- キーワード 相談>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
相談 に関する建築家ブログ・事例
-
リノベーション現場調査
- 2014年7月28日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良県大和高田市。鉄骨造オフィスビルの一棟リノベーションのご相談を頂き、現地調査に行ってきました。築年数はそれほど古くないものの、長い時間放置されていたために屋上の防水が切れ、若干痛みも目立...
-
集大成ではなく出発点
- 2014年6月30日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
大学の卒業証書を手にすると、 そのまま、東京を発ち、 シベリア鉄道経由で、17日間をかけて、パリへ…。 建築家、ル・コルビュジェとの、 歴史的な対面…。 そして、 彼のアトリエへと飛び込み、 ...
-
出展(What’s 家?)
- 2014年5月26日
- 中川龍吾建築設計事務所 > ブログ一覧
6月12日(木)から8月5日(火)に開催されるリビングデザインセンターOZONEのイベントに、 私が手がけた住宅の模型や説明用のパネルを展示することになりました。 新宿パークタワーの3階、OZO...
-
宙ぶらりんの先
- 2014年4月23日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
科学論文にまつわる、 最近の報道や記者会見を観ていて、 この話とは全然関係がないのですが、 常々、 何とかならないものかなあ、と思っている、あることを、 また、思い起してしまいました…。 それは...
-
定期報告業務はじめました。
- 2014年4月21日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
昨年からホームページで告知していた新規業務の1つ、特殊建築物定期報告のページがようやくOPENしました。 http://yyaa.jp/04inspection/inspe.htm この業務を本格的に行ってみたいと思ったの...
-
30代で住まい作りをお考えの方に、-8つのポイントー
- 2014年3月31日
- 株式会社山本富士雄設計事務所 > ブログ一覧
1、安全や省エネのもととなる「構造」を大事に 東日本震災以降、消費者の住まいに対する価値観は変わりました。「家族の命を守る安全」が重要視され、節電や停電を体験する中で、省エネや創エネ・蓄エネといっ...
-
超狭小変形角地の2階建てスキップフロア
- 2014年3月13日
- Coo Planning
1、安全や省エネのもととなる「構造」を大事に 東日本震災以降、消費者の住まいに対する価値観は変わりました。「家族の命を守る安全」が重要視され、節電や停電を体験する中で、省エネや創エネ・蓄エネといっ...
-
ハコ型住宅のエスキス
- 2014年3月13日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
ご相談頂いている住宅のかんたん初期プラン。30坪程度の長方形敷地+ローコストの場合は、変に凸凹させずに素直なハコ型で計画する事が第一歩です。方位と、1階LDKなのか2階LDKなのかで考え方が変わりま...
-
只今プランの作成中
- 2014年1月30日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
住吉区の住宅計画。プラン検討中。今回はそれほど狭小という訳ではないのですが、コストとご要望、敷地の兼ね合いでなかなか決め手に欠ける状態です。 新築の場合はご相談からプレゼンまで3週間~1...
-
新築orリノベ
- 2014年1月24日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良県磯城郡川西町。新しい計画のご相談を頂き、ヒヤリングにお伺いしました。築30年ほどの住宅の更新が目的ですが、新築とリノベーション、どちらで進めるのか微妙なところです。 リノベーショ...
-
二世帯住宅を一世帯に。
- 2014年1月12日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
大阪市住吉区。住宅のご相談を頂き、現地調査とお打合せに行ってきました。 今回は二世帯住宅を一世帯にする計画。元々一棟二世帯の住宅でしたが、親世帯はお亡くなりになって代わりに仏間が必要にな...
-
第1種低層住居専用地域での3階建。狭小住宅 東京
- 2014年1月7日
- 滝沢設計合同会社
大阪市住吉区。住宅のご相談を頂き、現地調査とお打合せに行ってきました。 今回は二世帯住宅を一世帯にする計画。元々一棟二世帯の住宅でしたが、親世帯はお亡くなりになって代わりに仏間が必要にな...
-
英国アンティーク家具の似合う家
- 2013年12月20日
- 株式会社 空間スタジオ
大阪市住吉区。住宅のご相談を頂き、現地調査とお打合せに行ってきました。 今回は二世帯住宅を一世帯にする計画。元々一棟二世帯の住宅でしたが、親世帯はお亡くなりになって代わりに仏間が必要にな...
-
ハイカウンターチェアをコーディネート
- 2013年11月25日
- 有限会社 設計処草庵 > ブログ一覧
先日引き渡したお客様からハイカウンターに置くイスを 探したけど見つからないと相談がありました。 実際、家具屋を回ってもハイチェアにはあまり見かけません。 そこで様々なメーカーカタログの中から探して...
-
夢の賃貸リノベ
- 2013年9月25日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
今月に入り、近畿・首都圏より賃貸マンションリノベーションのご相談を何件か頂いております。分譲と違って、賃貸マンションをリノベーションするためには、実に様々なハードルを超える必要があります。こ...
-
すまいの建築家展vol.1
- 2013年5月15日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
このたび私を含め建築家4人と家具作家1人による住宅相談会ならびに展覧会を開くこととなりました。場所は瀬戸にあるオーダーメイド家具スニッカになります。開催期間は6月24日(月)から30日(日)まで。そのう...
-
消費税について
- 2013年5月12日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
建築工事は総額が大きいので、消費税の3%UPもなかなか深刻です。2000万円の住宅なら60万円、1億円のマンションなら300万円も余計に費用がかかる計算になります。ここのところ、にわかに消費税UPを見据えたご相...
-
ご連絡
- 2013年5月9日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
GWもあっと間に終わりました。 今日の名古屋は気温が上がって 一気に夏が近づいたものでした。 みなさんのところではどうだったでしょう。 さて、明日より14日まで仕事の打合せで 台湾に出かけてきま...
-
家づくり学校 第5期 開講
いよいよ『家づくり学校 第5期』が開校しました! 学び舎は、フランク・ロイド・ライトが設計した『自由学園明日館』。 天候にも恵まれ、素晴らしいスタートとなりました。 5月5日(日)は、1年生第一回...