家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • ジャパンキャンピングカーショー2017に参加します

    今日は、明け方6時頃までプランニングしていて、朝一でコラム原稿を書いて、幕張メッセまで行ってきました! そして、キャンピングカー7台ディスプレイ!どれも、内装が違うので楽しめるかとおもいます! ...

    2017年2月1日

  • タイルの新商品展示会。愉しいですよ!

    昨日、とある家創りの打合せへ行ってきました。 昨年後半から、お付き合いさせていただいている御夫婦。 以前より、土地探しをずっとされていました。 私もいくつか土地を見に行ったり。 でも、なかな...

    2017年1月27日

  • 無事終了!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先週、19.20.21日の3日間伊勢丹新宿店5階フロアでら開催された MY FAVORITE ONE ジュネリーノハンドメイド LABO 3DAYS JACK 20日のセミ...

    2017年1月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • ナチュラルライフのセミナーへ!

    昨日の夜は、ナチュラルライフのセミナーへ参加してきました。 ナチュラルハーモニーの河合さんが講師。 (チラッと右に写ってますね。) 毎月一回開催されていて、 毎回テーマが異なります。 昨...

    2017年1月19日

  • ショールームで家具のコーディネートを勉強/青山ハイブリッドに参加

    昨年12月に、青山ハイブリッドに参加してきました(o^^o) 青山ハイブリッドとは、複数の高級インテリア・ブランドによる合同プロジェクトで、参加ブランドのショールームと青山スパイラルで開催されました。 ...

    2017年1月16日

  • 完成見学会

    加賀妻さんに再びお声掛け頂いて、テーブルと椅子を週末だけ置かせて頂くことになり、 日が落ちるころに納品。 いつものように優しい表情の家でした。 ありがとうございます。 明日と明後日の2日間で...

    2017年1月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • HDC名古屋で一般の方向けインテリアセミナーを開催

    1月29日(日)HDC名古屋で一般の方向けインテリアセミナーを開催します。 ショールームを巡りながら、具体的なコーディネート例をご紹介致します。お近くの方は是非♡

    2017年1月9日

  • 年明け!伊勢丹新宿本店にて講座開催致します!!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 2016年残すところあと半月!! 皆様2016年どんな年でしたか? 私はというと仕事も人とも沢山の新たな出会いの年になりました!! ...

    2016年12月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • トークセミナー「暮らしに寄り添うリノベーション」

    インテリアスクールHIPS様による「暮らしに寄り添うリノベーション」というトークセミナーに登壇させていただきました。 先日出版したリノベーションの本にちなんでタイトルがこのようにつけられましたが、...

    2016年12月8日

  • 収納視点の間取り

    先日、住宅デザイナー タブチ氏の「住宅デザインセミナー」に参加してきました。 AM10:30~16:30までみっちりと学べるセミナーです。 東京八重洲で開催されたセミナーには山梨県、福島県、愛媛県、...

    2016年12月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 「まちカフェ!」片付け相談会

    住環境セラピスト、レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、12月4日(日) 町田市の市民協働フェルティバル「まちカフェ!」に片付け相談で出展致しました。 今回で3回目の参加です。 「心とモノ...

    2016年12月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • ブラス(真鍮)チャーム作り教室

    アクセサリー作家のjardimさんのご厚意で、3日の土曜日に大変好評だったチャーム作りのワークショップを再び開催してくださることになりました。 真鍮の板にアルファベットをコンコンと打ち付ける経験する機...

    2016年12月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クレミル2日目「工房開放・木工教室」

    二日目の本日は、工房開放、そして木工教室。 以前にキッチンを作らせて頂いたWさんがテレビボードの製作(おぉ)、そして同じく以前にいろいろな家具を作らせて頂いたO...

    2016年12月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 【クレミル】12月3日限定のワークショップ

    jardimさんが1日限定のワークショップを開催してくださいます。 小さなお子さんでも気軽にもの作りが楽しめるようにということで、真鍮のプレートに文字を打ってできるチャーム作りを行なってくださいま...

    2016年11月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 検査はしっかりと!!

    昨日は、こちらの現場で、 建築確認の中間検査でした。 奥に見えているのが、こちらの大工さん。 これまでに2棟担当していただいていますが、 とっても段取りがよく、しかもキチッと工事 してくれ...

    2016年11月26日

  • 知識の引出は無限に。

    今年の秋はいつもにまして、知識欲がとても高まっているな、と感じます。 suzukuriでは収納のお仕事と並行して、インテリアコーディネートの仕事もしています。 「収納」と「インテリア」 よりご自身が...

    2016年11月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • そして、何ができるかな。

    クレミルのワークショップは、明日の夜でいったん締め切らせて頂きますね。4日と11日にまだ端材が残っていて、多少席があるようでしたら、当日も受付しようと思っております。 また、追って詳細をお...

    2016年11月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 44才からの。

    多くのコストをかけるプランではありませんが、シンプルに使いやすい部屋になる予定のK様の書斎です。いつもの感じの、パース。 というわけで、わたくし英会話レッスンを始めました。唐突ですが。 4...

    2016年11月21日

  • 「おぉ!」と唸る家。オープンハウスへ

    昨日、こちらの家創りの現場へ。 実はこちら。 昨日と本日、工務店主催で、オープンハウスが開催しています。 そこへお邪魔してきました。 外観は、ガルバニウム鋼板で、ミニマルなデザイン。 と...

    2016年11月20日

  • 豊かな京都伝統文化と英国トップデザイナーとの競演

    京都で開かれたシンポジウム 「豊かな京都伝統文化と英国トップデザイナーの競演」を聴講しました。 世界最高峰と称される英国インテリアデザイン協会(BIID)から5人のトップデザイナーが京都精華大学に...

    2016年11月9日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家