家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 「月夜の雑木林」埼玉県さいたま市S様

    マンションリビングのコーディネートをさせていただきました。 夜の闇に浮かぶ月・・・ ざわざわとさんざめく雑木林の葉っぱがこすれあう音・・・ そんなイメージから ネイビーの壁紙や グリーンの...

    2017年11月16日

  • タモの食器棚

    今日はここからほど近い立場のSさんのところに食器棚の納品でした。 ワタナベ君が初めてほぼ最初から最後までを担当した家具。 私たちの工房では分業にしないで1人1台の家具を作っています。 もちろんその...

    2017年11月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • かわいらしい家。間もなく竣工です!

    ついに! 玄関ドアが取り付きました。 アイアンの飾りのついた木目のドア。 山吹色の外壁に、とてもフィットしています。 玄関脇のブラケット照明もいい感じですね。 アートの壁が何ともいえな...

    2017年10月14日

  • アメリカンチェリーの食器棚

    8月に取付を行なったYさんのチェリーとステンレスを使った食器棚。 先日、お引越しが終わってひと段落されたということでご挨拶にお邪魔してきました。 この前抱きかかえられていた赤...

    2017年10月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • さりげなく

    すごくさりげないことなのかもしれないのですが、Eさんから「食器棚の横の冷蔵庫の上にやっぱり戸棚を作りたいのです。」とお話を頂いた時にはもうわたくしは形の迷路に迷い込んでおりました。 当時の食器棚...

    2017年10月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 部屋の悩みをほぼ解決してくれるオーダー家具。おすすめしない理由がない。

    オーダー家具を、好んでご提案をしています。 ブログでも時々ネタにしていますが、 今日は過去記事をひとつご紹介。 ↓ 白いオーダーの食器棚 オーダー家具は、どこかにショールームがあって完成品を...

    2017年9月25日

  • ハンマードグラスのあるタモの食器棚

    今日は、石神井のMさんのところまでカイ君が作った食器棚の取付です。カイ君が私たちのところに来て1年半。いよいよこれだけの家具を作れるようになりました。 それを早いと見るか遅いと見るかは人そ...

    2017年9月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 東谷山の住宅 II

    鹿児島市南部の閑静な住宅地に建つ二世帯住宅です。それぞれの世帯を別棟で計画する必要があったが、外観は単純な構成とする為に一体としてデザインした。敷地の広さに余裕があった為、二世帯、共にプライバシー...

    2017年9月16日

  • ステンレスバイブレーション仕上げのカウンターとナラ柾目のキッチンと食器棚

    Fさんの設置工事は今日で完了。 毎日使うキッチンと言う場所。その場所を一緒に考えてほしいって言ってくれるみなさんがいます。 母が作るカレーは私の大好物でした。 母が作る煮豚はご馳...

    2017年9月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「シエナブラウンに染まる洞窟の家」神奈川県横浜市Y様

    分譲マンションのリノベーションをさせていただきました。 共働きで高校の英語教師をされているY様は4人家族、 どこか懐かしいような、ちょっと洞窟の中にいるような暗めなインテリア、 そんなちょっと個...

    2017年8月8日

  • ステンレスヘアラインとタモ板目の食器棚

    今日は志木のIさんのところに再びお邪魔してきました。 きっかけは、先日creemaさん渋谷ヒカリエで行なわれた「creemaかえるCOFFEE LIFE」にIさんがいらして下さったこと。 私はお店番に...

    2017年7月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 節ありナラ材とステンレスの食器棚

    Nさんとの最初の出会いは3年前の横浜のマーケットでした。「食器棚の問い合わせをさせたいただいているNです。」と奥様がわざわざご挨拶に来てくださいました。 そこで私は気持ちが近くあることを感じてい...

    2017年7月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 節アリナラ材の食器棚

    先日、食器棚を納品してしばらく経ちましたので、Kさんにご挨拶に伺ってきました。 以前にもお話しましたが、Kさん、そして、お姉さんのSさんのご実家はこの寒川。昨年のクレミルからとても積極的に私た...

    2017年7月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ハードメープルの食器棚

    午後にはノガミ君が、自身で製作を担当したハードメープルの食器棚を持って、カナイ君と二人で川崎のIさんのところまで。 丘陵地帯に建つ不思議なマンションで、私は打ち合わせの時に迎えに来てもら...

    2017年7月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • お人形さんみたいで可愛いルーシーコースのエッグスタンド

    うちのキッチンの棚にちょこんと並べてみたのは、 北欧ブランド「ルーシーコース」のエッグスタンド。 (普段は食器棚の中にしまっています) ルネ・デュー北欧雑貨 エッグスタンドLuciekaas 北欧デン...

    2017年7月13日

  • こんにちは、Gさん。

    コバヤシ君とカイ君がSさんの取付に行っている間に、1年ちょっとが経過したGさんのところにお邪魔してきました。 Gさんのところには、キッチン以外に洗面台も作らせて頂いていたのですが、その扉のの手掛...

    2017年7月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラの節アリ材とステンレスのカップボード

    昨年のクレミルの時に木工教室に参加してくれたKさん。ご実家がここから近いということもあって、お姉さんと一緒に何度も通ってくださって、小物を作ったり、ワークショップに参加してくださったり。...

    2017年6月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラ柾目のキッチンたち

    本日の取付でようやくKさんの工事がすべて完了となりました。 5月の連休明けに欠品となっていた食器洗浄機の設置を終えて、ひと段落したところでしたが、やっぱり収納が足りない!ということで当...

    2017年6月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 色・サイズ・仕様・・・フルオーダーの食器棚完成

    イランへ行く前に打ち合わせを重ねていた、大田区I様邸の食器棚が完成し、施工・納品いたしました。 I様はリノベーション済のマンションを購入され、キッチンに食器棚を検討したいとご相談をいただきまし...

    2017年6月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 「CreemaかえるCOFFEELIFE」の店頭に立って

    渋谷ヒカリエの週末のお店番は無事終了しました。 常に多くの人が流れている渋谷は学生時代ぶりで、あまり渋谷に遊びに行くような若者時代を過ごして来なかったので(笑)ちょっとドキドキしまし...

    2017年5月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家