- キーワード 建築家>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
建築家 に関する建築家ブログ・事例
-
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐2‐型枠講座
- 2017年4月3日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐2‐型枠講座 ↑公式ブログへリンクしています。 基礎が打設され、壁の型枠工事が始まりました。 鉄筋コンクリートの建物は、硬いプリンをつくるような...
-
壁は扉に変わらない‐1366‐
- 2017年4月3日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
壁は扉に変わらない‐1366‐ ↑公式ブログへリンクしています。 4月に入り、新年度が始まりました。 現在進行中の計画で、釣り好きのご主人が2人います。 ともに「忙しくて、全く行けていない」と...
-
細部までしっかりサポートできるのは??
- 2017年4月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
おいしそうですよね? こちらのパン。 実は、お客様お手製のクルミパンなんです。 前回の打合せで、私が最近、パンにはまっているという話をさせて いただいたのですが。。 奥さまも、クルミパ...
-
理想も大事ですが、現実も大事です。
- 2017年4月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで、 複数工務店による入札でした。 各社、しっかりと頑張った金額を入れてくれていて、 よかったです。 といっても、基本設計の段階で、 しっかりとした精度の概算を作成の上、 ...
-
「中庭のある無垢な珪藻土の家」‐9‐一点を射抜く
- 2017年3月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「中庭のある無垢な珪藻土の家」‐9‐一点を射抜く ↑公式ブログへリンクしています。 タイトルにあげながら、ここまであまり触れてこなかったのが中庭です。 外構工事が始まり、ようやく形状が見...
-
白川郷でみた「結」の本質‐
- 2017年3月27日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
白川郷でみた「結」の本質‐ ↑公式ブログへリンクしています。 先日、岐阜の荘川高原スキー場に行っていました。 東海北陸道の高鷲インターを過ぎ、ひるがの高原サービスエリアの次のインター...
-
「中庭のある無垢な珪藻土の家」‐8‐「リスク」か「 可能性」か
- 2017年3月27日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「中庭のある無垢な珪藻土の家」‐8‐「リスク」か「 可能性」か ↑公式ブログへリンクしています。 月末の引っ越しまで10日をきりました。 現場は、壁仕上げに入っています。 この計画はタイ...
-
家創りをスタートする前に。
- 2017年3月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の東海地方は、 春を感じさせる、心地いい陽気でした。 こういった風景を見ていると、 落ちついた気分になれますね。 昨日は、家創りをスタートされる、お客様の ご両親とお会いして、お...
-
無垢フローリングを使うのであれば。。
- 2017年3月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りで採用する床材です。 奥がチェリー。 手前がカバ。 両方とも、いわゆる無垢フローリングです。 いくつか並べているのですが、 自然素材ゆえに、材によって木目が違ったり。 その...
-
詳細な設計=実施設計って必要?
- 2017年3月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打合せへ行ってきました。 画像は、その時のワンショット。 こちらの家創り。 ちょうど昨日、実施設計という詳細な設計の最終確認でした。 最終で決めていただきたい内容を確...
-
「快適さ」を目指して!
- 2017年3月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、新しく家創りを考えている御夫婦と初面談。 どんな家にしたいのか、いろいろと想いを伺ってきました。 伺った想いの中で、とっても印象的だったのは、 とても大事にされていることが、快適さだ...
-
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐1‐プロローグ —
- 2017年3月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
あべれいじ‐1359‐ ↑公式ブログへリンクしています。 20代の後半、まだ競技スキーを本気でやっていた頃のことです。 土曜日の夜、仕事が終わると信州のスキー場へ向かいます。 昼過ぎに試合が...
-
あべれいじ‐1359‐
- 2017年3月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
あべれいじ‐1359‐ ↑公式ブログへリンクしています。 20代の後半、まだ競技スキーを本気でやっていた頃のことです。 土曜日の夜、仕事が終わると信州のスキー場へ向かいます。 昼過ぎに試合が...
-
戦争と沖縄‐1357‐
- 2017年3月2日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
戦争と沖縄‐1357‐ ↑公式ブログへリンクしています。 終戦から72年。 戦争を、20代、30代で体験した祖父母は、すでに4人とも亡くなってしまいました。 終戦時に8歳だった人が現在80歳。戦争体験を...
-
枚方「さかたファミリー歯科クリニック」‐2‐上等上棟
- 2017年2月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
枚方「さかたファミリー歯科クリニック」‐2‐上等上棟 ↑公式ブログへリンクしています。 大安の昨日、「さかたファミリー歯科クリニック」が棟上げを迎えました。 幹線道路沿いに建ちますが、あら...
-
あなたは絶対幸せになる‐1356‐
- 2017年2月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
あなたは絶対幸せになる‐1356‐ ↑公式ブログへリンクしています。 土曜日はOhanaへ行っていました。 私が設計させてもらった写真スタジオです。 2009年の秋に竣工したので、現在8年目に...
-
色決めに必要なのはバランス感覚なんです!
- 2017年2月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、キッチンハウスのショールームへ 行ってきました。 こちらの家。 アイランド型のキッチンと、背面、そして側面に 収納(バックセット)があるんです。 全て同じ色に統...
-
建築家にとって一番大切なもの‐1355‐
- 2017年2月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
建築家にとって一番大切なもの‐1355‐ ↑公式ブログへリンクしています。 今月の初め、建築家・高松伸さんとお会いする機会がありました。 あるホテルで、フレンチをご一緒させて頂いたのです。 ...
-
照明の計画はしっかりと!
- 2017年2月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家のアプローチのワンショットです。 とても雰囲気ありますよね。 家創りは、昼のイメージが強いのですが、 夜の表情も大事にしたいところです。 そのためには、家の照明計画がとっても大事...
-
「中庭のある無垢な珪藻土の家」‐6‐現場訪問大歓迎
- 2017年2月17日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「中庭のある無垢な珪藻土の家」‐6‐現場訪問大歓迎 ↑公式ブログへリンクしています。 暦の上では春ですが、やはり寒い日が続きます。 大人でも寒いので、お子さんはなお寒いはず。 こ...