家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 冬の暖房 その2

    前回の続き。 暖房方法には対流式と輻射熱式があるというお話。 対流式の代表格は今や主流となっているエアコンがあります。 よくお年寄りは「エアコンは好きではない」と聞きますよね。 これは乾...

    2015年3月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 『省エネ住宅ポイント制度を利用して今年こそ結露とさよなら』

    5年前にも施行したエコポイントが一部内容を変更して「省エネ住宅ポイント」として復活しました。 省エネ住宅ポイント制度とは・・・ 地球温暖化対策の推進に資する住宅の省エネ化、住宅市場の活性化のため、エ...

    2015年2月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 建売住宅およそ8割は欠陥住宅?検査会社もグル!?

    検査会社もグル!? 建て売り「8割は欠陥住宅」は本当か ■大手メーカーこそ要注意  建売住宅のうちおよそ8割は、筋交いや耐力面材の施工など、構造面に欠陥を抱えている。これは「建て売り」というビジネス...

    2014年9月3日

  • 日射熱の流入62%カット!冷房効率を高める高断熱スクリーン「ハニカムスクリーン」登場

    日射熱の流入を約6割カットして冷房効率を高める"高断熱スクリーン"が登場 「ハニカムスクリーン」施工例 住まいと暮らしの総合住生活企業であるLIXILは8月、ウィンドートリートメント(窓まわり装飾品)の...

    2014年8月16日

  • さんかくテラスの家

    定年を数年後に控えたご夫婦のための建て替えの計画である。 リビングは環境のいい2階に配置された。2階リビングにおける、近隣からの「プライバシー」と、室内からの「開放感」の両立がテーマとなった。 ...

    2014年3月12日

  • 放射冷暖房

    採用検討中の放射冷暖房システムの打合せに、ピーエス工業さんのショールームに行ってきました。 フィンの中に冷水・温水を流して放射により空調を行うシステムは欧米に比べると日本ではまだまだマイ...

    2014年2月21日

  • 名次町の家

     家族と各個人との関係を空間構成に反映した住宅です。家族の生活の中心となる大きなホールに各人のスペースが全て面しており、ちょっと身を隠しながらもお互いの気配を感じることができる空間としています。外...

    2013年12月9日

  • WHITE COURT HOUSE

    外観は白い箱が重なり合ったシンプルモダンな装い、内部はブラック&ホワイトを基調にスタイリッシュでナチュラルモダンな空間で計画。 2台分のビルトインガレージを確保し、車からの買い物の搬入が雨にぬれず出...

    2013年11月16日

  • 表地も裏地もマリメッコでプレーンシェードをつくる

    階段の間仕切りにマリメッコのピエニエウニッコⅡ(pieni unikkoⅡ)で プレーンシェードをつくりました。 お客様の強い要望で「マリメッコにしたい」というのがありました。 カーテンは論外で、この生地...

    2013年6月17日

  • 小さな中庭と大きな縁側

    静かな住宅地に計画したコートハウスです。プライバシーを確保しにくい二面道路の条件の下で、緑豊かな周辺環境との連続性や開放感のある住まいとするため、建物中央に中庭を設けて諸室へ光と風を導いています。...

    2013年2月3日

  • 2012年度グッドデザイン賞 ~個人住宅編~ 1/2

    工業製品からビジネスモデルやイベント活動など幅広い領域を対象とし、一年に一度、デザインが優れた物事に贈られるグッドデザイン賞(公益財団法人日本デザイン振興会主催)。 今年も3,132件の審査対象に対して...

    2012年10月26日

  • 上高田の家

    昭和初期に建てられた家やサイディング張りの家までが無秩序に混在する都内の住宅密集地が敷地である。薔薇づくりが趣味の80歳を過ぎたクライアントの要望は薔薇を育てる庭をつくること、将来もし体が不自由にな...

    2012年4月15日

  • 岬の家

    外房の温暖な気候と、東南に田園風景が広がる恵めれた環境のもと、風通しが良く、しかし気密断熱の高い家にこだわった。冷暖房は極力使わず自然の力で、夏は涼しく冬は暖かく過ごせる効率のよい家にするために。

    2012年3月28日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家