家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 外壁の板が張られました! ~ 君津Sさんの家

    君津Sさんの家。 外壁の板が張られました! 玄関アプローチ。 雁行する軒先が雰囲気を出してくれます。 正面に廻って。 外壁の板も張られてきて、だいぶ感じが出てきました。 サネと...

    2016年10月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 生み出す力

    10日の祝日はAさんのところに納品でした。先月の下旬にノガミ君が作ったリビングの大きな家具を納品してから、3週間後の今日、あの時7歳で今は高校生になったお嬢さんの為のベッドを製作を担当したコバヤ...

    2016年10月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • キッチンをじっくり検討してきました!

    昨日、家創りを進めている、お客様と ショールームへご一緒してきました。 ずいぶんと設計が進んできて、 予算とのバランスをとっているプロセスです。 そんな中、以前取り決めしたキッチンの仕様...

    2016年10月9日

  • 白い食器棚

    久しぶりに白い家具を作らせて頂いたような気がします。 最近は突板や無垢材を使った形をたくさん作ってまいりましたので、時々こうして白いものなどのもうきれいに仕上がっている素材を使って家具を作る...

    2016年10月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 着々と進んでいます! ~ 君津Sさんの家

    君津Sさんの家。 着々と進んでいます! まだまだ目に見えて、という感じではありませんが、 屋根のガルバリウム鋼板も張られてきたり、 室内の下地や床暖房パネルの敷設など、着々と進んでおり...

    2016年10月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • ずいぶんと仕上がってきてます!

    昨日は、いろんな現場をまわる日でした。 そんな中、内部の仕上げ工事が進んでいる、 こちらの現場で、キッチンの組み立てているところに 遭遇しました。 こちらのキッチン。 見た目メタリックな...

    2016年10月6日

  • The Soho Hotel (LONDON)

    The soho hotelの422号室に宿泊したときのインテリアチェックのお話しです。 ロンドンの繁華街SOHO地区にあって、ちょっと入り組んだところに存在しています。チェックインカウンター前で、でかい黒猫が...

    2016年10月5日

  • 体に優しい家+生活の実践に向けて

    先日、横浜にある、磯崎工務店へ行ってきました。 横浜? 磯崎工務店?? と思いますよね。 大事な大事な打合せのためなんです。 磯崎工務店の磯崎社長は、 私が運営している、「すくわくハウ...

    2016年10月3日

  • クルミのアイランドキッチン

    先週、雨が降ったり止んだりの天気で、迷いつつも延期にしたWさんのキッチンの設置工事。本日、ようやく現場に。 でもね、先週はやめてよかった。 屋内からどうにか入るんじゃないかなって思っていた天板は...

    2016年9月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 打合せからの現場。さらにスケッチへ。

    昨日は、とある家創りの打合せからスタート! 前回計画案のプレゼンをさせていただいた御夫婦。 その計画案の概算金額の提示、 そして、家創り全体の流れを説明させていただきました。 今回は、市...

    2016年9月25日

  • KISSAKOさんのところに

    10月のRoute Magazineさんには、KISSAKOさんを取り上げて頂くことにしたのです。 先日、チアキがレッスンを受けさせてもらった時に、(イマイ家の女子はみんなKISSAKOさんのお料理を習っているのです。...

    2016年9月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • CLUNKY STYLE 少年インテリア 神奈川県座間市O様

    新築マンションのリビングです。無骨な感覚、さりげなさ、少年のような雰囲気でコーディネートさせていただきました。 テーブルや収納、木材の樹種や色味を統一せず、いろいろとミックスさせた感じがラフで...

    2016年9月14日

  • 印入りのキッチン

    昨日はカナイ君とカイ君に沼津の平成建設さんの現場まで出掛けてもらいました。いよいよできあがったYさんのキッチンです。 イケメン寺本さんの監督のもと、天板の納まりや窓枠との納まりなど、今回もいろ...

    2016年9月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • コーリアンを使った2世帯のキッチン

    この春から秋に掛けて、これから湘南に住む予定のみなさんからのキッチン製作の依頼が重なっておりましたが、もうすぐでひと段落を迎えます。 昨日は、逗子の少し高い山の上にご新居を建...

    2016年9月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • キッチンは奥さまのこだわりを!

    昨日、とある家創りのため、 お客様とキッチンハウスのショールームへ行ってきました。 ついつい目が行ってしまうのは、 この写真。 ほんと。 鏡面塗装の色がとってもきれいです。 色...

    2016年9月3日

  • 書類管理のルール

    8月もあとわずか、2016年の夏も終盤ですね。 それにしても台風の多い8月です。また大きな台風の予報がでていますね。 不要不急の外出はなるべく控えて、と言われますがなかなかそうはいかないものでしょう...

    2016年8月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • トーヨーキッチンのショールームへ!

    昨日は、トーヨーキッチンのショールームへ行ってきました。 BAY/COREというシリーズで、 メタリックの新シリーズが公開になって、 展示されているとのお知らせをいただいていたんです。 ...

    2016年8月27日

  • ギャップのある家のリノベーション!!

    昨日は、家創りに関わらせていただいた、 とある家のリノベーションで、竣工記念写真の撮影に 立ち会ってきました。 お客様とは、数カ月ぶりにお会いしました! 娘さんが、ビックリするほど大...

    2016年8月24日

  • リフォーム前のモノの見直し。

    夏休みも後半に入りました! 夏休みを楽しんでいる方も、早く学校が始まってくれないかな、と思っているお母様も(笑!私の周りは多いようです。)、いい思い出がたくさんできるといいな~~と思います。 ...

    2016年8月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 体に優しい空気っていいですね。

    昨日の午前中は、以前リノベーションに関わらせていただいた お客様のところへお邪魔してきました。 写真は、私が竣工のお祝いで差し上げた植栽。 庭先に植えていただいたようで、すくすく育っ...

    2016年8月12日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家