- キーワード 竣工>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
竣工 に関する建築家ブログ・事例
-
最後のピース‐1839‐
- 2021年10月1日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
最後のピース‐1839‐ この1年半、巣ごもり需要によって、「売り上げが上がったグッズ」などという記事をよく見ました。 レトルト食品、健康グッズ等がその代表格だと思いますが、ジグソーパズルもその...
-
「THE LONGING HOUSE 」‐13‐植栽工事完了、梅雨があけたら撮影だ
- 2021年7月19日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「THE LONGING HOUSE 」‐13‐植栽工事完了、梅雨があけたら撮影だ 最終盤の現場へ行ってから、あっという間に2ヶ月近く経ちました。 その間に、バタバタと外構工事、引渡し、引越しが終わりました。 ...
-
軒が深いから「おいでよHOUSE」‐1‐プロローグ
- 2020年12月4日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
軒が深いから「おいでよHOUSE」‐1‐プロローグ 1997年、初めて住宅誌に作品写真を送った時のこと。 編集者に「コンセプトが大事だから」と言われた。暗にコンセプトが弱い、明確でないと言われ...
-
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」‐12‐ときめきました?
- 2020年9月7日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」‐12‐ときめきました? 6月末に竣工した「ときめく紺色の家」。 先週2ヵ月点検に行ってきました。 クラアントから「ようやく見て貰えるようになり...
-
住み継ぐ「コンクリート打放し H型プランの平屋」‐2‐解体でGO
- 2020年8月17日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
住み継ぐ「コンクリート打放し H型プランの平屋」‐2‐解体でGO 4月にプロローグを書いたにも関わらず、本日ようやく解体が始まりました。 「コンクリート打放し H型プランの平屋」も、今回の新...
-
住み継ぐ「コンクリート打放し H型プランの平屋」‐1‐プロローグ
- 2020年8月17日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
住み継ぐ「コンクリート打放し H型プランの平屋」‐1‐プロローグ 2017年の6月、「新築、リノベーションの両方を考えている」という相談を貰った。 大阪府内の旧家で、門や蔵等が残っている。 ...
-
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」‐3‐骨だけ丸裸改修のたておこし
- 2020年4月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「ときめく紺色の家〈リノベーション〉」‐3‐骨だけ丸裸改修のたておこし 新年度が始まりました。 世界的にも大変な状況ではありますが、状況に配慮しながらも、するべき仕事をするだけです。 ...
-
「住吉区歯科医師会館」‐10‐光こそが神、仏
- 2019年9月20日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「住吉区歯科医師会館」‐10‐光こそが神、仏 先週の昼時「住吉区歯科医師会館」に寄ってきました。 撮影の確認の為ですが、秋の高い空にそのフォルムが引きたちます。 6月中旬に竣工写真の...
-
ぽかぽか陽気の中、現場へ
- 2019年2月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、2月とは思えないほど、気持ちのいい陽気でした。 病み上がりで、現場だったので、どうなるかなと 思っていたのですが、この陽気に助けられました。 ほんと。 ぽかぽかでしたか...
-
間取りを考えて、味わってみる
- 2019年2月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか不思議な図面ですよね? こちら。 昨日、打ち合わせの中で、 お客様に見せていただいたデータなんです。 こちらのお客様とは、 現在、間取のお話が中心になっています。 ...
-
見た目も大事ですが、機能性ってもっと大事!
- 2019年2月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
青空に映えますね。 半年ほど前に竣工した家。 屋根が連なっていく外観のデザインは、 とっても個性的です。 カッコよくデザインした!というよりは、 機能的な側面から導かれ...
-
仕上のプロセスは変化が楽しい
- 2019年1月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場打ち合わせでした。 仕上の工程も最終段階に入ってきています。 こちらの写真は、階段の吹き抜け部分。 どう思いますか?? すごく明るくないですか??...
-
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐8‐1年点検
- 2019年1月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐8‐1年点検 「山本合同事務所」の竣工は昨年の1月でした。 先週金曜日に、1年点検へ行ってきました。 実務が始まり、竣工写真通りとは行き...
-
あと1か月ほどで竣工する現場へ!
- 2019年1月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
上品で優しい色合いが、青空に映えますね。 とある家創りの現場のワンショット。 左官仕上げの外壁に、アルミ製の電動ブラインド。 素敵な組み合わせです。 このアルミのブラインド。 ...
-
新しいカメラマンの方と面談!
- 2019年1月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
時代を感じるストーブですよね。 お飾りじゃないですよ! 実際に使われていて、現役なんです。 昨日、とあるカメラマンの方とお会いしてきました。 その事務所で見かけたストーブ。 ...
-
半年前に竣工した家へ!
- 2019年1月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、半年ほど前に竣工した家へ お邪魔してきました。 竣工してからは、理由もないのに伺うというのが どうかなと思ったりして、なかなか機会が持てなかったり。 なので、昨日は、うちで...
-
街並みに合わせるのではなく。。
- 2018年12月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場です。 現場といっても、先日、建物の引き渡しは完了して、 外構工事に入っていく流れです。 少し離れた場所から眺めています。 周辺が、瓦屋根の落ち着いた色...
-
ショールームデートって楽しいですよ!
- 2018年12月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
かわいらしい置物ですよね。 昨日、伺った家の玄関先に飾られていました。 竣工して数か月になる家へお邪魔してきました。 物置や目隠し、乾燥機等を設置したいというご要望があって、 ...
-
すんごいリノベーション。引き渡しでした!
- 2018年11月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
間接照明。きれいですよね。 昨日の夕方、とあるマンションのリノベーションの現場へ 行ってきました。 そのリビング正面に組み込んだ間接照明なんです。 写真だと明るすぎる感じです...
-
いろんな計画案を検討!!
- 2018年11月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
現在計画中の家のスケッチです。 昨日は、通常通り外出が多かったのですが、 移動の合間に時間があったので、 出先で、カフェに入ったりして、計画案を考えていました。 「いつもは」...