家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • パネル搬入

    いよいよポリカーボネイトハニカムのパネルが搬入されました。懸念された取付方法も、何とかうまくいきそうです。壁面いっぱいの鏡も取りつき、一気に空間に奥行き感が出てきました(何しろ倍の広さに見え...

    2013年6月19日

  • 白いセラミックと木のミニマルなデザインのステーショナリーアイテム

    大阪に拠点を置くideaco(イデアコ) とスイス人デザイナーのオリバー・フランツのコラボによって生まれた「ホワイト&ウッドステーショナリーシリーズ」は、白いセラミックと木という素材で統一されたミニマルな...

    2013年6月19日

  • コーディネイター名鑑2013

    出来たてホヤホヤ、今朝届きました コーディネイター名鑑2013 中身も一段と濃い 施工写真も満載で、見応え 読み応えもあります 書店やネットでも購入出来ます 仕事倍増?なんて (笑) それよりも信...

    2013年6月19日

  • インテリア界のたまごっち達と。

    昨日は、私が講師をしている専門学校の生徒を連れて 校外学習でした。 9時15分サンゲツに集合~! みんな、こういったショールームは初めて、とのこと。 様々な商品の美しい展示に興味津々。 きちんと...

    2013年6月19日

  • マルガタデッキライト

    千葉のN様、お問い合わせありがとうございます。 船の丸窓をイメージしたマルガタデッキライトです! 配線は下から引き込むようになっています。 使用できる電球はE26口金であれば白熱球 電球形...

    2013年6月19日

  • 田無神社

    打ち合わせに出かけたついでに、 田無神社を観てきました...。 この拝殿、 東京都の有形文化財に指定されているそうで、 よく観ると、なるほど、大変精緻に出来ていました...。 こうな...

    2013年6月18日

  • レゴ クリエイターシリーズからシドニー・オペラハウスが9月に発売

    2012年に発売されたLEGO(R) Architecture(レゴアーキテクチャー)シリーズの製品で、シドニー・オペラハウスを再現したセット(270ピース)を発売していたが、9月にクリエイターシリーズからシドニー・オペラハ...

    2013年6月18日

  • お待たせ致しました。

    3月にたくさんの家具を作らせて頂いたHさん。あの時に椅子もお願いしますと言われていて、予定よりも1ヶ月も遅くなってしまいましがが、本日ようやく納品。 「イマイさんの家具はカンペキです!」と奥様とお...

    2013年6月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • おくりもの

    「家を新築してくださったお客様に贈るのです。」と言って、そのお客様の建て替え前のお宅で使われていたステンドグラスを持ってきてくださったTさん。 お待たせ致しました。 「いいですね、ありがとう。」...

    2013年6月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • あと7日

    あの、あれって何なの?瀬戸でやるやつさあ。時々そんなことを聴かれます。建築のイベントだよ、と応えています。 どこからお話したらいいのかな。もともとはこの春に竣工したhouse kにさかのぼります。そこの...

    2013年6月17日

  • YM-Project...4

    YM-Project。 中庭に向かって、大きく開かれたLDKは、 両側を、 屋根の付いたテラスで挟まれています...。 LDKから、 屋根の付いたテラスへ、 そして、 中庭横のデッキテラスから、 ...

    2013年6月17日

  • 古河のアネックス・プロジェクト、スタート

    茨城県古河市の<SS社アネックス古河>のプロジェクトがスタートしました。 伊勢崎に本社を置く会社ですが、事業の拡張のために古河にアネックスを置くこととなりました。経営者自らアネックス建設に...

    2013年6月17日

  • わずか数秒で2人の作業机と変化する引き出しがついたダイニングテーブル

    食事を楽しんだり、家族や友人達とゆっくり世間話ができるダイニングテーブル。しかし、ドイツの若手デザイナー、ダニエル・リス(Daniel Liss)は、これだけ多くの人が集うダイニングテーブルに、他に多くの用途...

    2013年6月17日

  • 表地も裏地もマリメッコでプレーンシェードをつくる

    階段の間仕切りにマリメッコのピエニエウニッコⅡ(pieni unikkoⅡ)で プレーンシェードをつくりました。 お客様の強い要望で「マリメッコにしたい」というのがありました。 カーテンは論外で、この生地...

    2013年6月17日

  • 足腰を鍛えるのは住まいも同じ 【日本の住まいの鍛え方 10】

    名古屋のインテリアデザイナー/コーディネーター  わくわくインテリア宣伝部長の松本佳津です。 本日より就任いたしました~(笑) 日本中にインテリアの愉しさ、 デザインのチカラを広めていきたいと思いま...

    2013年6月17日

  • ウエイトロックの裾直し

    社内にリソグラフ(輪転機)がありまして12年使っています。 社内の書類やチラシをずっと作っていました。 今日、カウンターをみたら2642954枚になっていました。 12年前に型落ちしたショールーム展...

    2013年6月17日

  • 完了@所沢のUさん

    Aさんのお宅をあとにして、そのまま所沢まで。遠いぜ! icaaさんからの頂いていたUさんの工事の最終日です。 先日、村上君と鈴木君が玄関収納の設置をしてくれたので、その確認と、テレビボードの...

    2013年6月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 完了@大船のAさん

    先日、しっかりと行って頂いたオイルフィニッシュが完了したということで、最終確認と扉のセッティングやコンセントの取り付けなど細かい部分の作業をしてきました。 はい、これで完了。 明日お引...

    2013年6月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • orizzonte

    先週のことになりますが、家族でささやかな慰労会をしました。 娘は、6年間頑張ってきたテニス部の活動が終わりました。 息子は、テストで目標にしていた学年順位をクリアしました。 嫁は、毎晩コツ...

    2013年6月15日

  • YM-Project...3

    YM-Project。 プライバシーを確保した上で、 屋内屋外を一体化した、 目一杯、開放的な空間となるように、 計画しています...。 https://www.facebook.com/NakamaKunihiko

    2013年6月15日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家