主なカテゴリ

木造 に関する建築家ブログ・事例

  • お施主さま交えての現場打合せ/八尾の家

    本日、お施主さま交えての現場打合せを行ないました。 現場作業は、間仕切り壁下地の施工及び、床フローリングがほぼ完了し、 続いて天井下地のボード貼りが進められています。 同時に、照明器具及びホー...

  • 「作品」としての家

    作家、林芙美子の家を見学してきました...。 広い庭の中に、 二棟の平屋の家が、 緑に埋もれるように、建っています...。 二棟に分かれたようなかたちは、 元々、 戦時中、建築出来る大きさに...

  • この人らしい家...。

    旧山口文象自邸...。 山口文象は、 1930年、激動のヨーロッパに渡り、 バウハウスの創始者、 グロピウスのアトリエで働き、 当時の、近代建築の動向を見聞して、帰国...、 その後、 最先端の近...

  • コンクリート構造風 木造住宅

    旧山口文象自邸...。 山口文象は、 1930年、激動のヨーロッパに渡り、 バウハウスの創始者、 グロピウスのアトリエで働き、 当時の、近代建築の動向を見聞して、帰国...、 その後、 最先端の近...

  • 建築家サロン in 自由が丘 vol.2

    『建築家サロン in 自由が丘』 開催のお知らせです。 日  時:平成25年4月20日(土)〜21日(日)各日10:00〜18:00 場  所:ギャラリー・カーサタナ(東京都目黒区自由が丘1-23-15)  map≫ 内  容:...

  • House in Tamatsu

    『建築家サロン in 自由が丘』 開催のお知らせです。 日  時:平成25年4月20日(土)〜21日(日)各日10:00〜18:00 場  所:ギャラリー・カーサタナ(東京都目黒区自由が丘1-23-15)  map≫ 内  容:...

  • House F

    『建築家サロン in 自由が丘』 開催のお知らせです。 日  時:平成25年4月20日(土)〜21日(日)各日10:00〜18:00 場  所:ギャラリー・カーサタナ(東京都目黒区自由が丘1-23-15)  map≫ 内  容:...

  • シラハマノヒラヤ 完成しました

    シラハマノヒラヤ 完成しました 海と山に囲まれた敷地に建つ 木造の平屋です ホームページに写真を掲載しております 奥和田健建築設計事務所 http://okuwada.com/

  • T3-house

    シラハマノヒラヤ 完成しました 海と山に囲まれた敷地に建つ 木造の平屋です ホームページに写真を掲載しております 奥和田健建築設計事務所 http://okuwada.com/

  • ケローナ通りの家

    シラハマノヒラヤ 完成しました 海と山に囲まれた敷地に建つ 木造の平屋です ホームページに写真を掲載しております 奥和田健建築設計事務所 http://okuwada.com/

  • 旭区の家/2階フリールーム

    旭区の家/大阪市旭区今市にて。千林商店街すぐ。 木造在来工法2階建て(2階スキップフロア+ロフト) 敷地面積79.23㎡ 延床面積99.76㎡建築面積52.15㎡ 2階フリールームのようすです。 ほぼカタチ...

  • 旭区の家木造在来工法2階建て(2階スキップフロア+ロフト)

    旭区の家/大阪市旭区今市にて。千林商店街すぐ。 木造在来工法2階建て(2階スキップフロア+ロフト) 敷地面積79.23㎡ 延床面積99.76㎡建築面積52.15㎡ 内装仕上げとして使う、ラーチ合板が搬入され...

  • 小平市F邸

    旭区の家/大阪市旭区今市にて。千林商店街すぐ。 木造在来工法2階建て(2階スキップフロア+ロフト) 敷地面積79.23㎡ 延床面積99.76㎡建築面積52.15㎡ 内装仕上げとして使う、ラーチ合板が搬入され...

  • 正しい事だけでいいのでしょうか...。

    神田にある、老舗のおそばやさん、 「かんだやぶそば」が、 火事で焼けてしまったそうですね…。 神田一帯は、 戦争中の空襲で、 壊滅的な被害を受けたそうなのですが、 この「かんだやぶそば」の周辺だけ...

  • 消費税と家

    来年4月に消費税が8%に上がる予定になっています。それでいつまでであれば5%で済むのかという質問があります。これは明確なことで今年の9月30日までに工務店との請負契約をした住宅か、あるいは来年の3月31日まで...

  • 日比津の家

    来年4月に消費税が8%に上がる予定になっています。それでいつまでであれば5%で済むのかという質問があります。これは明確なことで今年の9月30日までに工務店との請負契約をした住宅か、あるいは来年の3月31日まで...

  • 筒の家2

    来年4月に消費税が8%に上がる予定になっています。それでいつまでであれば5%で済むのかという質問があります。これは明確なことで今年の9月30日までに工務店との請負契約をした住宅か、あるいは来年の3月31日まで...

  • 杭瀬の家

    来年4月に消費税が8%に上がる予定になっています。それでいつまでであれば5%で済むのかという質問があります。これは明確なことで今年の9月30日までに工務店との請負契約をした住宅か、あるいは来年の3月31日まで...

  • 建築家サロン in 自由が丘

    『建築家サロン in 自由が丘』 開催のお知らせです。 日  時:平成25年1月12日(土)~14日(月・祝)各日10:00〜17:00 場  所:ギャラリー・カーサタナ(東京都目黒区自由が丘1-23-15) 内  容:サロ...

  • 宝塚の家/実施設計中

    宝塚の家/宝塚市中山寺にて。 半地下1階+木造3階建て( 各層スキップフロア) 平面プランもほぼ固まったところで、模型を使って屋根の検討を行ないました。 不整形な敷地形状から、1メートルセットバッ...