- キーワード 白>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
白 に関する建築家ブログ・事例
-
本を通して情報収集!!
- 2016年7月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、夕方早めに事務所へ戻れたので、 デスクワークをする前に、情報収集のために 時間を使いました。 ここ最近、購入した専門書です。 とにかく、本は、とんでもないほど購入します。 ...
-
モダンなデザインはいつも新鮮です。
- 2016年7月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家へお邪魔してきました。 こちらの家。 ずいぶん前に家創りをご一緒させていただいた家なんです。 白く、モダンな家なのですが、 青空に映えますね。 シンボルツリーが、...
-
建て方とデートにワクワクしました!
- 2016年7月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りで、建て方でした!! いつもなのですが、 建て方となると、いつも以上にワクワクします。 子供が遠足の日を迎えるように、 今日も朝早くに目が覚めてしまいました! ...
-
ケーキから製作家具へ
- 2016年7月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いきなり。この画像! 実は、昨日の朝、ケーキ屋さんに行ったんです。 お客様のところに伺うのに、 手土産をと思ったんです。 ケーキ屋さんに、朝一番に乗り込むのが初めて。 当然です...
-
敷地を見ながらシュミレーション!
- 2016年7月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の朝の空。 朝から、とっても幻想的でしたよ。 青空もいいのですが、 こういった幻想的な感じになる、曇り空も なかなかいいですよね。 昨日、とある家創りのため、敷地を視察して...
-
名こそ惜しけれ‐1286‐
- 2016年6月30日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
名こそ惜しけれ‐1286‐ 7月3日(日)に、「羽曳野の家〈リノベーション〉」のオープンハウスを開催します。 お時間ある方は、是非遊びに来て下さい。 前回は、海南市訪問を書きました。帰りに、熊...
-
いよいよ引越しです!
- 2016年6月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、東海地方は、どんよりとした天気。 ただ、なんとなくですが、明るい曇り空でした。 個人的には、曇りのグレイッシュな空も 嫌いじゃないんです。 何だか、見てると落ち着くんですよね...
-
アイランドキッチンが素敵でした!
- 2016年6月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの引き渡しに立ち会ってきました。 その他、一部工事が仕上がっていないところがあるため、 現場監督から、その残工事について概要を説明してもらいました。 残工事のリス...
-
地鎮祭って、気持ちが引き締まります!
- 2016年6月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの地鎮祭でした! とってもスムーズに打合せが進んできて、 あっという間だったような気がします。 雨が降りそうな天気だったので、 テントを準備してくれていましたが...
-
お客様の検査に立ち会いです!
- 2016年6月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午後は、とある家創りで、 お客様の検査に立ち会いさせていただいました。 ゆったりとしたLDK。 南側には、大きな窓が連続しています。 窓自体も大きいのですが、 さらに、ガラス面...
-
武庫之荘の家
- 2016年6月14日
- 藤原・室 建築設計事務所
昨日の午後は、とある家創りで、 お客様の検査に立ち会いさせていただいました。 ゆったりとしたLDK。 南側には、大きな窓が連続しています。 窓自体も大きいのですが、 さらに、ガラス面...
-
築100年「谷六のレントハウス〈リノベーション〉」‐1‐プロローグ
- 2016年6月10日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築100年「谷六のレントハウス〈リノベーション〉」‐1‐プロローグ 「住之江の元長屋」は『大改造!!劇的ビフォーアフター』で私が担当したフルリノベーションだ。 スタジオ収録の際、MCの所ジョージさん...
-
ワクワクを共有していきます!
- 2016年6月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ、 お客様とご一緒して見学してきました。 写真は、リビングの背面に張り付けた ボーダー状のタイル(というか石)です。 ランダムな印象ながら、統一感がありま...
-
MTUHAUS
- 2016年6月7日
- 株式会社 植本空間設計舎
昨日、とある家創りの現場へ、 お客様とご一緒して見学してきました。 写真は、リビングの背面に張り付けた ボーダー状のタイル(というか石)です。 ランダムな印象ながら、統一感がありま...
-
お客様の変化って面白いです!
- 2016年6月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中は、とある家創りの打合せから。 先日プレゼンさせていただいたご夫婦。 ご主人がご両親と計画案をもとに いろいろお話されたので、その内容を共有すること からスタートしました...
-
いろんなところで情報収集へ!
- 2016年6月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、コイズミ照明の新商品展覧会が開催されてる ということで、見学に行ってきました。 ここ数年、連続で見学に行ってるのですが、 今回も、面白い製品が、いくつかありました。 写真は...
-
色の検討
- 2016年6月1日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良のリノベーション。お施主様と塗装色の検討を行っています。今回は壁面を白・グレーの二種類で塗り分けます。A4サイズの塗り見本と、実物の出来上がりでは、実物のほうがかなり明るく見えるので(面積効...
-
リノベーションのご紹介【続】
- 2016年5月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
写真は、先日竣工した家のリノベーション。 昨日、家創りを考えてらっしゃる方々限定で ご案内させていただきました。 シックな色合い。 モダンな雰囲気。 そういった家がお好きな方で...
-
竣工写真の一部をご紹介!
- 2016年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
この写真。昨年度に竣工した家。 大きな屋根と縦格子が印象的な、和モダンな家。 実は昨日、待ちに待った、竣工写真が手元に届きました。 そのワンショットなんです。 いろんな角度からの...
-
信頼関係。大事にしています!
- 2016年5月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、 名古屋市役所へ協議に行ってきました。 こちらの家創り。 敷地にビックリするくらい厳しい法規制がかかっています。 その法規制の解釈についての協議なんです。 ...