家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • キッチンブランド「Simply」から2012秋冬コレクションが発表

    エプロンを中心としたキッチンブランド「Simply」は2012秋冬コレクションを発表しました。 初秋の9月から10月にかけては、リネンのサロペットパンツや、マキシ丈のキャミソールワンピース、薄手のスエードドレ...

    2012年9月28日

  • これは良い!クラウドファンディングという形でデザイナーを応援できる。

    元大手家電メーカー出身のデザイナーが、停滞する日本のものづくりに新たなチャレンジをする目的で、2010年7月に自ら立ち上げた会社がある。その会社とは株式会社アカリネ。 「Made in Japanの復活」をビジョン...

    2012年9月14日

  • ダンヒルのイメージモデルに若手建築家・デイヴィッド・アジャイを起用

    dunhill(ダンヒル)のブランド広告キャンペーン「ザ・ボイス」が今年もスタートした。イメージモデルにはそれぞれの専門分野で優れた功績を残した英国人男性を4人起用している。 ダンヒルのイメージモデ...

    2012年8月9日

  • ステーショナリー業界のリーダーSTABILOから、日本限定のオリジナル新商品

    世界で初めて蛍光ペンを開発するなど高品質でユニークな商品を続々と開発しているSTABILO(スタビロ)から、日本限定のオリジナル新商品が発表されました。 STABILO(スタビロ)とは STABILO(スタビロ)...

    2012年7月19日

  • Facebook 本社でも使用されているグッドデザインな椅子

    アメリカでビジネスエグゼクティブに絶大な人気を誇るオフィスファニチャーブランド「Allsteel(オールスチール)」が日本デビューした。 「Allsteel社」は、1912年創業の金属メーカーからスタートし、現在は北...

    2012年7月17日

  • これは欲しい!ローリング・ストーンズの50周年記念ウイスキー

    「The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)」のアイコン「Lips & Tongue(リップス アンド タン)」をデザインした酒類カテゴリー横断型新ブランド「ストーンズバー」(ビール類、カクテル、ハイボール)を...

    2012年7月17日

  • ないなら、つくろうよ。坂本龍一 氏を起用したCMがスタート。

    太陽光発電事業のXSOL(エクソル)が、ブランドの新CMイメージタレントに坂本龍一 氏を起用した。 「ないなら、つくろうよ。」という、シンプルかつ力強いメッセージとともに、太陽光の可能性を語っている。...

    2012年7月10日

  • カタログ集め

    本日午前は、ある雑誌社の編集者の方と打合せ。 その雑誌社が出している本の付録小冊子の執筆・監修を依頼されております。 既成品寸法完全ガイドなるものを企画中。 建具や廻り縁といった建材から、 レ...

    2012年7月9日

  • 建築のDNAと靴のDNAが融合されたUNITED NUDE

    オランダのロッテルダム生まれの建築家、レム・コールハース(Rem Koolhaas)の甥、レム・D・コールハース(Rem D Koolhaas)が靴のブランドを展開しているのをご存知でしたか? UNITED NUDE(ユナイテッド...

    2012年6月28日

  • ライフスタイルや好みにあったこれからの祈りのカタチ

    ライフスタイルや住環境が変化し、人々の供養に対する考え方も変わり始めています。形式にとらわれず、大切な人を偲ぶ、思い出す、感謝する、といった祈りの本質は、今も昔も同じです。ライフスタイルや好みにあ...

    2012年6月25日

  • エアーベッドとは思えない上質な寝心地で最高のおもてなし

    アメリカで高級エアーベットとして名高いプレミアムブランドのaerobed®(エアロベット)が日本初上陸。 エアロベッドとは、1992年にアメリカに設立以来、広範囲な研究・開発そして製品の革新に力をいれ、数多く...

    2012年6月15日

  • スマホで自宅の音楽が自由に流せる天井埋め込み型スピーカー

    iPhoneやAndroid携帯で音楽をダウンロードして聴くスタイルが、主流になりつつあります。室内ではこれらの機器を対応スピーカーに接続し、ヘッドフォン無しで聴くユーザーが増加中。 因幡電機産業...

    2012年6月12日

  • 建築ファンは必見!レゴ(R)アーキテクチャーが日本上陸

    海外のみで販売されていた建築ファンのためのレゴブロック、レゴ(R)アーキテクチャーが日本上陸。 レゴ(R)アーキテクチャーとは、アメリカの建築家アダム・リード・タッカーの作品をレゴ(R)のデザインチームが...

    2012年6月11日

  • InRed 大人女子のインテリア

    普段は見ることのできないおしゃれ女子のお部屋を拝見! 大人可愛いルームは、収納術やこだわりのmyインテリア術にあり。まねできる簡単なアイデアをご紹介。また、IKEAやFrancFrancなど人気インテリアブランドか...

    1970年1月1日

  • RACHEL ASHWELL's SHABBY CHIC(R) INTERIOR

    シャビーシックとは「古ぼけて粋な」という意味で、白い壁や小花模様の小物。ペイントが剥げかけた家具などを使った、シックでガーリーなインテリアスタイルが特徴です。ピンクをさり気なく使った大人なスタイル...

    1970年1月1日

  • マリメッコのデザイナーの暮らし

     北欧フィンランドからやってきた大人気ブランド!マリメッコ。代表的なデザインのひとつ、ひなげしの花をモチーフにした「ウニッコ」柄を、目にしたことがあるという方も多いのでは?ダイナミックなデザインと...

    1970年1月1日

  • ナチュラルインテリアの家に暮らしたい

    前回大好評だった、実例写真で紹介している家具、雑貨、設備機器、素材のメーカー名・ブランド名・購入先などの情報はもちろん、今回は、各アイテムの購入理由や使った感想などのコメントも掲載し、より充実した...

    1970年1月1日

  • 丸山景観

    「KEITA MARUYAMA」ブランドデビュー以来、ミュージシャン、俳優、舞台、映画の衣装製作など、ファッションの分野に留まらず、幅広く活動してきた日本を代表するファッションデザイナー丸山敬太。 大胆で絵画...

    1970年1月1日

  • 建築家、走る

    世界中から依頼が殺到する建築家、隈研吾。悩みつつも疾走する日々とは? 話題の歌舞伎座建て替えは、アメリカでの発見や東京での挫折、地方での本領発揮、怒濤のコンペ参加など紆余曲折を経ての集大成。ぐだ...

    1970年1月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家