- キーワード 風>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
風 に関する建築家ブログ・事例
-
大家族の為の和モダン住宅/みんなの家
- 2017年7月11日
- 森村厚建築設計事務所
-
新しい視点からの竣工写真と事例公開!
- 2017年7月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの竣工写真なんです。 先日撮影していただいたのですが、 その一部が、昨日届きました。 ミニマルなデザイン。 様々な素材感。 フラットでなく、陰影で深さ をしっかりと表現して...
-
フローリング。といってもいろいろあります!
- 2017年7月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの建て方!! この時期ゆえなのですが、 前回、雨天でやむなく中止。 数日空けて、昨日。 ビックリするほどの晴天に恵まれました! ただし。。 晴天すぎて、大工さんたちにとっ...
-
いろんな素材はありますが、一長一短
- 2017年7月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちら。 きれいな木目ですよね。 この素材。 どこに使うかと言うと。。 そうなんです。 軒裏に使う素材なんです。 軒裏が木目だと、やさしい雰囲気が出るので 最近はよく見かけます。 ...
-
打合せの資料って、大事にしています。
- 2017年7月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、蒸し暑いなぁと思っていたら、 突然の激しい雷雨。 雷雨がすぎ去ったら、空気が澄んで、 空がとってもきれいでした。 雲を通して、光がアチコチに広がる感じは、 神々しくて、とっても好...
-
新しいタイルにワクワク。
- 2017年7月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いきなりなので、わかりにくいかも。(笑) こちらの写真は、 名古屋モザイク工業で見かけた、タイルです。 素焼き風のタイルの表情が、とてもいい感じでした。 実は、名古屋モザイクで、新商品...
-
ホームセンターって。魅力満載です!
- 2017年6月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ぱっと見ると、わからないかもしれませんね。(笑) 写真のメインは、メダカです。 昨日、一年点検の是正工事の確認をするため、 お客様の家へお邪魔しました。 こちらの家には、広めの玄関土間...
-
こだわりの家をご覧いただきました!
- 2017年6月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りのワンショットです。 フローリングのオークの木目がいい表情です。 それを引き立てるような、白い空間。 余計なラインを可能な限りで消し去った ミニマルなデザインです。 工務店...
-
打ち放しのマンション「R GREY」入居募集始めます‐1389‐
- 2017年6月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
打ち放しのマンション「R GREY」入居募集始めます‐1389‐ ↑公式ブログへリンクしています。 これまで「平野西アパートメントハウス」と呼んできた、打ち放しのマンション。 正式名称が決定し...
-
人気の床材と天井材を体感する!
- 2017年6月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家のワンショットです。 階段を上からのぞいたようなアングルですね。 こちらの家で採用させていただいた床材。 ウォルナットという濃い目のフローリングです。 若い方からご年配まで、人気...
-
外部の視線を気にすることなくとても明るく気持ちが良い家
- 2017年6月20日
- 根岸達己建築室
とある家のワンショットです。 階段を上からのぞいたようなアングルですね。 こちらの家で採用させていただいた床材。 ウォルナットという濃い目のフローリングです。 若い方からご年配まで、人気...
-
いろんなデザイン。それはお客様の個性です!
- 2017年6月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、こちらの家創りの現場からスタート。 ずいぶんと仕上がってきたので、 建築確認の完了検査があって、それに立ち会ってきたんです。 広めの階段から上を見上げると、 青空が見えるんです。 ...
-
内部仕上げって、いろいろあります!
- 2017年6月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打合せへ行ってきました。 昨日のメインテーマの一つは、 「内部仕上げ」についてでした。 床、壁、天井。 それらを構成する素材って、ほんとたくさんあります。 たく...
-
スッキリした見え方を実現するには。。
- 2017年6月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場でのワンショットです。 ちょうど、屋根を葺き終えていました。 屋根は、珍しく?、瓦です。 瓦といっても、波打ったような普通の瓦ではなく、 完全にフラットなカタチ。 こ...
-
素材の使い方
- 2017年6月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
檜とタイル。 こちらは、とある家の浴室の壁。 腰高までは、水周りなので、磁器質のタイル。 その上に檜の羽目板を採用しています。 この異素材が取り合うところって どんな風にするかで、見え方...
-
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐1‐プロローグ
- 2017年6月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐1‐プロローグ ↑公式ブログへリンクしています。 働く人にとって、仕事場は人生で最も長い時間を過ごす場所だ。 クライアントは、そこを「最も心地よく...
-
ほんとに脱稿‐1386‐
- 2017年6月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
ほんとに脱稿‐1386‐ ↑公式ブログへリンクしています。 2015年の12月から執筆をはじめ、昨年の9月に脱稿したと書きました。 その間に、初めの担当者が体調をくずしてしまいました。 後任の...
-
子供は小さな大人じゃない‐1385‐
- 2017年6月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
子供は小さな大人じゃない‐1385‐ ↑公式ブログへリンクしています。 いよいよ近畿地方も梅雨入りしました。 田植えが始まったなと思っていたら、あっという間の梅雨入り。 いっとき、...
-
ミナミの南で受け継がれるもの‐1384‐
- 2017年6月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
ミナミの南で受け継がれるもの‐1384‐ ↑公式ブログへリンクしています。 娘が「たまには外食に連れて行け」ということでミナミの高島屋へ。 百貨店は選択肢が多く、子供連れには便利なところです...
-
『自然の潤いと共に暮らす家』
- 2017年6月8日
- 西薗守住空間設計室
ミナミの南で受け継がれるもの‐1384‐ ↑公式ブログへリンクしています。 娘が「たまには外食に連れて行け」ということでミナミの高島屋へ。 百貨店は選択肢が多く、子供連れには便利なところです...