家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • HSBC紙幣

    たまたまカミサンが持ってた香港のお札を見て目が・になりました。 何気なく見たんですけどこのお札、HSBCって書いてあるじゃないですか。HSBC、つまりは香港上海銀行。あれって民間の銀行ではなかったでしょ...

    2012年6月7日

  • セガトイズとホリプロが共同開発した元祖癒しキャラ「お茶犬」のARアプリ登場!

    働く女性に向けた癒し系キャラクター。「お~いお茶」(伊藤園)のタイアップでもおなじみの人気キャラクターが、スマートフォン向けARアプリとして登場しました。 セガトイズとホリプロが共同開発し約2年を費や...

    2012年6月3日

  • 消える公園

    どうなっていくのかなあ。 事務所から歩いていける所にその公園はあります。それほど大きいものじゃなくて、バスケのコートよりは大きいけどサッカーのそれよりは小さいくらい。キャッチボールがどうにかで...

    2012年5月31日

  • 丘の上の家「耐震木造住宅」

    「小さく傾斜のある土地」  丘・斜面といえば聞こえは良いけれどこの家の立地は言ってみれば崖の上。最大の特徴であり欠点ともいえるこの条件を利点に変える、そんなプロジェクトでした。斜面に地下室を埋め込...

    2012年5月2日

  • 模型

    やはり作ってみないとわからない。。。 図面やパソコン上でOKと思っていても模型でNGって事があります。3Dを起こしてチェックする事があっても、結局模型は欠かす事が出来ません。私の頭の中のメモリーってど...

    2012年5月2日

  • 地鎮祭?いまさら人には聞けない、着工前の挨拶や儀式の常識。

     最近では、現場の儀式や行事を簡略化したり、省略したりすることが多くなりましたが、着工前に近隣への挨拶まわり、着工から祈願する地鎮祭、棟木をあげた後に行う上棟式は、是非、やっておきたい大切なこと。...

    2012年5月2日

  • 江戸Styleの家

    江戸Styleの家は内装に珪藻土・くりこま杉・月桃紙・羊毛の断熱材などの自然素材を使い、素材の持つ呼吸機能を利用して室内を快適な状態にするように配慮しています。雨水を2トンのタンクに溜めてトイレの流し水...

    2012年4月22日

  • 骨董カメラ

    タイルの次はコレ、って訳じゃないんですけど♪ とある骨董カメラの会に出席してきました。カメラそのものについては全く詳しくないです私。今回ご縁あっていろいろな古いカメラを手に取らせていただきました。...

    2012年3月26日

  • S邸(改装・リフォーム工事)

    Sプレハブ会社の軽量鉄骨の2所帯住宅の2階の全面改装である。 天井を高く、風通しを良く、夏の暑さを改善して、台所仕事時の眺望を良くとの要望を受けた。 既存の建物の図面、建物を調査して寝室+洋室(大...

    2012年3月9日

  • 夢のマイホームの購入のために、必要経費の全体像を理解しよう。

    家づくりの流れは初心者にとってはわかりにくいものです。ポイントごとに経費も必要となってくるので、全体の流れをおさえておくことは、資金計画にもかかせません。あとでお金が足りないという事態にならないよ...

    2012年1月21日

  • 新居が少しずつ姿を現していくこの時期は感動の連続がいっぱい

    基礎ができたら家の基本となる骨組み、屋根、壁の工事が行われます。新居が少しずつ姿を現していくこの時期は感動の連続です。 建物の骨組みをつくる 基礎ができたら建物の骨組みを組み立てる建て方に入りま...

    2012年1月21日

  • 内装工事

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 内装工事が始まりました。 壁天井に真っ白な壁紙。 床は白木調のクッションフロアーでコーディネート。 癖の無い、誰にでも受け入れてもらえるシンプ...

    1999年11月26日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • 丸林さんちの机の上の小さな家具帖

    大人気シリーズの第3弾は、机の上を素敵に、便利に彩るペンケースやテープカッター、ペン立てなどの「ステーショナリー」から、デスクライトや書類シェルフ、ガラスケース、机まわりで活躍する椅子やブックスタン...

    1970年1月1日

  • エトセトラ 選び抜いた色と雑貨でつくる わたしだけのクリエイティブ・インテリア

    ~ジャンク、アンティーク、ヴィンテージ、ロマンチック、レトロ、テキスタイル、紙モノ、標本、収集品など~ 空間をスタイリングするためのシンプルなアイデアを、世界的な人気スタイリスト、シベラ・コート...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • エトセトラ 選び抜いた色と雑貨でつくる わたしだけのクリエイティブ・インテリア
  • イームズ入門―チャールズ&レイ・イームズのデザイン原風景

    現イームズ・オフィスの主宰であるイームズ・デミトリアスによるチャールズ&レイ・イームズの人生と仕事、主要なプロジェクト、テーマ、観念、業績についての入門書(プリマー)となる記念碑的伝記。 彼らの作...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • イームズ入門―チャールズ&レイ・イームズのデザイン原風景
  • Apple Design 1997-2011 日本語版

    Appleのデザインチームが創出したプロダクトデザインを多面的に考察した一冊となっております。 スティーブ・ジョブズ復帰後のAppleの快進撃を支えたのは、革命的なプロダクトデザインでした。 Appleのデザ...

    1970年1月1日

  • colocal books 東北のテマヒマ 衣・食・住

    三宅一生と佐藤卓、深澤直人の3人の巨匠 1970年代から東北の美しいテキスタイルや優れた技術と連携してきた三宅一生がディレクションした特別企画「東北の底力、心と光。『衣』、三宅一生。」(2011年7月26日~)。...

    1970年1月1日

  • toolbox 家を編集するために

    新しい家づくりを提案する「HOUSE VISION」展覧会が2013年3月に東京で開催。 今後、編集権は「つくり手からユーザーへ」と移行するのではないか・・・。 この感覚を共有するCCCと東京R不動産が、展覧会への共同...

    1970年1月1日

  • 坂茂 (NA建築家シリーズ 7)

    「紙の建築」や、被災地でのボランティア活動で知られる建築家の坂茂(ばんしげる)氏。ボーダレスな活動は、建築界だけでなく一般社会からも注目されている。 本書では、出世作である神戸市長田区の「紙の教会...

    1970年1月1日

  • 坂茂の家の作り方

    難民キャンプ地への支援で世界的に知られる行動派建築家・坂茂。彼の生み出す、これまで誰も考えつかなかった家のかたちを、豊富なアイディア・スケッチとともに提示する。 坂茂(ばん しげる)坂茂...

    1970年1月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家