で埋まる大盛況でした。  住戸は入居者の生活の変化に応じて、可動...

    2015年4月20日

  • 土木とトンネル

    月曜日は神奈川県に行った帰りに、開通したての中央環状線を走ってみました トンネル工事は「建築分野」ではなく「土木分野」なので、造成方法などはよく分かりませんが、路面に使われている特殊アス...

    2015年3月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家