- キーワード 撮影>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
撮影 に関する建築家ブログ・事例
-
最後のピース‐1839‐
- 2021年10月1日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
最後のピース‐1839‐ この1年半、巣ごもり需要によって、「売り上げが上がったグッズ」などという記事をよく見ました。 レトルト食品、健康グッズ等がその代表格だと思いますが、ジグソーパズルもその...
-
住み継ぐ「コンクリート打放し H型プランの平屋」‐13‐家具と奏でるシンフォニー
- 2021年8月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
住み継ぐ「コンクリート打放し H型プランの平屋」‐13‐家具と奏でるシンフォニー 引越しが終わったらら、ようやく全て完成です。 と、なかなかならないのが拘り住宅。 外構工事は特に遅れるこ...
-
「THE LONGING HOUSE 」‐13‐植栽工事完了、梅雨があけたら撮影だ
- 2021年7月19日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「THE LONGING HOUSE 」‐13‐植栽工事完了、梅雨があけたら撮影だ 最終盤の現場へ行ってから、あっという間に2ヶ月近く経ちました。 その間に、バタバタと外構工事、引渡し、引越しが終わりました。 ...
-
「あの森のOHANA」かやしまフォトスタジオ‐3‐写真館というエンターテイメント
- 2021年7月19日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「「あの森のOHANA」かやしまフォトスタジオ‐3‐写真館というエンターテイメント 2021年も後半がスタートしました。 沖縄では梅雨が明け、いよいよ夏がやってきます。 京阪電車に乗り換えて...
-
「あの森のOHANA」かやしまフォトスタジオ‐1‐プロローグ
- 2021年6月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「あの森のOHANA」かやしまフォトスタジオ‐1‐プロローグ 2008年の2月18日にオファーを貰い、翌年の9月28日に完成したのが「かやしまフォトスタジオOhana」である。 元の店舗は京阪萱...
-
軒が深いから「おいでよHOUSE」‐10‐パジャマのままで朝日を浴びて
- 2021年6月4日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
軒が深いから「おいでよHOUSE」‐10‐パジャマのままで朝日を浴びて 「おいでよhouse」は引越しから2週間が経ちました。 新しい日常の風景を、奥さんが送ってくれました。 こち...
-
「THE LONGING HOUSE 」‐11‐素敵ファサード
- 2021年5月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「THE LONGING HOUSE 」‐11‐素敵ファサード 先週末、クライアントから写真が届きました。 ようやく足場が外れ、外観が露わになったのです。 「とても素敵でした!!」とのコメントも添え...
-
3台駐車可「3つの庭を持つコートハウス」‐3‐栄栄栄
- 2021年3月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
3台駐車可「3つの庭を持つコートハウス」‐3‐栄栄栄 気温もそろそろ20度を越えはじめ、桜の便りが聞こえてきます。 先週土曜日は前日から雨。それにも負けず、梅の花が残っていました。 ...
-
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」‐12‐ときめきました?
- 2020年9月7日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」‐12‐ときめきました? 6月末に竣工した「ときめく紺色の家」。 先週2ヵ月点検に行ってきました。 クラアントから「ようやく見て貰えるようになり...
-
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」‐11‐思い立ったが吉日だった
- 2020年7月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」‐11‐思い立ったが吉日だった 2019年の年始にオファーを貰ったこちらの計画。 6月末に、施主検査という区切りを迎えました。 この1年半にお会いした...
-
松原/脳神経外科「うえだクリニック」‐13‐前向きであるということ
- 2020年3月16日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
松原/脳神経外科「うえだクリニック」‐13‐前向きであるということ 年始から、4度延期させて貰っていた「うえだクリニック」の撮影ですが、ようやく晴れてくれました。 前日までの予報は、晴れ...
-
【沖縄・にぬふぁ保育園】 地鎮祭がとり行われました
- 2020年3月3日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
沖縄で建設がはじまった【にぬふぁ保育園】で、 3月1日(日) 地鎮祭がとり行われました。 沖縄では先祖崇拝が基本で、宗教、宗派にはこだわりがない方がほとんど、ということで、 今回は、仏式で行うこととな...
-
「住吉区歯科医師会館」‐11‐およそ2年、サイトも完成
- 2019年12月12日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「住吉区歯科医師会館」‐11‐およそ2年、サイトも完成 9月下旬に撮影をした「住吉区歯科医師会館」のページが完成しました。 先週末から、当社のサイトで公開しています。 建物の正面は...
-
松原/脳神経外科「うえだクリニック」‐12‐オープン
- 2019年9月27日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
松原/脳神経外科「うえだクリニック」‐12‐オープン オファーを貰ったのは昨年の8月上旬。 天気は生憎の曇天ですが、1年2ヵ月が経ち、何とかこの日を迎えることができました。 診療開...
-
「住吉区歯科医師会館」‐10‐光こそが神、仏
- 2019年9月20日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「住吉区歯科医師会館」‐10‐光こそが神、仏 先週の昼時「住吉区歯科医師会館」に寄ってきました。 撮影の確認の為ですが、秋の高い空にそのフォルムが引きたちます。 6月中旬に竣工写真の...
-
取材大好き‐1602‐
- 2019年7月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
取材大好き‐1602‐ 先週の土曜日は「回遊できる家」の取材でした。 住宅誌のリフォーム特集ですが、9月末の発売予定です。告知OKとなれば、またここでお知らせします。 もう少し晴れてく...
-
脳神経外科「Uクリニック」‐1‐プロローグ
- 2019年4月11日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
脳神経外科「Uクリニック」‐1‐プロローグ 南大阪の幹線道路北側に「Uクリニック」の計画地はある。 間口は15m程あり、日当たりもよい。 全面道路はひっきりなしに車が往来し、駅が近い...
-
新しいカメラマンの方と面談!
- 2019年1月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
時代を感じるストーブですよね。 お飾りじゃないですよ! 実際に使われていて、現役なんです。 昨日、とあるカメラマンの方とお会いしてきました。 その事務所で見かけたストーブ。 ...
-
街並みに合わせるのではなく。。
- 2018年12月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場です。 現場といっても、先日、建物の引き渡しは完了して、 外構工事に入っていく流れです。 少し離れた場所から眺めています。 周辺が、瓦屋根の落ち着いた色...
-
外壁にガルバニウム鋼板を選んでみる
- 2018年12月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんな色が並んでいます。 ご存知の方であれば、パッとわかりますよね。 こちら。 ガルバニウム鋼板を使った外壁のサンプルたちです。 グリーン。 ネイビー。 ブラック。 ...