家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • サイトリニューアルしました

    ファーストプラン。 想定以上の見積もり金額だー!わー!どーしよー!というところからスタートして、あれやこれやと打ち合わせ。 落ち着くところに落ち着いていよいよリノベーションをスタートできるメド...

    2016年7月12日

  • カーテン

    ちょっとまたまた素敵なカーテンが誕生してしまいます。提案させていただいたこちらとしても、超わくわくします、はい。お盆を過ぎてからの少し先の納品になりますがどうぞお楽しみに。 さてさて、いつも...

    2016年6月28日

  • お祝いの品

    私が住んでいるのは埼玉県の大宮というところなのですが、例えば打合せでうちの事務所に来ていただくなど「人生で初めて大宮に来ました」という方はみんな 「さ、さ、埼玉って超都会なんでびっくりしました...

    2016年6月21日

  • 壁面にもう少しこだわってみませんか。

    こんにちは、片付く間取りとオーダー収納家具のコンサルティング、すずくりです。 マイペースにちょっと時間がかかっておりますが、現在ホームページとブログのカタチを変えていこうと準備をすすめておりま...

    2016年6月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 設計と同じく現場も愉しいです

    昨日の午後は、いくつか工事の現場に行ってきました。 写真の現場では、ちょうど、敷地の造成がスタートしていました。 工事のために、工務店が乗り込む前の、宅地の造成です。 造成といっても...

    2016年5月26日

  • コラボレーションショールームへ!

    昨日の午後は、お客様とショールームデートでした。 つい先日、オープンしたばかりのピカピカショールーム。 ここ最近、名古屋では、各主要メーカーが、 ショールームをリニューアルしたり、 ...

    2016年3月23日

  • 1970年のこんにちは‐1252‐

    1970年のこんにちは‐1252‐  梅が終わり、桃が咲き始めたら春の足音は更に大きく。  3月3日、今日は桃の節句です。  日曜日は、万博公園にも寄りました。  過去、現在、未来を貫き、吹き上...

    2016年3月3日

  • お客様とワクワクを共有!

    昨日は、とある家創りのため、 お客様とショールームデートでした。 最初は、ナスラックのショールーム。 ナスラックは、パナソニック等に比べると、 あまり有名なメーカーではないのです...

    2016年3月2日

  • 再びデートへ行ってきました!

    昨日は、とある家創りのため、 朝から、お客様とショールームデートでした。 ついこの間も行ってなかった? そんなことに気がついてくれた方。 何だか嬉しいですね。 そうなんです。 ...

    2016年2月26日

  • リニューアルしたショールームへ!

    昨日は、とある家創りのため、 お客様とショールームデートでした。 そのショールームは、パナソニック。 実は、ここ数カ月、改修工事をしていました。 リニューアルを迎えたので、一緒に見...

    2016年2月23日

  • いろんなカーテン屋さん

    月曜がきました。 おはようございますー。 先週はセミナーを聞きに行ったり、出張で関西にいたり。 いろいろとお伝えしたい出来事がたくさんありましたよ。 京都のカーテン屋さんが店内リニューアル...

    2016年2月22日

  • グ・リ・コ‐1240‐

  • 京都

    打ち合わせで使うカーテン生地のサンプルの数々。 これらを常備出来るわけではありませんので 都度、カーテン屋さんやメーカーさんからお借りしています。 今日の画像のものは、京都のお客様と打ち合わ...

    2016年1月19日

  • クロスポイント更新しました

    クロスポイントを更新しています。 第6回のゲストは、マナトレーディングの創業社長、齋藤伸一氏です。 よくもまぁ、そんな方のところにインタビューにお願いにいったものだと 無謀さにびっくりされち...

    2015年10月27日

  • どこに住もうか‐1214‐

    どこに住もうか‐1214‐  木枯らし一号が吹き、いよいよ冬の気配が色濃くなってきました。  しかし、今日も良い天気です。  少し前になりますが、10月10日(土)は京都へ行っていました。  丸善・京...

    2015年10月26日

  • ショーハウス今週で終わります

    もうすぐショーハウスが終わりますので 週末は神戸におります。 京都のお客様とも打ち合わせがあります。 そんなかんじでとにかく関西におります。 先日は大阪でテシードのショールームがオープンした...

    2015年10月2日

  • また関西とか言わずに、まぁ

    あるイベントのために必要で、プロフィール画像の提出を求められまして。 自宅で気取って撮ってみました、というのがこの写真です。 「ママなんで写真撮ってるの?なんでおうちで撮ってるのー?」って ...

    2015年8月19日

  • プレミアム商品券ってなに!

    弊社オフィシャルホームページをリニューアルしました。 一昨年から昨年にかけて数件のお施主様宅でさ撮影させて頂いた 写真でトップページを構成しました。 いいイメージで完成しました。 ご感想・ご意見...

    2015年6月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • サイトリニューアルいたしました。

    おはようございます。 びっくりしましたか。 ウェブサイト、デザインリニューアルいたしました♪ 夜中のうちに入れ替えてくれた佐佐木さん、どうもありがとうございます★ 少しまだ不具合や、レイアウ...

    2015年6月5日

  • リニューアル作業途中

    サイトのリニューアル作業中でございまして、 この際中身もいろいろ見直そうとあーでもないこーでもないと考えたいのですが なかなか進まなくて今に至ります、りかです、どーも。 今回は、超シンプル...

    2015年5月24日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家