- キーワード 未来>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
未来 に関する建築家ブログ・事例
-
大先輩に刺激いただきました!
- 2016年9月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中は、建築家として大先輩でもある 住生活環境研究所の福田様の事務所へお邪魔しました。 実は、事務所を移転されたとのことで、 そのお祝いも兼ねてです。 福田様は、アレル...
-
初心忘れるべからず。
- 2016年8月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中は、 とあるカフェで、美味しい紅茶をいただきながら、 珍しい時間の過ごし方をさせていただきました。 一緒に時間を過ごしたのは、 某中学校に通っている、中学3年生。 ...
-
【心に残る言葉から】花森安治
- 2016年7月22日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
美しいものは、いつの世でも お金やヒマとは関係ない みがかれた感覚と、まいにち の暮らしへの、しっかりした眼 と、そして絶えず努力する手 だけが、一番うつしいもの をいつも作り上げる 【...
-
関係者みなで現場打合せ!!
- 2016年7月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
しかし。 昨日は、ほんといい天気でした。 昨日のAMは、数年前に竣工した家に お邪魔してきました。 写真は、その家の光庭を眺めたものなんです。 地下鉄駅から徒歩数分の街中なんですけ...
-
豊かな未来の実現に向けて!
- 2016年6月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は。 そうなんです。 とある家創りで建て方だったんです!! 建て方は、ほんと大好きです。 それまでずっと、図面で見て想像していた家が、 一気に三次元になっていく様子を見るの...
-
ヴィジョンを共有!
- 2016年6月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
きれいな照明器具たち。 昨日は、現在設計を進めている、いくつかの 家創りについて照明の計画をするため、 コイズミのショールームへ。 いつも相談をさせてもらっている方と じっくり打...
-
職人さんの意見。大事にしてます。
- 2016年4月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、現場DAY。 現在工事が進んでいる現場へ行ってきました。 まずは、今週から工事がスタートした現場です。 こちらの敷地は、地盤調査を実施したら、 補強が必要ということになりまし...
-
知恵の悲しみと知る強さ‐1262‐
- 2016年4月7日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
-
お互いを知ることって、とっても大事!
- 2016年3月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ここ数年、いろんな家創りで、 いろんなお客様と出会います。 いろんな家創りに関わらせていただく中で、 とっても大事にしていること。 それは、「お互いを知る」ことです。 当たり前だよ...
-
例えるなら‐1256‐
- 2016年3月18日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
例えるなら‐1256‐ 昨日、生駒山から太陽が頭を出したのは6時22分。 歳と共に早起きになると言いますが、今のところ私は6時で目一杯です。 生駒つながりで、北浜にある生駒ビルヂングです...
-
1970年のこんにちは‐1252‐
- 2016年3月3日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
1970年のこんにちは‐1252‐ 梅が終わり、桃が咲き始めたら春の足音は更に大きく。 3月3日、今日は桃の節句です。 日曜日は、万博公園にも寄りました。 過去、現在、未来を貫き、吹き上...
-
いろんな専門家とコミュニケーション!
- 2016年3月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの敷地へ行ってきました。 大きな敷地で、敷地内に高低差があります。 家を創りにあたって、フラットするということで、 大きな造成が必要になります。 簡単に造成といってい...
-
とどめの一撃‐1247‐
- 2016年2月15日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
とどめの一撃‐1247‐ 土曜の晩はかなり雨が降りました。 一雨ごとにの言葉通り、昨日は一気に春の装いでした。 庭先の梅も一気に咲き始めています。 日本人の心を、春へ案内し続けてき...
-
基礎がきれいに仕上がってます!
- 2016年2月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場から。 こちらは、ちょうど、基礎が完成したところです。 ほんと。 とってもきれいにコンクリートが打ちあがっていました。 コンクリートは工事してくれる業者さ...
-
コツコツと。丁寧に。
- 2016年2月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場へ お客様とご一緒しました。 外回りは、外構工事が進んでいます。 ちょうど、南側の庭にレンガブロックを敷き詰めるプロセス。 職人さんが、基準となる墨をにら...
-
今年一年。ありがとうございました!
- 2015年12月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
写真は、今朝の朝の空。 今年最後の空は、とってもきれいでしたよ。 今年は、感覚的にですが、 雨というより晴れた日が多かったように感じます。 こうやって、きれいな朝の空を眺める機会が...
-
そもそも地鎮祭とは必ず行わなければいけないものなの?
地鎮祭4回目です。 「そもそも地鎮祭とは、必ず行わなければいけないものなの?」 行わなければ神様に祟られ、事故が発生するのか。 そんなことはありません。 地鎮祭をするかしないかは、個人の自由...
-
家創りって??
- 2015年12月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、慌ただしくしていて、 珍しく、写真を全然取っていませんでした。。 こちらは、とある家創りの外観パース。 実は、昨日まで、半月ほどかけて、こちらお家創りを考えてきました。 昨...
-
よきパートナーと一緒に実現していきます!
- 2015年12月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、現場DAYでした。 天気も良かったので、いい感じで、 現場をチェックできました。 朝一番は、大きな屋根が特徴的な、 「和モダン」の家。 特徴的な屋根は葺き終わって、 外壁...
-
改修工事。大詰めでした!
- 2015年11月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家の改修工事の現場へ。 先月からスタートしていたのですが、 ひとつひとつの工事を着実に終わらせてきて、 本日、概ねの工事が完了しました。 その仕上がり具合をお客様と確認...