家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 「阿見町二区北公会堂」改修工事 4

    内部では大工さんによる造作工事が進んでいます。 上記写真は北側にある調理室の改修で、今後は住民のサロンと変わります。 北側の比較的暗い場所になるので、床には冬季の寒さを考え、床暖房を設置し...

    2015年9月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • オーダーカーテン

    カーテンをご提案するときは 仕様書を書くようにしています。 それなりにラフなんですけれど・・・(汗) 納品されるとやっぱり嬉しいです。 お客様だけでなく、私も。 私がカーテンや造作特注家...

    2015年8月29日

  • 「マンハッタンの壁紙」東京都中央区N様

    お住まいのマンション内で、22階から8階のフロアに移られたN様。 (そんなお引越しもあるんですね♪) 玄関にマンハッタンの景色の壁紙を貼らせていただきました。 なんともいえない迫力とインパクト。...

    2015年8月23日

  • お部屋に合う壁面収納を選ぶ

    こんにちは、片付く収納家具とインテリアで快適な住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、O邸のご新居の壁面収納の打合せに行ってまいりました。 O様のご新居の間取り、ご予算、ご要望(猫ち...

    2015年8月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 「ノスタルジックに花柄モダン」埼玉県さいたま市浦和区T様

    「応接間として復活させてほしい」というご依頼をいただきました。 T様からはいつもエネルギッシュなオーラを感じ、 綺麗に化粧をして身なりは整い、 姿勢はシャンとし、 上品な言葉を発する。 とて...

    2015年8月3日

  • 「木陰の図書館」大阪府K様

    「コーディネートまるごとおまかせプラン」という企画がありました。 本棚のご提案を必ずいれさせていただく、という条件で ジェイブルーにプランをおまかせしてください、 そのかわり 通常のコーディ...

    2015年8月1日

  • ブルー系のお部屋

    例の男の子のお部屋。 こんな感じになりました・・・。 連日猛暑が続くので、気分的にちょっと爽やかな夏バージョンになりました。 これが秋口だったら違うコーディネートになったかもしれません。 意...

    2015年7月28日

  • 「松戸市幸谷の家SV」造作工事

    梅雨が明けたとたんの猛暑。熱中症にはくれぐれもお気を付けください。 先日OB施主様のところに伺った際に当ブログをご覧になっているという お話を聞きました。弊社のお施主様はご自分の工事が終わって...

    2015年7月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 白い食器棚

    なんだかんだいいながらも(言ってない) 白い家具というのが、やはり、すっきり清潔感があって人気がありますし、 まぁ、私個人的にも白い家具は好きだったりします。 こちらはオープンタイプのキッチ...

    2015年7月12日

  • 「シンプルモダンとラグジュアリー」東京都港区H様

    都内マンションにお住まいのH様。 模様替えのご相談をいただきました。 寝室は、白い壁のすっきりした空間だったのですが これといったアクセントがなくのっぺりした印象でしたので ヘッドボード...

    2015年7月8日

  • 「松戸市幸谷の家」造作工事3

    解体から外角が確定したところで耐震のためのパ-ティクルボードを張り込みます。 弊社新築住宅でもおなじみの高耐震ボードです。 前回の工事であらかじめ耐震診断を行っていたので、診断結果を基に耐...

    2015年7月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • あれこれプラン

    いろいろなお客様に、いろいろなご提案をしながら。 インテリアコーディネートを楽しんでおります。 造作家具も楽しい。 壁紙も楽しい。 カーテンも楽しい。 さてさて。 お客様のおうちだけじゃな...

    2015年6月29日

  • 「松戸市幸谷の家SV」 造作工事1

    ずいぶんと更新を怠ってしまいました。 遊んでいたわけではないですよ!お許しください。 さて造作工事が始まりました。 とはいえ、内部の取り合いを考え大工さんが解体したほうが 工事の効率化がは...

    2015年6月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 竣工写真「インテリア編」~ 熱海Oさんの家

    熱海Oさんの家。 インテリア編。 Oさんの家は、 「熱海の街が見えて、海が見えて、山が見える」 そんな場所に建っています。 設計のポイントになったのは、やっぱりこの景色! ですが、3階まであがら...

    2015年6月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • Report vol.5 エクシブ箱根離宮

    会員制リゾート施設、エクシブ箱根離宮の5302号室に宿泊した際の インテリアチェックのお話です。 独立した2つのベッドルームと、専用の露天風呂のついた120㎡ほどのお部屋。 気品を感じさせる和モダ...

    2015年6月6日

  • だらだらとつぶやく。

    職人さんたちがお辞儀してる。 ・・・わけじゃなくて、現場での段取り打ち合わせしてるところです。 畳をはがして、床暖房を入れて、フローリングを貼ります。 ・・・あ、もう、貼りました。 着々と...

    2015年6月6日

  • 工事★

    工事がスタートしている某現場。 キッチンが撤去されてスッカラカンな空間です。 シンクにつながる温水、冷水の配管。 排水の配管。 食洗機用の排水。 電源。 レンジフードの電源や、排気ダクト。 ...

    2015年5月12日

  • 価格改正のお知らせの。

    リフォーム前の、戸建のキッチンです。 オリジナルの造作キッチンをご提案させていただきました。 アフター写真をお楽しみに★ (まだ撮ってません・・・すみません) 5月は気候も良く過ごしやすい...

    2015年5月11日

  • 「柏市南高柳の家」外壁工事完了

    先週の土曜日は、まだつぼみだった’そめいよしの’が 今日は、ほぼ満開に近く咲き出しました。 まさに春!気持ちもウキウキしする季節になりました。 「柏市南高柳の家」では外装工事が、予定通り完了し...

    2015年3月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 路地裏にあるショップの様な家

    鉄骨造3階建ての中古住宅を購入されてのリノベーションです。F様とはホームページからお問合せを頂きました。元々2世帯住宅だった建物を、使い込んで味がでた様な仕上がりにしています。床は無垢オーク材をエイ...

    2015年3月30日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家