家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 20年以上も一緒に仕事が出来るって幸せです。

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 日々沢山の業者さんと現場でお仕事させて頂きます。 それぞれに個性があり本当に技術を持った方がばかりです。 その中でも、独立してからずっとお...

    2016年1月26日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 横須賀へ、国立へ

    二人が埼玉に取付に出掛けている間に、ノガミ君は工房で黙々と作業で、私は先日キッチンを取り付けたOさんのところにご挨拶に伺ってきました。 Oさんには、先日のクレミルにも参加してくださって、とて...

    2016年1月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 今年最初の家具のお届け

    本日は、八王子のYさんのところまで家具の取付工事でした。今年最初の納品になります。 作業場ではカナイ君、コバヤシ君、ノガミ君が毎日遅くまで頑張ってるし、最近はとても忙しいから、ここか...

    2016年1月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「モダン×上質な華やかさ」神奈川県川崎市S様

    神奈川県にお住まいのS様。 少し古くなった水回りのリフォームと、 和室を洋室に変更するというお手伝いをさせていただきました。 たくさんの商材やショールームを見て回り 大変目の肥えていらっしゃ...

    2015年12月28日

  • 先週取り付けたKさんのキッチンや家具たち

    写真を載せ忘れてしまっていたKさんの家具たち。icaaさんから頂いたお仕事で、シンクのあるアイランドキッチンと壁付けのコンロ側のキッチンとダイニングの収納がつながる長い長いカウンター、...

    2015年12月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クレミルに来て下さってありがとうございました。

    最終日の13日(日)は工房開放の日でした。大人向けには本格的な作業をしてもらって、ちびっ子向けには積み木の家作り。まずは家具工房ってどんな感じなのか、普段皆さん...

    2015年12月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラとステンレスの食器棚と物入れの小さな改装

    続いて、Kさんのところから車で15分くらい走ったところに住むMさんのところへ。Mさんのところにも食器棚を作らせて頂いて、さらにキッチンの奥の物入れを使いやすく改装させて頂いたのですが...

    2015年11月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 懐かしい色で仕上げた食器棚

    先日の取付に参加できず、ご挨拶できなかったので、あらためてOさんのところへお邪魔してきました。 使い始めての点検も兼ねてお伺いしましたが、食器棚は快適に使えているとのことでひ...

    2015年11月26日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ブラックウォールナットのキッチン背面収納

    私はちょうど雨が上がり始める頃に青砥のMさんのところまで打ち合わせに出掛けておりました。その間にカナイ君とノガミ君は習志野のGさんのところまで食器棚の取付に。 長さが3600mmを越える大きな収納で...

    2015年11月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • タモの懐かしいキッチン

    山の上のOさんの現場。 ようやく本日キッチンを届けることができました。 私は別の予定が入ってしまっていて今日の取付には伺えなかったのですが、次回このキッチンのオイル塗装の方法をお伝えする時には...

    2015年11月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「妖艶な紫色の寝室」東京都東村山市I様

    (ベッドの下の、ネコちゃんがかわいすぎる!!) 戸建住宅をご購入のI様。 インテリアコーディネートのご依頼をくださいました。 寝室のご要望はシンプルでした。 ●ベッドは欲しい。 ●紫とワイン...

    2015年10月30日

  • クルミのL型食器棚

    今日は、白楽のKさんのところまで食器棚の取付に出掛けておりました。 Kさんのところに家具を作らせて頂くのはこれで2回目になります。写真のこの食器棚の奥に移っているやはりこちらも向きは違う...

    2015年10月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 食器棚とキッチンのちょっとしたリメイク

    搬入が無事に終わったあとにカナイ君とノガミ君に任せていたMさんの取付工事から先ほど二人が無事に戻りました。 「ちょっと時間が掛かりましたが、きれいに終わりました。」 と言う言葉を聞い...

    2015年10月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • みんなで走る

    アキコと長女ハルカが青空木工教室に向かうために5時に起きて、6時に出発。次女チィはバアバにお預けだ。 金曜日に積んでおいた教室の荷物とアキコとハルカを緑道に降ろしたら、会社にとんぼがえり...

    2015年10月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 牛乳のようなやわらかい白い色をした食器棚

    今日はエバーさんから頂いたご依頼で、リフォーム真っ最中の茅ヶ崎のお客様のところまで食器棚の取付に。 白い家具って、まだいろいろなものが入る前はこうして写真に撮るとどこか味気なく見えてしまうこ...

    2015年10月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Mさんのオークとステンレスバイブレーションカウンターのセパレートキッチン

    久しぶりに日が昇る前に起きると、もう空が寒いんだね、青と赤がくっきり分かれた鮮やかな日の出の時期になっていました。 「また寒い冬がやってくるなあ。」と、少しだけ肩をすぼめてすっかり...

    2015年10月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 格子扉のあるクルミの食器棚

    26日の土曜日のお天気次第では延期させて頂こうと、「私の方も26日は運動会になります。 この時期は多いですね!もちろん、お子様の行事を優先してあげて下さい。私の方はいつでも大丈夫です。」と...

    2015年9月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • シームレス加工

    昨日は、2回目のSさんの取付工事でした。 人工大理石と言うのは、継ぎ目を消して一体に見せることができることも大きな特徴。 今回のSさんのキッチンの形はまさにその加工が必要な独創的なデザインなの...

    2015年9月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 西山の住まい(新潟県) 内装材・木材について

    シルバーウィークという、聞き慣れない連休中も 西山の住まい(新潟県柏崎市) の現場では、大工さんが 仕事を進めていたようです。 現場は窓枠、ドア枠、カーテンボックス、階段踏み板などの 取付が進...

    2015年9月24日

  • ほんとうに慌ただしい

    シルバーウィークということで道路が混み始めてきましたが、このところ取付工事が続きで、みんな製作のほうもなかなか手を付けられなかったりして、てんてこ舞いな毎日。 どうにか平日2日間くらいはお休み...

    2015年9月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家